• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

LIVE CIRCUS TRICK 6,奈々!!西武ドーム参戦っ!!

LIVE CIRCUS TRICK 6,奈々!!西武ドーム参戦っ!!"またまたネタバレがあります"

いよいよ地元埼玉での公演である「LIVE CIRCUS 2013」の6,奈々公演目である西武ドームへ両日参戦してきましたっ!!
LIVE DIAMOND」と「LIVE GAMES」の頃はまだライブに参戦していなかったので自身初の西武ドーム参戦ということで開幕からすごく楽しみにしていた公演だったのでドッキドキでしたw





 

~3日(曜日)~
物販に並ぶために西所沢から始発に乗る予定が見事に寝坊・・・
6時ころに自宅を出発し、直接西武ドームのB駐車場に行き6時半には到着。

早朝から並んでくれた奈々友と交代し列に並びました。

目的はやはり西武ドーム限定のユニフォーム!!
初日のTシャツは濃いピンクだったので買わずユニフォームとピンズ2種類、あとは頼まれていたモノをちょいと購入しました。

今回もDIAMONDGAMESの物販と同じくC駐車場で、屋根付のテントも用意され少し楽でした。

物販を終えたあとはポスター欲しさにCDを購入。ですが「Vitalization」には会場限定のブロマイドが付くとのことで「MAGIC ATTRACTION」と一緒に思わず買っちゃいましたw

そして物販会場で行われていたカラオケ選手権もちょうどやっていたので少しばかり見ることに。
ペンライトを振ってたりコールしたりとライブさながらな雰囲気で結構盛り上がってました!!

結局最後まで見て時間はほぼ12時。
一旦荷物をクルマにと思い駅前に行くと・・・

出店がいっぱい!!
予想以上の多さにビックリしました。

軽く見た後クルマに戻り多くのみん友さんやマイミクさんといろいろ挨拶したり雑談したり・・・
なんだかんだでいい時間になってきたものの少し休んでから準備して連番するshinkaiさんと合流しいざ西武ドームへ!!

初日は一塁側のスタンドで前から2列目かつ通路側という席で思ったよりもステージが近く全然いい席かなといった感じでした。
以下セトリです↓

1.Gimmick Game
2.Lovely Fruit
3.What cheer?
4.Young Alive!
5.FEARLESS HERO
6.Get my drift?
7.UNCHAIN∞WORLD
8.少年
9.STAR ROAD
10.POP MASTER
11.Happy☆Go-Round!
12.It's in the bag
13.囚われのBabel
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
20.愛の星

アンコール
21.Synchrogazer
22.不死鳥のフランメ
23.POWER GATE
24.Love Brick


「UNCHAIN∞WORLD」またまたキター!!
ポプマからのハピゴは相変わらずヤバいwww

「It's in the bag」
ケニーのギターがすごく格好良くてお気に入りの曲に追加されましたw
やっぱり生で聴くとCDの音源とイメージが変わってくるんでそれがライブの醍醐味ですよね。

プリロゼはやっと西川さんパートをほぼ歌えるようになりました(遅
一応奈々さんとハモってる部分もしっかり歌うようにしました!!超疲れましたがw

「Vitalization」とエタブレがまさかの反転!!
あのイントロが流れたときは一瞬フリーズしちゃいました。

バイタラのカップリングである「愛の星」が今までの「約束」と入れ替わりでセトリに登場!!
ドームならではの星空風な演出もあって聴入っちゃいました。
これからもバラードは絶対に歌ってほしいですね・・・


アンコールはシンゲからスタート!!
思いっきり跳んで続いてパワゲがスパジェネかなと思ったら・・・
ん!?

ハーフマイクスタンド!?

全くピンと来ずイントロがスタート。


納得!!

「不死鳥のフランメ」キター!!
サプライズゲストで日笠陽子さんが登場し、見事なデュエットでシンフォギアGのあのシーンを忠実に再現し会場の盛り上がりは最高潮に!!
アニサマでワンチャンあるかと思ってたらまさかの奈々さんライブで実現してテンション上がりまくり!!

そしてパワゲではなんと目の前を通過!!
めちゃくちゃテンションアップ!!
最後はラブブリでライブは終了!!

やっとコールするのに精一杯ではなくしっかり奈々さんの歌声を聴く余裕が出てきてますますライブが楽しくなってきて2日目を早く迎えたいとうずうずしちゃいましたw

初日はUO22本を消費。だいたい予定通りの本数でした。

~4日(日曜日)~
またまた寝坊・・・
奈々友さんが初日の時点で物販行ってくれると言ってくれたのでかなりゆっくりでもよかったんですが、B駐車場にコペンを置きたいと思い6時半に出発。
7時に到着しすんなり駐車場に入れて誘導されていくとみん友さんがいっぱいいる場所に案内され、なんとみっちーさんとyasuさんのコペンの隣に置けることに!!あとから来たのにありがとうございます!!

こうして3台並んだのは初めてだったのですごくうれしかったです!!

スバルとダイハツ率www
この場所に停められたのでいろんな方とお話しできてすごく楽しかったです!!

朝からずっとこの場所にいたので10時頃から物販会場へ。
すると何やらいやーな文字が・・・

「Vitalization」お買い上げの方にブロマイド(8/4ver.)さし上げます。

8/4ver!?
なんと両日で違うブロマイドになるとは!!
最近になってブロマイドを集め始めたのでこういうシステムになってるのを知らず・・・

まぁ買わないわけがないですけどねwww

そしてこの日もカラオケ選手権やってました!!

初日とはあきらかにいる人数が違うというw
しかも物販列に並ぶ人達もコールしたりペンライト振ったり楽しい雰囲気になってました!!

でも本番は夕方からなのでほぼ騒がず少しだけ見てすぐに撤収し、カメラを持ってうろちょろ・・・

やっとしっかり中吊りを撮ることができました!!
やっぱり「奈々番」のところに掲示してるのが撮りたかったので満足です!!

ライブ前の週は通勤中ほぼ毎日コレを見てテンション上げてましたwww

ものすごい数の花が!!
本当にすごい方なんだなと実感できる光景ですね。

あちこち行って疲れて時間もちょうどお昼時だったので電車で小手指まで行きすき家ですが、カレーを食べました!!
すると連番する奈々友さんからもうすぐ西武ドームに着くということだったのですぐに西武球場前駅へ。

その奈々友さんと合流しいろいろ話したり他にも初日にお話出来なかった方と会っていろいろ話したりしていよいよ開演時間が近づいてきました。

絶対に2日目も何かがあると思いUOはいつもより多めに用意し、西武ドームの中へ!!
席はバックネット裏の6列目!!

ななななんとサブステージのほぼ目の前!!
もうこの時点でテンションは上がりまくり!!

そして開演!!
以下2日目のセトリです↓

1.Gimmick Game
2.Lovely Fruit
3.ミラクル☆フライト
4.Dear Dream
5.FEARLESS HERO
6.Get my drift?
7.UNBREAKABLE
8.水中の青空
9.STAR ROAD
10.POWER GATE
11.Happy☆Go-Round!
12.Keep your hands in the air
13.Late Summer Tale
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Synchrogazer
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
20.愛の星

アンコール
21.Astrogation
22.SUPER GENERATION
23.Love Brick

Wアンコール
24.Preserved Roses


今ツアー初登場の曲「Dear Dream」が!!
FEARLESS HERO」ではサブステージに奈々さんが来たのでありったけの力でジャンプしまくりっ!!

ハピゴはスペースが広かったので思いっきりタオルを振り回せて超満足!!

2日目も今ツアー初登場の曲「Keep your hands in the air」がきました。
なんとそしてライブでは10年ぶりに歌ったという!!しかも過去1回しか歌ったことがないというレア曲!!

そして・・・
Naked Soldier」が終わり「Preserved Roses」の準備をっと思ったら・・・
Synchrogazer」!?
この時"あの"フラグが立ちました!!
2日目も初日と同じくエタブレ→バイタラの順番でした。
シングル発売の関係でカップリングの「愛の星」との流れを作るために逆になったのかなと思ったり・・・

初日と同じく「愛の星」で終わり、アンコールへ。
あれ・・・
普通に進んでいってラブブリまで終了。

奈々さんが普通に退場し、舞台は暗転したまんま・・・
これはもう"あれ"しかないっ!!

イントロが流れ・・・

あの方が登場!!


西川さーん!!

そうです。
最後の最後にPreserved Roses」!!
もう意識跳ぶくらいテンション上がって余ってる力を全て出し切りましたw

実はチェリボのみのリハの音漏れを聴いていたときに奈々さんのハモりの音は入っていたものの西川さんのパートが入っていなかったのでもしかしたらとは思ってたりしてました。

最後のプリロゼもありUOは33本使いましたw
もう身体はボロボロwww

しばし余韻に浸り日付が変わるくらいに解散し、12時半頃に帰宅となりました。

今回の戦利品!!
これ以外にユニフォームと2日目の限Tを購入しました!!

暑い中みなさんお疲れ様でした!!
九州は行けないので次回はガイシ両日参戦です!!

前日の16日の朝には現地入りを予定してるのでまたお時間があればよろしくお願いします!!
Posted at 2013/08/06 00:08:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年08月01日 イイね!

「Vitalization」発売っ!!

いよいよ待ちに待った「Vitalization」発売日!!
本当はフラゲするつもりでしたが、仕事の関係で行けず・・・

ですが発売日の日勤後にアキバ行ってお迎えしてきました!!

まずはとらのあなへ。
もちろん音源も流しているのでついつい立ち止まっちゃいますねwww

そしてゲマズはというと・・・
今回は特別展の方が優先となっていたようでのぼりが立ってました。

祖父地図も店先に少しだけ置いてありました。でもなかなかの音量で曲流してましたw

アドトレーラーも予定通り運行しておりすぐに見つけて撮れました!!
しかしどうしても撮りたい組み合わせがあったんでしばし待機っ・・・

そうです!!
祖父地図のアミューズメント館に大型看板があるということはと思い絶対アドトレーラーとのコラボが撮りたいということで待ってたらすぐに来てくれて停まってくれました!!

少し停止したあとは定位置に移動。

この間ゆかりちゃん祭りやってたのと同じクルマ?
少なくとも前は同じだったようです。

後ろからも撮ってみたり・・・

少し話題になってましたが、アドトレーラーの運ちゃん自らCDを買ってダッシュボードのとこに置いてました。

撮影を先にしていたので肝心なCDはこの後に買いました。
CD購入後は家に帰るために池袋へ。

池袋駅構内にも大型看板があるので探してみたら・・・

ありました~
人通りが比較的少ないところなのですぐに撮影できました。

戦利品です!!
とりあえず2枚(ゲマズと祖父)を購入。

果たしてこれだけでライブビューイングのチケは確保できるのだろうか・・・


いっぱい聴いて西武ドームに備えるぞ!!
Posted at 2013/08/01 00:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年07月28日 イイね!

いよいよ来週!!灼熱の西武ドーーームっ!!

7月7日の愛媛公演を皮切りにスタートしたLIVE CIRCUS 2013ですが、いよいよ今ツアー初の関東での公演である西武ドームが来週と迫ってきました!!
まだまだ先と思ってたら愛媛大阪福島まで参戦したのもあってあっという間に西武ドームの日に近づいてきました。

ニコ生も4夜連続でやったり、現地でもカラオケ大会の告知があるなどお祭り騒ぎ!!
いやぁ本当に楽しみ(>_<)

そして西武ドーム両日分のチケットが無事着弾し開封してみると・・・

初日は一塁側 スタンドA15 2列目、2日目はバックネット裏 104 6列目となりました!!
ヘタなアリーナよりもいいとこじゃないかなと心に言い聞かせてますw

2日目はかなり近くに来るのでは?
しかも座席も少し特殊で足元がすごく広そうだから思いっきり跳べそうだし、全然悪くない引きだったのかな・・・

初日はshinkaiさんと連番で2日目はマイミクさんと連番ということで妥協なしの安定な全力全開になるかとwww
家から近いしUOいっぱい持っていこうかなぁw

もちろん物販も初日は初電に乗って行く予定です。最寄り駅で初電に乗っても間に合うというwww
多分近くの小手指まではコペンで行こうと思ってますが・・・


参戦の皆さんかなりの暑さになるとは思いますが、思いっきり楽しみましょう!!


西武ドームつながりでアキバに行って思わずコレを買っちゃいました!!

コペンで観る用のライブDVDがほぼないのでK-BOOKSでいろいろ見てたら「LIVE GAMES×ACADEMY -RED-」と「NANA MIZUKI LIVE FIGHTER -RED SIDE-」それぞれ安かったので購入してみました。

これだけあればガイシの往復は飽きないですねw
まだまだ持ってないCDやDVDが多いんで収集しないと・・・


あと今のうちにと思って渋谷のアレ見に行ってきました!!

「Vitalization」の大形看板!!
31日までなので西武ドーム公演時はもうないのでと思い他に用事無いのにわざわざ行ったのは言うまでもありませんw

Vitalizationつながりでアキバのソフマップにも大形看板がということでこちらも撮ってきました!!
まぁ発売日の夜にアキバに出没はしますけどねw

この時アキバ徘徊してたらこんなのにも遭遇↓

ゆかりちゃん祭りのアドトレw
今は奈々さんの遠征費とグッズ代を捻出するのが精一杯なので落ち着いて余裕があれば買おうとは思ってますが・・・


そしてそしてガイシの前の週である8月12日からガイシ2日目の18日まで連休になっちゃいましたw
なんせ本社からの通達で連休取れとのことでうまく公休がからんで奈々連休に・・・

なので愛知には前日の16日に行ってバーデン行ったり名古屋観光を少ししようかと思ってます。

COJの帰りの時にバーデンに寄るもちょうど閉店時間で店内を見れなかったというのもあったので今回行けそうでよかったです。

なんか衝動買いとかしちゃいそうだなぁwww
Posted at 2013/07/28 21:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年07月22日 イイね!

福島公演に急遽参戦っ!!

福島公演に急遽参戦っ!!


 "またまたセトリ等ネタバレを含みます。ごめんなさい"





FC先行でチケが取れず行くのを諦めていて、一般販売の時もチャレンジせずにいた「LIVE CIRCUS 2013」の福島公演・・・
大阪公演の前に勤務表が出て、見てみるとなんと福島公演の行われる21日と次の22日が休み!?

それならとチケはなかったものの久々にコペンのドライブがてら会場推ししようかなと少しばかり考えていて、そのまま2日前の金曜日に・・・
なんと立見席の販売があると公式ページ「NANA PARTY」に掲載されたのでダメ元でチャレンジしてみることにしたもののあっけなく終了orz


チケが確保できず急に行く気がなくなってきてアキバにでも行こうかなと思いはじめて気が付けば当日朝に。
前日の土曜の夜TWCCのお茶会に参加してまったりしてたのもあり起きたのは9時過ぎ・・・
とりあえずコペンで出かけようと支度しているとみっちーさんから連絡が。


ななな、なんとっ!!



「伊吹さんが2枚チケ確保できたから来ない?」


まさか当日にそんなことがあるなんて!!
もう速攻行くのを決めましたwww


すぐに支度して10時には出発。
あまりにコペンが汚かったので高速に上がる前に軽く洗車し、東北道をほぼノンストップで駆け抜け13時半頃会場である須賀川市文化センターに到着。

駐車場に停められるか心配でしたが、いいタイミングで着いたようでみっちーさん、伊吹さん、そしてマイミクの優姫奈さんと同じエリアに置くことができました!!ありがとうございますっ!!

反対からー!!
インパクトが強いクルマが多すぎて自分のコペンが超地味に見えるwww

みなさんと合流後は昼食を食べに近くのステーキガストに。

やっぱりカラフルなTシャツの数々w
そうほとんどの客がライブTを着てる恒例の状況www

他に飲食店がほぼないので20分ほど待ってから店内へ。

そういえば今ツアーでライブ前にカレー食べてなかったなってことで食べ放題に含まれてるカレーを食べましたよ。
このカレーや他にもサラダとか食べ過ぎてかなりの満腹感w

そして改めて会場へ。

愛媛や大阪ではありえなかったカラッとしてて涼しいという外でも十分待機できる気温だったのでオープンにしてました。

それなりに停められる駐車場なのにほぼ満車という・・・
時間があったのでいろいろクルマも見てみましたが、やっぱりすごいクルマばかり!!

こういうのを見れるのも奈々さんのライブならではかなと思ってて、いつも参考にさせてもらってます。


みっちーさんは翌日仕事とのことで開演前に会場を離脱。
物販とチケの件ありがとうございました。

そしていよいよ開演直前に!!
前回の大阪公演とほぼ同様の装備で行こうと準備していると何やらTwitterで妙な噂が・・・
公式のペンラ以外使用禁止とスタッフが言っていると・・・

ラブフルは?エタブレは?と疑問が残る中譲っていただいたチケットを持ち会場へ!!

席は14列目の扉付近。
ち、近い!!

今ツアーで一番ステージに近いとこになってしまうかと思うくらいな場所でした。


そしてライブが始まろうとしているとき・・・
「あーきーお、あーきーお!!」
安定の章夫コールwww

機材席に三嶋Pと矢吹さんがまたまた居たようで。
そういえはUNION富山でもライブ前に章夫コールあったわw


ホール公演ならではのイベントもあったのもあってテンション上がりまくりw

しばらくして暗転しライブの開始っ!!

またまたネタバレなセトリ↓

1,Gimmick Game
2,Lovely Fruit
3,What cheer?
4,Young Alive!
5,FEARLESS HERO
6,Get my drift?
7,UNBREAKABLE
8,少年
9,STAR ROAD
10,Happy☆Go-Round!
11,POWER GATE
12,NAKED FEELS
13,Late Summer Tale
14,Crescent Child
15,Naked Soldier
16,Preserved Roses
17,Vitalization
18,ETERNAL BLAZE
19,LINKAGE
20,約束
アンコール
21,Synchrogazer
22,SUPER GENERATION
23,Love Brick



Twitterのペンラの件は一人のスタッフの勘違いだったようでエタブレはオレンジの海に染まりましたよ!!
またまた変則的セトリに変えてきましたねw
しかも「少年」が来るという!!
ファイヤーのサックスのソロたまりませんな!!

ホール公演でははじめのうっちーによるパフォーマンスが変わっていたり、途中の木下大サーカスのパフォーマンスがなくなり代わりにチームヨーダの紹介の時にダンサーがいろいろパフォーマンスするようになっていたりとホールならではの演出となってました。
でもやっぱりジョーカーと奈々さんの戦うシーンがあんなに近くで見れると迫力が全く違いますね!!


そして終演後にカルビーのポテチ「オリービー」を配布するなど本当に行けてよかったライブとなりました。


本当に伊吹さんには感謝です!!ありがとうございました!!

終わった後はせっかくコペンで来たので大物のグッズを購入し、22時過ぎに会場を出発。
少し寒いくらいでしたが、オープン+奈々ソン全開で東北道を走り途中上河内SAにて夕飯にラーメンを食べてこれを購入。

栃木県といえばコレ!!
レモン牛乳!!

奈々さんもLIVE JOURNEYの宇都宮公演の時の帰りの新幹線で飲んでましたね。

おいしくいただいて出発。

さすがにここからはクローズで「IMPACT EXCITER」初回版のDVDを観ながらゆっくりと羽生PAまで行き30分くらい仮眠を取り、岩槻ICからR16→R299を使い1時半過ぎに帰宅し、すぐに爆睡でしたwww


ツアーの日程がすべて発表になったときは絶対に行きたいと思っていた福島公演でしたが、奈々友やコペン仲間にお願いするも全滅するという状況で行くのを諦めていた中まさか当日に行けることになり本当に忘れることのできない公演となりました。

まだ西武ドーム2Daysとガイシ2Daysとまだまだツアーは続きますっ!!
FCチケの発送も完了とのことであとは席の場所がどこになるのかすごく楽しみです。


そしてスマギャンによる西武ドーム公演時の特別列車の運行が決定!!

あ、間違えましたwww

多分こっちでしょうw
2日目のほうに応募してみました。当たったら一回西武ドームの近くを通り過ぎて池袋に行かないといけない特典付ですがwww 奈々号車が当たるといいなwww

というわけで次回は西武ドームです!!
参戦される方よろしくお願いします!!
Posted at 2013/07/22 22:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年07月16日 イイね!

LIVE CIRCUS Trick 2,3参戦っ!!

LIVE CIRCUS Trick 2,3参戦っ!!LIVE CIRCUS開幕から1週間・・・
愛媛の余韻に浸ることなくあっという間に大阪公演2Daysがやってきてしまいましたw



という状況でしたが、
LIVE CIRCUS Trick 2,3 大阪公演に参戦してきました!!





"今回も愛媛同様ネタバレを含みますので今後の楽しみをという方は読まない方がいいかもです"




13日の土曜日は日勤だったので、仕事が終わってそのまま高速バスに乗車。
翌朝14日は7時前に大阪に到着し、一旦荷物をコインロッカーに預け物販列に並ぶために大阪城ホールへ。
またまた早朝から並んでくださった奈々友と休憩を取り合いながら待機し、予定時刻より1時間早い10時から物販開始だったので10時半には一通り買い終わりました。
今回は限Tにピンズ、ストラップ、キーリング、シュシュ、マルチケースを購入。
え、ねんどろは買ってませんよw


宿泊予定のホテルが14時チェックインだったのでそれまでは会場近くの駐車場でまったりとして、チェックインを済ませホテル近くのモスバーガーで奈々友とまたまたまったりw


結局会場には17時頃に到着、公式ペンライトとルミカの12色ペンライト、そしてUO24本を準備しいざ初の大阪城ホールの中へ!!
初日の14日の席は2階スタンドGの6列目でしたが、意外とステージが近くいい席だったのかなと思います。
そしていよいよライブがスタートっ!!
セトリは以下の通りです。


1.Gimmick Game
2.Lovely fruit
3.What cheer?
4.Young Alive!
5.FEARLESS HERO
6.Get my drift?
7.UNCHAIN∞WORLD
8.水中の青空
9.STAR ROAD
10.Happy☆Go-Round!
11.POWER GATE
12.climb up
13.囚われのBabel
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
17.Vitalization
18.ETERNAL BLAZE
19.LINKAGE
20.約束
アンコール
21.Astrogation
22.SUPER GENERATION
23.Love Brick

「UNCHAIN∞WORLD」はめちゃくちゃ高まりました!!
初めてライブで聴いたのは東京ドームでの「LIVE CASTLE」でしたが、その頃はただただ圧倒されてるだけでしたが聴くにつれてお気に入りの曲になり今回イントロが流れた瞬間かなりテンション上がっちゃいましたw

本当は翌日もあるので少し控えめにと思っていたのですが、右隣の女の子のテンションが凄すぎて妥協なしの全力全開で終始跳んで振ってと今回のセトリもあって燃え尽きましたwww
座席の位置もですが、隣前後の方々が毎回違うのもライブでしか味わえない楽しみでもあるのでやめられませんねw


そしてなんとっ!!
11月に「台湾公演」決定のお知らせが!!
国内でも初のライブビューイングがあるようなので絶対に行きます!!
さすがに台湾には行きませんよwww せっかくの台湾公演は現地の方々に参戦してもらわなくては!!

いっぱい汗かいてヘトヘトになるのも全力でやった証しになるのですごく気持ちよかったです!!
ライブ後のハイタッチは本当に最高でした(^^)


ただ一つ残念なことが・・・
終演後のゴミの多さです。
愛媛もそうでしたが、リウムの袋やペットボトルなど置きっぱなしで帰ってしまう人がいるのが非常に残念です。
一応見える範囲のゴミは拾うようにはしましたが、絶対にそんなことはしないでほしいです・・・



まぁこんな話ばかりはしてられませんっ!!

って言ってるもののもう疲れのあまり余韻に浸ることなくホテルへ行き軽く食べシャワーを浴びすぐ寝ちゃいましたw

翌朝また物販をと思ってはいたのですが、あまりの疲れに起きたら9時頃・・・
またまた奈々友さんにお願いをし、ピンズのみを購入。
限Tは去年のUNIONで買うだけ買って着てないので気に入った色のみを買うことにしましたw

結局ホテルを9時半頃に出発し、10時前には大阪城ホールに到着。
奈々友さんと合流し、ミスドでまったりってまたまったりかいっw

雨さえ降ってなければいろいろ写真撮りに行きたかったんですが、天気が不安定だったのでミスドの後も駐車場でだらだらして気がついたら午後に・・・
少し雨の方も落ち着いてきたので物販会場を見に行くことに。

今回も柵がありきれいに撮れず・・・

2日目は雨が降ったり止んだりで大変だっただろうな・・・
皆さんお疲れ様です。

そしてこんなのも発見!!

なんと「奈々」ナンバーなトラックががが
狙ったかのように物販会場へ行く階段の下のところに停まってました。

一通り撮影したいのは撮れたので、また駐車場に戻りいろいろ雑談したり準備してるとコール本の配布をしてるとの情報が!!
愛媛も大阪初日も手に入れられなかったのでもらいに行ってきました!!
毎回本当に有志の方には感謝ですっ

そしていよいよ開場の時間に!!
珍しく30分前には会場の入り口にいましたw いつもは早くても15分前くらいなんですけどね・・・

トイレを済ませ飲み物も調達し、いざ席へ。
2日目は奈々友さんと連番でアリーナC5とのことでしかも番号も一桁とまさかこのブロックの最前では!?と話していると見事に予想的中!!
席の前には通路がっ!!
もう全力全開手加減なしですねwっとお互い決めましたwww

あまりのテンションのあまり開演まで立ちっぱなしという・・・

そんな超興奮状態でライブはスタート!!
2日目のセトリはこちら↓


1.Gimmick Game
2.Lovely Fruit
3.ミラクル☆フライト
4.You have a dream
5.FEARLESS HERO
6.Get my drift?
7.UNBREAKABLE
8.夏恋模様
9.STAR ROAD
10.POP MASTER
11.Happy☆Go-Round!
12.NAKED FEELS
13.Trickster
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
17.Vitalization
18.ETERNAL BLAZE
19.LINKAGE
20.約束
アンコール
21.Synchrogazer
22.POWER GATE
23.Love Brick

え!?
これは神セトリと言ってもいいのでは!?

3曲目からミラクル☆フライトが!!
よく跳べるのにはじめからこの3曲がきて汗だくにwww

なんと夏恋模様キター(>_<)
早く生で聴きたいとは思っていて西武ドームくらいで来るだろうとは予想していたもののまさか大阪で聴けるとは!!
少しウルウルきちゃいました。
「夏恋模様」からの「STAR ROAD」への流れはたまりませんね。奈々さんの曲でもバラード好きとしてはもう感動モノです。
そしてチームヨーダの紹介のあとタオルの用意をっと思ってたら・・・
ん!?

ポプマ!!!!
マジっすかwwwww

これには本当やられましたねwww
テンションが上がりすぎて思わず後半はUO折っちゃいましたスミマセン

ポプマからのハピゴ!!
こちらもテンション上がりすぎてタオルをちょいと吹っ飛ばしちゃいましたwww

MCをはさみ「NAKED FEELS」
夏に聴くしっとりとした曲もいいですね。


そしてアンコールでSynchrogazerが!!
まさかここできちゃうなんて!
しかもそのままパワゲってw
そんなの反則だよー

初日とは比べものにならないくらいに燃え尽きましたねwww
おかげでUO24本きれいに消費!!

2日目もいろんな方とハイタッチできました!!

このセトリでブロックの最前列、しかも隣は奈々友さんで一緒に跳びまくって終演後完全に放心状態になってしばらく立てませんでしたwww

終演後外に出たら明るいなんて!!
そういえば初めてですね。座長公演も夜の部だけ参戦だったので・・・
夏恋模様にぴったりな雰囲気でしたね。
 
 
いやぁ「UNION」以上に変動枠が多すぎて全くセトリが読めなくなってしまったwww

まだ4公演参戦しますが、ますます楽しみになってきました!!



おまけ!?

15日ライブ終了後に自宅まで帰るとなると結構慌ただしくなっちゃうので16日に年休を取り「あべのハルカス」へ行ってきました!!
やっぱり「とまっちゃん」ファンとして生で見たかったのでwww

帰りの新幹線は金券ショップで安く自由席の切符を手に入れ1号車の奈々E席でこちらまで戻ってきました。
そしてそして・・・

帰り池袋で時間があったんでメイトでシンフォギアGのキャラソンである不死鳥のフランメをフラゲしちゃいました!!


遠征の方も近くだった方も皆さん本当にお疲れ様でした!!
次回はおそらく西武ドーム2Days参戦の予定です!!
もしかしたら福島会場推ししちゃうかもwww


どちらにせよよろしくお願いしますっ!!
Posted at 2013/07/16 23:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation