• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

世界一めんこいよ~w

8,9日にかけてちょいと一人旅をしてきました!!
まず8日・・・

SSAの近く大宮駅より東北新幹線に乗車。

土曜ということもあってか速達列車の「はやて」や「はやぶさ」はほぼ満席という状態だったのでほぼ各駅に停る「やまびこ207号」で仙台へ向かうことに。

車両はこまちで使用されているE6系!!
自由席に乗りましたが、ずっとガラガラで快適に仙台まで行けました。

仙台到着!!
この日は仙台のホテルに宿泊だったのでチェックインを思ったものの少し時間が早かったのでとりあえず昼飯を食べることに・・・

やはり仙台といえば"牛たん"
で"牛たん"といえば"利休"ですが・・・関東にも出店していていつでも行けありきたりなので違うお店を探してプラプラ。
すると良さそうなところを発見!!

仙台なのに「山梨」というお店。
こういう雰囲気のお店を探していたので迷いもなく入店。

注文したのは「牛たん定食A」
牛たんに白菜の漬物、麦ごはん、テールスープがセットになっているもので、結構ボリュームがある量で驚きました。
牛たんはもちろんおいしいのですが、テールスープには感動するほどの美味!!

もし奈々さんのツアーで仙台に来ることができれば絶対にココに行きたいです!!


牛たんを食べたあとはホテルにチェックインし、ちょいと気になる場所へ・・・

アニメイト仙台店。
市場が立ち並ぶ一角の2階にアニメイトがあり店内は魚臭いという違和感www

いやぁ同じアニメイトでもいろいろあるんですねー


市街地での目的は果たしたのでとあるホールへ・・・

仙台サンプラザホール!!
奈々さんのツアー「LIVE JOURNEY」の千秋楽が行われた場所です。

でコレに参戦してきましたwww

席は最後列でしたが、なんとその列2席しかなくその横は何もないスペースという神席www
思う存分楽しんできましたよー!!

お陰で終演後はヘロヘロにw
その分よーくホテルで眠れました。


そして翌朝・・・

仙台9:25発のリゾートみのりに乗車!!

こういう列車に乗るのもかなり久々だったのでかなりワクワクしながら乗っちゃいましたwww

運転席の後ろには駅長をモチーフにした「こけし」が!!
しかも女性の方の名前が「みずきちゃん」ってwww

発車後数十分でこの景色!!
で更に数十分後・・・

Σ(゚Д゚)
一面雪にwww

仙台を発車して1時間半、鳴子温泉駅に到着。
ここでは25分の停車時間があったのでちょいと外に出てみることに・・・

見事な雪景色!!
思ったよりは寒くはなかったですが、3月でもこれだけの雪が残ってるとは・・・

そんな雪景色も楽しんであっという間に終点の新庄駅に到着!!

ちょうど山形新幹線が入線してきたので撮影!!
ここから新幹線で一気に関東に戻るのもありだったのですが、日本海側へ向かうため奥の細道最上川ラインに乗車し余目に行きすぐに羽越本線に乗り換えあつみ温泉へ。

羽越本線は電化されているのですが、途中交流から直流に変わるセクションがあり普通列車では両方に対応した車両が無いため気動車での運転が行われています。
そしてたまたま乗車した列車がエンジン換装はされてしまっていますが、旧型のキハ47+キハ40という組み合わせでの運用で日本海側に抜けた甲斐がありました!!

あつみ温泉からは特急「いなほ」に新潟まで乗車。

新潟に到着!!
40分ほど滞在し、上越新幹線「Maxとき」に乗車して東京へ。

新潟駅で「牛トン弁当」を買って車内でおいしくいただきました!!
でアキバに寄ってから家に帰りました・・・


ゆかりんライブでイヤホンと会場限定キーリングを買っちゃいましたwww
あ、あととある王国民にお願いされていた会場限定TシャツもGET!!

うーん・・・
武道館どうしよう・・・
Posted at 2014/03/14 19:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田村ゆかり | 日記
2014年03月04日 イイね!

NISMOショールームへ!!

NISMOショールームへ!!日曜日にほぼ購入が決定しているマーチNISMO Sを見に鶴見にある
NISMOショールームへ行ってきました!!
この日は夜に高校時代の友人と呑みに行く予定があったのでコペンではなく電車とバスを利用しました。

オープン時間の10時に到着。
最寄りのバス停から徒歩3分くらいなので助かりました。

早速ショールームの中へ!!

入り口を入るとルマンで活躍していた「NISSAN R390 GT1」が出迎えてくれました!!
カッチョええですなー( ̄ー ̄)ニヤリ

ショールーム全体はこのような感じで台数は少ないもののその分濃厚な車がずらり!!
まずはお目当てのマーチNISMO Sを見ることに。

モーターショーの時と違いNISMOのパーツが取り付けられた状態での展示でした。
しっかりと見たのは初めてだったので思わずテンション上がっちゃいましたwww

リアビューもしっかり撮影。
後ろからもすごくいい!!

コペンならお馴染み!?なPOTENZA RE-11が標準装備なのには本当驚きました!!
早くコレで峠走りたくなっちゃいますわw
どうもHP見るより車高低いようなと思ったら販売予定の「スポーツスプリング」が装着されてるようで・・・

カーボンミラーカバーも装着していました。
でもせっかくレッドに塗り分けされているのでコレは付けないと思われ・・・

ハンドルプロテクターはまだ参考出品の段階のようですが、製品化してもらいたいですね。

NISMOと言ったらコレってなストライプ!!
製品化されたら間違いなく付けますw

車内にも入れるとのことだったので、実際に運転席に座ってみたら結構シートがよくわざわざコペンのレカロを移植しなくてもいいかなと思ってしまうくらいいいシートでした。
あと何よりシフトレバーの操作性がヤバイくらいカッチリでめちゃくちゃ感動したりw


購入は決定です!!
あ、もう職場の先輩の知り合いに発注してもらいましたw

お目当ての見学を終え、他の展示車両を見ることに。

Z34 フェアレディZ NISMO(6MT)

BNR34 NISMO スカイラインGT-R Z-tune
まさに自分が中学生の頃に憧れていたR34スカイラインGT-R!!
これぞGT-Rと思ってる人は少なくないはず・・・

R34の中で一番好きなのがこのNISMO仕様なので実際に生で見れて感動しました。
やっぱり今見ても超カッコいい!!

Z33 MOTUL AUTECH Z(ももクロ仕様)
見事なピンクなZ!!

R31 リーボック・スカイライン GTS-R
1989年全日本ツーリングカー選手権総合優勝車とのこと。
う、生まれる1年前っていうのは内緒w

R32 STPタイサンGT-R
ADVAN色なR32。
この四角いダクトが特徴的なNISMOバンパーが結構好きでした。

そしてこんなものまで発見・・・

ショールームと隣接しているピットを行き来するための扉の取っ手にカムシャフトを使うこだわりよう!!


でなんだかんだ1時間以上も滞在しちゃいましたwww
きっとマーチが納車されたらかなりの頻度で行きそうな予感・・・
Posted at 2014/03/04 23:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月27日 イイね!

2014年夏の遠征は・・・!?

6月より始まる奈々さんの初のツアー「LIVE FLIGHT」ですが、FC先行の申し込み期間がそろそろ終わりだったので応募しました!!

6/1 山梨
6/8 長野
6/14,15 三重
6/29 鳥取
7/6 宮城
7/11,12 大阪
7/20 香川
8/3 神奈川
以上10公演に応募しましたw
絶対に全部当選することはなく、去年のように落選祭りを避けるためにもちと多めにしてみました。

今年は鳥取、香川以外は車で行く予定でいます。
ですが、コペンでツアーに参戦することはなさそうです・・・
その答えはこれから発表させていただきます!!






























おそらくコレ買います!!
今頼めば納車は4月頃とのことでツアー前には納車になりそうです・・・
日産マーチ NISMO S(5MT)


コペンを維持するのを再優先で考えていたのですが、やはりメンテするのにも結構な金額がかかってきてしまうのとここまでメンテ関係で大きな金額がかかってないのでこれくらいのタイミングがいいのかなということで乗り換えることにしました。


実はモーターショーで発見し、気になっていてあとでスペックと価格を見てビックリ!!
専用チューンされた1.5Lエンジンにサス、ブレーキ、補強などなどいろいろ最初から付いて177万というお買い得さにやられましたwww


みんカラなのに車乗り換えの話題よりもツアーの話が先ってwww

それは置いといて(おい
新しい車で皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!!
Posted at 2014/02/27 22:42:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2014年02月19日 イイね!

ふるふるちぇりぃ

ふるふるちぇりぃみなさん雪による影響は大丈夫でしょうか?
自分は見事に2回も職場に泊まって雪かき要員に・・・
コペンのほうは雪がまだ残ってるので出せていませんが外傷はなさそうなので一安心です。

そんな雪が降った翌日の2/16にさいたまスーパーアリーナで行われたゆかりんのライブツアー
LOVE ♡ LIVE 2014 Spring *Fruits Fruits ♡ Cherry*
埼玉公演2日目に参戦してきました!!


~セトリ等ネタバレありですのでご注意ください~


初日も仕事が終われば参戦したかったのですが、この雪の影響で14日から15日にかけて仕事をほぼ休憩なしでやり、あまりの疲れのため行くのを断念・・・

そしてライブ当日の16日は物販を知人にお願いしていたので朝はゆっくり11時頃にSSAに到着。

天気はよかったものの風が冷たく強かったのですごく寒く感じました(T_T)
Twitterを見てたら物販がガラガラのようだったので何も買う予定はなかったですが、行ってみることに。

11時半くらいでしたが待ちなしで買える状態でしたw
この時はピンクTシャツ全サイズとパーカーが売り切れくらいだったかと・・・

物販の様子を見たあとはツアートラックが会場近くにあるということで行ってみることに。

いました!!
関係者用駐車場の中に停まっていたで全体で撮れずorz

今回連番した奈々友さんがまだ会場に来ていなかったのでここで"王国民"のヒコさんと合流し、開演時間までご一緒させていただきました。

またコール本が配布されていたのでもらい連番する方達とも合流し、いよいよSSAの中へ!!
え、チケがFCのだって!?
連番する奈々友さんの知り合いがガチな王国民でチケットを4連番で取って頂いたのです。

席はアリーナB5の20番!!
かなり前でブロックの2列目でステージがよく見える超いい席でしたw


ピンクTにピンクタオル、ピンクリストバンドを装着し、準備を済ませいよいよ開演!!
以下セトリです!!

1.純愛レッスン
2.恋のタイムマシン
3.100 CARAT HEART
4.Cutie Cutie
5.キャンディースターにお願い
6.アジュールの実
7.ひとりあやとり
8.レリーフのひとかけら (アコースティック)
9.フルーツ (アコースティック)
10.LUNATICA MARE
11.ナルシスが嘘をつく
12.Passion Error
13.PINK AQUARIUM
14.Tiny Rainbow
15.ラブラブベイビーハッピースター
16.秘密の扉から会いにきて
17.スパークリング☆トラベラー
18.LOVE ME NOW!
19.惑星のランデブー
20.Cherry kiss
21.You & Me
22.Fantastic future

【アンコール】
23.恋と夢と空時計
24.fancy baby doll
25.W:Wonder tale


全体的にアルバム「螺旋の果実」からの新曲が多かったです。
前回のSSAの公演同様"埼玉県あるある"やりましたwww

周りに埼玉県民があまりいなかったんですが、思いっきりリアクションしてやりましたwww
ゆかりんが選んできた埼玉県あるある・・・
・大宮にあるアルシェのエスカレーターは狭い
→大宮には行くことがほぼないからわからない(゚д゚)
・「テレビ埼玉」のことを「テレ玉」と略すのに違和感がある
→いやむしろ「テレ玉」以外にどうするの?(アラサー以上の方だと違和感があるようです・・・)
・「北辰テスト」は全国でやってると思っていた
→わかる!!
※北辰テストとは・・・高校受験の際の入試の判断材料として埼玉県内で行われている模擬試験のことです。
・秩父市は埼玉の半分くらい
→わかる!!
・蕨市は狭い
→わかる!!
・埼玉県の駅は西口のほうが発展してる
→そう言われてみればそうかな・・・


埼玉県民なんで深~く触れてみましたwww


曲のほうは前回参戦したときとは違いしっかり予習していったのでコールはある程度は出来てたかなって感じです。
「You & Me」はmotsuパートもほぼ覚えてたのでものすごく楽しかったです!!

相変わらずゆかりんライブは後半が非常にハードwww
ほぼ全力だったのでヘロヘロに・・・

翌日足が筋肉痛になったのは言うまでもありませんwww

今回の戦利品
・ピンクT
・ピンクタオル
・ピンクリストバンド
・ペンライト
・人形焼

テープもゲット!!
奈々さんのよりも長くてビックリ!!
1.5mはあるかとwww


これにてナナフェスから2週間おきに参戦してきたライブも一段落・・・
さてそろそろ「LIVE FLIGHT」の計画を始めるとしますか!!
Posted at 2014/02/19 10:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田村ゆかり | 日記
2014年02月04日 イイね!

スフィアライブに初参戦っ!!

スフィアライブに初参戦っ!!2月4日は戸松遥ちゃんの誕生日!!
おめでとうございます!!


そんなとまっちゃんがメンバーなスフィアのライブ
スタートダッシュミーティング Ready Steady 5周年! in 日本武道館 ふつかめ
に参戦してきました!!ゆいかおりにもちょいと心動かされたけどwww

スフィアのメンバーである戸松遥ちゃんのソロライブには去年2月と3月に参戦していたのですが、スフィアのライブは初。
一応去年のアニサマでかじった程度だったのとナナフェスが最優先されててコールや振りが全くと言っていいほど予習できず、ただただ曲だけを一生懸命聴く作業をしてるうちにライブ当日にwww

前日から泊まり勤務だったのでコペンで出勤し、明けでそのまま武道館へ直行!!
11時半頃到着するもまだ武道館前の駐車場が開場前でたくさんの車が並んでいたので一旦アキバへ。

ちょうど昼時だったので行きつけのお店で油そばを食べ、再度13時前に武道館へ行くと駐車場が開いていたのでそのまま駐車。
なんと駐車料金\500と格安www

若干奈々さん仕様なのでそれなりに離れたところに駐車。
とりあえず武道館の写真を撮りにカメラを持ってうろちょろ・・・

午前中は雨がぱらついてたものの武道館に到着したら青空が!!
でそのまま物販へ行ってみると・・・

ガーラガラwww
待ち時間0分で買えるようだったのでタオルとエコバッグのみを購入し、mixiのオフ会にライブ前まで参加させていただき有意義な時間を過ごしてました。


そしてあっという間に開場時間に・・・
まぁ安定の開演15分前入場し、自分の座席へ。

今回は最後列www
初参戦なんで雰囲気が楽しめて後ろも気にしなくていいのでむしろそのほうがありがたいんですけどねw
不安でいっぱいの中いよいよライブがスタート!!

1 Non stop road
2 Neo Eden

まずはこの2曲からスタートし、メンバー紹介をしたと思ったら早速ソロパートとのことで各メンバーのソロ曲を1曲ずつ歌うというスフィアライブ恒例の時間に。
ハルカス以外のメンバーのソロ曲を聴くのは初めてだったのでちょいと楽しみにしてました。
セトリの曲名の色がペンライトの推奨色で、水色の曲は自分の推しのメンバーのパーソナルカラーでもおkのようです・・・

あやひー
3 ソプラノ
シンフォギアライブでしか生歌を聴いたことなかったのですが、改めて聴くとすごい歌唱力!!

美奈子ちゃん
4 pretty fever
ソロ曲を聴くのが初めてだったのにものすごく耳に入ってくるいい曲でした。

愛生ちゃん
5 春風
あの歌声は確実に癒やされますよー

とまっちゃん
2月4日が誕生日なのでまず他のメンバーと会場のみんなでバースデーソングを歌いお祝いしてからの・・・
6 Q&A リサイタル!

キタ━(゚∀゚)━!

先日新曲をリリースしてかつ初日はそのカップリングを歌っていたので2日目はメインの新曲の方を歌うのかと思いきや、定番かつ超盛り上がる「Q&A リサイタル!」が!!
さすがにUO折っちゃいましたねwww
ここだけは全力全開でやらせていただきましたw


それぞれのソロパートが終わったあとは途中映像や事前にファンの方々から寄せられた思い入れのある曲についてのエピソードを各メンバーが紹介しながら以下のセトリで進行しました!!
7 A.T.M.O.S.P.H.E.R.E
8 Dangerous girls
9 風をあつめて
10 サヨナラSER YOU
11 Spring is here
12 Now loading...SKY!!
13 クライマックスホイッスル
14 MOON SIGNAL
15 Planet Freedom
16 StopMotion
17 HIGH POWERED
18 LET・ME・DO!!
19 GO AHEAD!!

必死にコールと振りを真似しながら楽しんでたのであっという間に最後の曲まで行っちゃいましたwww
ここからはアンコールタイム!!

20 Sticking Places
アンコール1曲目を歌い終わったあと発表が!!

まず夏ツアーの日程の発表とタイトルの発表があり、そのあとはスフィア結成5周年記念シングル曲についての話が・・・
と思いきやなんとその新曲を解禁!!
21 Eternal Tours
ツアーのタイトルも曲名にちなみ
Sphere's eternal live tour 2014」!!
そして本当に最後の曲に・・・
22 キミが太陽

スフィアライブに初参戦でしたが、思いっきり楽しむことが出来ました(^^)/
しかしコール&振りがすごい!!

夏ツアーまで時間があるのである程度はマスターしてまたライブ行こうかなぁと思ったり・・・

これが今回の戦利品その1、グッズのエコバックとふつかめタオル。

戦利品その2!!コール本。
予想以上のページ数でなんと71Pでしたwww
振りの方まで丁寧に掲載されており、今後のライブ参戦への予習にはかなり使えそうな内容でした!!

ライブの余韻にどっぷり浸りたいとこなんですが、もう再来週にはゆかりんライブが控えてるので去年のSSAライブのBD観て予習せねばwww
Posted at 2014/02/04 12:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戸松遥 | 日記

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation