• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

NANA CLIPS 6!!

NANA CLIPS 6!!12/11発売の奈々さんのMV集
NANA CLIPS 6のお迎えに行ってきました!!
発売に合わせアドトレーラーの運行や、大型看板の掲示などが行われたので各所に行って写真も撮ってきました(^^)/

まずは奈々さんがブログでもうpしていた新宿三丁目の大型看板へ。

23区内に20箇所掲示されているということで他のバージョンもあるようでしたが、とりあえずここにしか行きませんでした。
え、ちっちゃいって!?すいませんm(_ _)m
続いてアキバの各店舗にも行ってきました。

ゲーマーズ。

アニメイト。

とらのあな。
どの店舗もかなりの気合いの入りようで店内やエレベーターまでも奈々さんだらけになってました(^^)

そしてそして今回も「Vitalization」のプロモと同じようにソフマップの大型看板とアドトレのコラボを撮影に挑戦!!

なんとか成功!?
夜でシャッタースピードが出せないのでちょいと微妙な感じに・・・

まぁ撮れただけよしとしましょう(・o・)


実はフラゲ日の前日の9日に各所撮影してましたw
なので10日の仕事帰りに改めてアキバへwww

どこで買うか当日まで迷った挙句、ソフマップととらのあなにしました。

ソフマップ(BD+BOX IN BOX)、とらのあな(DVD+ブロマイド+タペストリー)
ポスターはコレ以上増えてもと思ってアニメイトとゲマズにせず・・・

とりあえずはナナフェスはこの2口のみの応募にする予定です。
当たるかなぁ・・・
Posted at 2013/12/11 00:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年12月03日 イイね!

ヤマノススメイベントに行ってきました!!

ヤマノススメイベントに行ってきました!!12月1日に我が地元埼玉の飯能市が舞台の5分アニメ「ヤマノススメ」のイベント
"ヤマノススメBD発売記念イベント0合目
登頂記念パーティ!~飯能市民会館ってどこ!?~」"

に行ってきました!!

まず前日に静岡の奈々友さんがこちらに来るとのことだったので、2回目の聖地巡礼&スタンプラリーの残りのスタンプを押すべく案内しながら3時間ほど飯能市内をぶらり・・・

もちろん作中に登場する「天覧山」にも登りましたw
見事な晴天でスカイツリーや都心のビル群もハッキリ見えました。

さすがに巡礼してると思われる人は見かけず・・・
ですが、グッズを販売しているコンビニで店員さんと話したら愛知から来たという方がいたようでした。

そのコンビニでは翌日のイベントに備え地元の方々が準備に追われていて、改めてイベントの前日ということを実感出来ました。


~イベント当日~
朝起きたのは8時過ぎ・・・
会場までクルマで10分くらいなので朝マックして9時半頃に到着。

ちなみにこんなところです。
田舎の市民会館なのでそんなに規模は大きくないです・・・

会場の飯能市民会館に隣接している中央公園ではグッズの販売と地元飯能の物産の販売が行われ、各キャラの等身大POPも勢揃い!!

奈々さんのライブならとっくに物販列に並んでる時間ではありますが、販売開始の1時間前の10時でも列すら形成されずwww
いやー完全に感覚マヒしてますねwww

結局列が形成されたのは10時半頃。
だいたい50番目くらいの位置に並び11時半には購入完了www
すげー楽だわw


開演は14:30でまだ時間があったのでまたスタンプラリーすることに。
実は前日にコンビニに寄った際にちらっとこのイベント当日は今までのスタンプと異なるデザインになることを教えてもらっていたのでどうせならと3回目やってきましたw

やはりイベント当日(・∀・)
大勢のファンがスタンプラリーやってましたw

地元民で3回目となるとスムーズに進むこと進むこと(-.-;)

スタンプラリー中普通に原作者のしろさんがいて驚きました(゚д゚)


スタンプラリーを終えいよいよ昼の部の開場時間に!!
昼の部は12列目(^^)/

おおー近いっ!!
そしてイベントスタート!!

まずMCの「鳴海杏子さん」が登場!作中でも数人の声を担当しています。
最初はヤマノススメをダイジェストで放映し、いよいよキャストの登場!!

井口裕香さん(雪村あおい)、阿澄佳奈さん(倉上ひなた)、日笠陽子さん(斉藤楓)、小倉唯ちゃん(青羽ここな)の4名です!!
もちろん客席はどえらい盛り上がりwww

小倉唯ちゃんが可愛すぎてもうそれだけで幸せになっちゃいましたw

各キャストのあいさつから始まり、フリートークと続き最初のコーナーへ!!
「オヤツノススメ、シショクノススメ」のコーナー
アウトドアなアニメなので、作中にさまざまな料理やお菓子が登場するということでステージ上には登山の時にも使える調理器具やフリーズドライ食品があり、実際にキャストがフレンチトーストを作ることに・・・

唯ちゃんがフレンチトーストを作り、ひよっちとゆかち、あすみんが紅茶を入れつつ唯ちゃんに見とれるという面白い展開にwww
手際よくフレンチトーストが完成!!

そしてキャスト全員で試食!!
それを見つめる客席・・・
実にシュールな状況でしたよw

続いて「ヤマノファッションノオススメ」のコーナー
実際に登山のときに使用するシュラフやシューズなどが登場しました。

次に「ヤマノガクモンノススメ」のコーナー
登山・アウトドア用品を販売するお店の店長さんが登場し、登山に関する知識や各登山用品の説明などをしました。

最後に主題歌『スタッカート・デイズ』をゆかちとあすみんが歌いイベントは終了・・・
と思いきやなんとっ・・・

「ヤマノススメ2期放送決定」のお知らせっ!!
事前に知ってはいましたが、やはりこういう場で発表となるとうれしいものです。


これにて昼の部は終了しました。

一旦帰宅し、夜の部にも参戦!!
内容はほぼ同じなので割愛します。

ですが、最後の発表に追加情報が!!


なんとっ2期は「15分×2クールに拡大っ!!」
うぉーーーーーーーーー
こりゃテンションMAXですよw

まさか5分アニメが15分になるなんて思いもしなかったので本当にびっくりしました。

キービジュアルも公開され新キャラも登場のようで今から楽しみです!!


おかげで最高の1日を過ごせました!!
ありがとうございます(^o^)v

戦利品たち↓

入場時にもらえたイベントオリジナルファイルと各キャストのメッセージ入りのペーパーです。
なんとペーパーの方は昼の部と夜の部で内容が違いました!!

スタンプラリーのシート。
左が11/1~11/30のもの、右がイベント当日のものです。

グッズは卓上カレンダーと青羽ここな(cv.小倉唯ちゃん)のステッカーと缶バッチの3点を購入。
Posted at 2013/12/03 02:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月28日 イイね!

S660 VS KOPEN!?

S660 VS KOPEN!?ライブビューイングの翌日である月曜日に東京ビッグサイトにて行われている第43回東京モーターショー2013に行ってきました!!
今回はやはりホンダが発表したS660とダイハツのKOPEN、スバルのレヴォーグの3車種が特に気になったのでそちらを優先に見てきました(^^)

前日のライブビューイングを全力で跳んでヘロヘロになって翌日は10時頃に起床w

コペン乗りの友人と一緒に行く約束をしていてまずは友人宅までコペンで行き、友人の家に納車されたばかりの世界5大陸10万㌔で有名な「フォレスター」で東京ビッグサイトへ!!
「EyeSight(Ver.2)」搭載ということでどんなものか気になってはいましたが、ただの衝突防止くらいの機能だと甘く見てたらビックリ!!
まともにコペンしか乗ったことなくてクルコンですらすごいと思ってるくらいなので前車の追走したときはあ然としちゃってモーターショー前からテンション上がりまくりwww

いやぁもうこんな時代なんですねwww


まずはアキバでちょいとぶらりして、ビックサイトには16時頃の到着。

もう暗くなりはじめてましたw
来月も来るよwww

最初はスバルブースへ。

「レヴォーグ」!!
もう来年春から市販決定ということでしっかりと形になってました。

コレはアリっしょ(・∀・)
個人的には結構好きなデザインです!!

リアもなかなか!!
来年頭から予約開始ということでどれくらい台数出るか楽しみですね!!

続いてコペンの後継とされている「KOPEN」!!
ん!?

参考までに2011年モーターショーでの「D-X」です。
やはりこの時から大きくはデザインは変わってなく、Aピラーは相変わらずコペンと同じ形に見えます。

「D-X」の時と同じく着せ替えできるコンセプトは変えてないようでこの何もないタイプと先ほどのパネルを装着したタイプの2台が展示されていました。

リアです。
うーん・・・
何ともいえないデザイン・・・

パンフレットを見て思ったのですが、内装やラジエーター周りのイラストがあったのですが、コペンとほぼデザインが変わってない辺りがまだ発売までは遠いような気もしました・・・

そして個人的に一番気になっていた「S660」!!
やっぱ生で見るとカッコいい!!

コペンの次にリアルに乗りたいですなw
少し価格が高いと噂されていますが、それでも欲しいデザインに仕上がってます。

後ろもまたたまりませんな(・∀・)
これは本当に発売が楽しみです!!

幻とも言われていた「S360」もメカによる復元によって綺麗に仕上がって展示されていました。

ここからはちょいと気になったクルマを・・・

まずは「NSX」!!
っぽくないデザインですが、コレはコレでアリかと・・・

日産の「IDx nismo」

レクサス「RC300h」

トヨタ「FT-86 open concept」
普通の86を見慣れてるせいか若干違和感が・・・

時間があまりなかったので主に回れたのはこれくらいでしたが、注目車種もしっかり見れて大満足でした。



最後に超余談を・・・
来年2/16のゆかりんのライブツアー埼玉公演参戦が決定しましたwww
Posted at 2013/11/28 23:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月21日 イイね!

え!?裏切ってないよwww

え!?裏切ってないよwwwライブビューイングまであとわずかになりましたが、20日に発売になったゆかりんのアルバム
螺旋の果実をゲットすべくアキバへ行ってきました(^^)
奈々さんと同じく広告の掲示や各店舗によるショーケースの展示等があるので各所にも行ってきました。

まずは新宿のタワレコへ。

す、すごいっ!!
開店と同時の到着だったので開店コール(ゆかりんver.)も堪能www

天井には写真集での未使用カット写真の展示が!!
アニメエリアを占領という数の多さw

「ちらっ」www

ここではゆかりんCDは買わず違うCDを買ってゆかりん仕様のクーポンをゲット。

続いて新宿駅前ステーションスクエアの超大型看板へ。
まさかゆかりんもこの場所で看板出すとは思わなかったので、ビックリしちゃいましたw

新宿をあとにし、都内を中心としたJRのホームの独立型ベンチ広告を見に行きました。
ほとんどの駅は人が多い駅ばかりで誰も座っていない状態で撮影するのは難しいのですが、東京駅奈々番線は東海道本線と発着する列車が少ないホームなのですんなり誰もいない状態で撮影することに成功しました!!

東京駅からアキバへ移動しUDXビジョンへ。
ゆかりんまで10分くらい待ったような・・・

とらのあなB館。

ゲマズ。
行く場所行く場所サインがいっぱいで驚きました。

残念ながらアドトレは時間の関係で撮影できず・・・
ですが、これだけ回れれば十分満足ですっ!!

最後に戦利品^^;
とらのあなにて購入したのでアルバム、特典のブロマイドとタペストリー、ゲマズの冊子、アニカン、タワレコの300円引きクーポンをゲット。

ALI PROJECTのシングルコレクションとファンタジスタドールのBD(3巻)も購入。
実はアリプロも気になってるんですよwww


来週からライブビューイングにモーターショー、12月に入ったらヤマノススメイベ、シンフォギアライブ、ファンタジスタドールイベと忙しくなるぞーw
Posted at 2013/11/21 19:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田村ゆかり | 日記
2013年11月18日 イイね!

オプミ2013に行ってきました!!

オプミ2013に行ってきました!!11/17に山中湖交流プラザ・きららにて行われたみんカラ主催の
みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖
に行ってきました!!

少し外が明るくなり始めた6時頃に出発し、青梅ICから圏央道~中央道を走り談合坂SAへ。

見事なまでの晴天(^^)
ですが、クソ寒くオープンではとうてい走れず(TT)

そのまま山中湖に行っても良かったのですが、この日mixiのコペンコミュのオフ会で八ヶ岳方面に行くので談合坂SAが集合場所になっていたのでそちらをお見送りしに立ち寄りました。

赤の台数www
オフに参加しないのになぜか一緒にドラミしてたりもしてカルガモしていくのを見送りいざ山中湖へε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
だんだん気温も上がってきたのでオープン窓閉め暖房全開走行にw
特に渋滞もなく会場の山中湖交流プラザ・きららに到着。

現地も秋晴れで富士山もクッキリ!!
そしてもうすでに駐車場にはたくさんのクルマが!!
ということは・・・

ハイドラもすごいことにwww
あちこちでハイタッチする音が聞こえてきました。

普段は一桁のハイタッチ数が333でしたwww


そしていよいよ会場の中へ!!
主な展示はドレコンのクルマたちなので気になったクルマの写真しか撮ってないですw

ムラーノクロスカブリオレ
米国仕様ですが、いい!!

はじめは屋根切ったのかと思ってしまいました。ごめんなさいっm(_ _)m

キャラバン!!
しかもこの車高w

ラルゴ!!
前は結構走ってるのを見たんですが、最近見なくなっちゃいましたね・・・
このツートンにゴツイエアロがまたたまらんですね!!

ハリアー
タイヤのサイズにガルウイングに黄色のボディーとインパクトが強い!!
行く途中談合坂SAで見てハリアー!?と一瞬目を疑っちゃいました。

16アリスト!!
黒と赤の組み合わせは大好物な上にアリストとは最高すぐる!!

アウディー!?
いいえ100系マークⅡなのですw

全く違和感がないのはなぜ!?

プロナード!!
こういうイベントくらいでしか見れる機会がないような・・・

ハイゼット!!
なんとドレスアップ部門でなくチューニング部門というから驚き!!

ポルシェ930ターボ!!
しかも湾岸ミッドナイトの実写版のとき撮影に使われた正真正銘の「ブラックバード」なのです!!

他にも気になるクルマはたくさんありましたが、この辺で・・・


トークイベントなどあったものの遅くまでいて帰り渋滞につかまるのが嫌だったのでグッズだけ購入し会場を離脱。

昼間は結構気温が上がりオープンで気持ちよく走れるほどに!!
せっかくなので富士山と山中湖バックで写真撮影!!

帰りも中央道で行こうか迷っていたのですが、せっかく晴天ならと道志経由で行くことに^^;

道の駅道志で一休み。
しかし駐車場がすごく混んでて渋滞になってるとは驚きました(゚д゚)

このままアキバに寄り道して帰宅となりました・・・
久々のクルマのイベントということですごく楽しかったです!!
また開催されるのを楽しみにしています(早っ

そしてそして・・・





いよいよ来週ライブビューイングですね!!

まさかの限定グッズ販売ってwww
朝から劇場行けないのでどうしましょう・・・
夜勤明けだから職場から近いMOVIXさいたまに寄っていく感じか!?


あ、あと隣国のお姫様のアルバム出るんでしたwww
木曜日休みなんでアドトレ撮ったりとか広告撮ったりとかタワレコで開店放送聴いたりCD買っちゃったりしたいと思います(震え声
Posted at 2013/11/18 22:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation