• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

LIVE CIRCUS 2013 当落そして・・・

LIVE CIRCUS 2013 当落そして・・・昨日いよいよ奈々さんの夏のライブツアー「LIVE CIRCUS 2013」のチケット当落が発表されました!!
しかし皆さんおわかりのようにかなりの倍率なようで落選祭りとなってしまいました・・・

奈々公演申し込むも当たったのはたった3公演(-_-)
Twitterやmixiを見ていたら大阪初日のみの応募で落選というのもあったのでまだマシかもしれませんが、散々な結果に・・・

でもまだチャンスはあるんで全力で取りに行こうと思いますっ!!


そしてコペンの方なんですが、22日に板金屋から連絡がありフロントバンパーとリアウイングが届いたとのことなので塗り分けやナンバー取り付け位置の確認に行ってきました。

バンパーはこんなのです。
やっぱり写真で見るのと現物を見るのだと結構違うもんですね。

ボンネットも塗装待ちの状態でした。
写真は撮らなかったんですが、KLCのリアウイングもなかなかいい感じでしたよ!!
ここまでくればあともう少しで復帰できるようで土曜日に引き取りに行く予定になりました。

ということは・・・

28日のCOJ間に合うじゃんw
ってなわけで三重まで行ってこようと思います。
29日も年休取ってあるんで時間があればガイシ行ったりバーデン行けたらなんて思ってたりも・・・

その前に奈々ステ手配せねば
Posted at 2013/04/24 10:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年04月06日 イイね!

今年も大笹参加決定!!そしてコペンはこうなるんだ!!

今年も大笹参加決定!!そしてコペンはこうなるんだ!!今回が7回目となるコペンの全国オフである「COPENミーティング in 大笹牧場」の開催が決定し、参加表明しました!!
去年はじめて某奈々コペを発見したのもこのオフ会だったりwww

今年は開催されるか危うい状況ではありましたが、KOCOA(北関東コペンアソシエーション)の皆さんの好意のもと開催を企画して頂きありがとうございます!!
規模を縮小して開催ということですが、それでも150台参加予定なのでやっぱりすごいと思います。

いやぁ楽しみ楽しみ(^^)
あとは天候だけいいことを願うのみですわ。

そういえば毎回参加するたびフロントバンパーが変わってるという・・・
現在事故修理のため入院中のコペン、せっかく直すならとちょいと仕様変更そして新たなパーツの取り付けをすることに。
ちなみにバンパーはコレにしました↓

ライスロケットのRシリーズのフロントバンパーに!!
せっかくミックスエアロにしたので、それを崩したくないと思いいろいろ候補があった中コレにしました。

前と同じパンドラでもよかったんですが、ウインカーが暗くて嫌だったのとほとんど付けてるコペンがいないということで板金屋にお願いし、注文してもらいました。

ボンネットは以前と同じで純正にテイクオフのダクトにNRFのネコエンブレムを移植してもらうことにしました。

そしてクーラーのコンデンサーのフィンがつぶれてるということでそちらも交換の対象になったものの特に問題なさそうなのでその分をコレに↓

KLCのリアウイング!!
かなーり前から気にはなってて去年のオートサロンで実物を見て今年こそはと思っててそしたらこんなチャンスが!!
「今でしょ!」って思ったんで付けることにwww

恐らくコペンを引き取るときには間に合わなさそうだからコレだけはあとで付けてもらうことにしました。


再来週には完成するとのことなんで首を長ーくして待ってます。
Posted at 2013/04/06 12:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年04月01日 イイね!

「戸松遥のMusic Rainbow 02」へ行ってきました!!

「戸松遥のMusic Rainbow 02」へ行ってきました!!昨日3月31日は中野サンプラザで行われたスフィアのソロイベント「Music Rainbow 02」のうちのとまっちゃんの公演に行ってきました。
開演時間が19:30とかなり遅かったので10時頃に出発し、高速を使って12時頃に中野駅近くのコインパークに車を駐車、一旦会場の中野サンプラザへ。

初中野サンプラザ!!
何も買う予定がなかったんですが、とりあえず物販会場へ行ってみることに・・・

すると・・・

え!!
並んでない・・・
ツアー最終日は意外と並んだのに・・・

結局何も買わずに中野を離脱し、アキバへ。

実は先週買ったキンブレ10のルミカ版を購入したものの不良品で12色光るはずが5色くらいしか光らなかったためライブ前に良品と交換したかったのもありちょいと余裕を持って出発し、アキバへ行ったわけで・・・

昼飯でラーメンを食べ、少し散策して再び中野へ。

15時頃からmixiのほうのオフ会があるのでそちらに合流させて頂いて、開演までの時間を有意義に過ごすことが出来ました。
そして19時いよいよ開場!!

ツアーの時とは違いセトリが全く予想できないのでとりあえずオレンジのキンブレとUOを12本、12色に光るルミカのペンライトを持っていざ中へ。

やはりオレンジのTシャツ率の高さには驚きました!!
そしてほぼ時間通りに開演!!

このようなセトリでした↓
1.明日色ひまわり
2.♪Make Up Sweet Girl☆
3.Circle
4.ラムのラブソング
5.DAN DAN 心魅かれてく
6.Butter-Fly
7.獣電戦隊キョウリュウジャー キャンデリラ キャラクターソング
8.GO MY WAY!!
9.My independent destiny
10.早春賦
11.Hazy(ロックVer)
12.Q&Aリサイタル!

正直なところ半分は知らない曲という・・・
でもそれを覚悟での参戦だったので悔いは全くないです。

途中ライブにもかかわらずテーブルクロス引きしたり、ちょっとしたイリュージョンがあったりと面白かったです。
あべのハルカスも最高でした!!
 

最後の「Q&Aリサイタル!」ではUO3本使い全力全開で跳んで燃え尽きましたw
公演自体は1時間半程と短かったもののいつものライブ以上に疲れました。

終演後はオフ会でお会いした方とちょいと話をして中野を離脱し、アキバで奈々さんのツアーの先行予約の会議をしに。
そして参戦するライブを決めました!!あくまでチケット確保できたらですが・・・

大阪両日、福島、西武ドーム両日、愛知両日の全奈々公演に決定しました!!

果たしてどれだけ確保できるのだろう・・・

最後に・・・

ライブ開演前に配られたキットカットです!!
Posted at 2013/04/01 11:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戸松遥 | 日記
2013年03月27日 イイね!

リリカル☆パーティーⅤ in 横浜アリーナ参戦っ!!

リリカル☆パーティーⅤ in 横浜アリーナ参戦っ!!コペンの事故の関係で書くのが遅くなってしまいましたが、3/23,24と横浜アリーナにて行われた「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 BD&DVD発売記念イベント『リリカル☆パーティーV』へ参戦してきました!!
まずは前日22日はBD,DVDの発売日ということで日勤終了後所沢のメイトに立ち寄り当初買う予定の無かったメイト限定版を購入w
ラッシュ時の電車に乗って帰るのに限定版の袋にタペストリーと実に恥ずかしい仕様で出来る限りカバンに詰め込み帰宅・・・

もちろんBD版で超特装版にICカードステッカー15枚、収納ボックス、ウォレット、特製カード3枚、タペストリーと超豪華な仕様で思わずニヤリw
ちょうど家に誰もいなかったので46インチのテレビで本編を見ることに・・・
しかし10分程見たところであることを思い出す・・・

それは





「明日もうリリパやん!!」

ということで超特装版に収録されているリリパⅣのBDを見ることに。
以前からようつべなどでアップされているシャッフルアフレコの様子などは知っていましたが、あんなに内容が濃いとは思ってなかったのでいい予習になりました。
見終わったときにはもういい時間だったので寝ることに。

そしてリリパⅤ初日!!
朝は7時前に出発し、裏道をくねくね走り新横浜に9時前には到着。

今回もライブに行く奈々友とご一緒するので篠原口のほうの最大料金1000円のコインパーキングに駐車。
物販をお願いしていたので、もう既に2台揃ってました。

午前中は用事があり一旦電車で都内へ。
昼過ぎに改めて新横浜に戻り、奈々友と合流し昼食を食べ会場周りを散策することに。

初の横浜アリーナ!!
もうこの時点でも会場の周りにはたくさんの人がいました。

ふとアリーナ前の駐車場を見ると見たことあるみっちーさんのコペンが!!
本当にいいとこに停めますね!!
珍しくオープンじゃないっ!?と思ったらこうなってました・・・

フェイトちゃーん!!
見るたびに進化しててすごいです!!

奈々フェイコペを見たあとは準備のために一旦車のところへ。
とりあえずUOとUPは2日分で12本ずつと青のペンライトは公式を、白と赤のペンライトをそれぞれ持って行くことに。

そして約20分遅れの18:20頃にいよいよリリパⅤがスタート!!

初日はちと遠い場所だったものの奈々さんの絵心っぷりを生で見れたり、ゆかりんの可愛さに驚きさすが17歳!!
柚木さんの「シャマルビーム」が出たり、みっしーと一条さんとの「40代としてお互い頑張りましょう!!」のやりとりに笑い、なんといってもリンディー茶を作ってるベルカチームが面白いことw
ゲッターズ飯田さんがまさか来るなんて予想外すぎて驚きました!!

ゲームコーナーはあっという間に終わってしまいライブパートへ!!
・植田佳奈さん
01.Snow Rain ~Ver.Holy night~

・奈々さん
02.ETERNAL BLAZE
03.Silent Bible
04.Sacred Force -Extended Mix-
05.SECRET AMBITION
06.BRIGHT STREAM
07.BRAVE PHOENIX

・ゆかりん
08.Little Wish ~lyrical step~
09.Spiritual Garden
10.Tiny Rainbow
11.微笑みのプルマージュ
12.星空のSpica
13.滑空の果てのイノセント

初日はこのようなセトリでした!!
植田佳奈さんは少し緊張気味でしたが、やはり声優さんだけありいい声ですね!!

奈々さんの番になったかと思ったらまさかのエタブレからのスタート!!
いきなりUO追焚き2回してしまったりw
セイクリもことバージョンで聴けるのは初めてだったのでかなり最高でした。
ブラストは青→UO→白と色を変えてみたりもしてみたり、最後のブレフェニでもUOポキポキいってもうこの時点で若干ヘトヘトに・・・

そんな中いよいよ密入国させていただいたゆかりんのライブパートへ。
一気に会場はピンクの海に早変わり!!
ほぼ予習できてなかったもののノリとテンションで乗り切りました!!

あの振りとコールが完璧に出来たら更に楽しいんだろうなぁなんて思ったり・・・


楽しい時間はあっという間で全てのプログラムは終了。
ここでみっしーから発表があるとのこと・・・
それは

劇場版第3弾製作決定!!

うぉー!!
さすがなのはだなぁと改めて実感したのであります。

もう時間は22時半w
イベントだけあり相当遅れたようで・・・

電車で帰る予定でしたが、地元まで帰れないのでコペンで帰ることに・・・
だが前のブログであるように第三京浜の港北ICのところで前から衝突されたために家に着いたのは2時過ぎ。

2日目はもちろんコペンは動かせないので電車で行くことに。

3/16のダイヤ改正で登場したコレで菊名まで1本!!
まさかもう使うことになるとは!!

現地には9時半頃に到着。
なんと京都の奈々友は急遽参戦するということですぐに合流し、会場周りをまたうろうろ・・・

さすが2日目!!
奈々車が並んでる!!

レイヤーさんもたくさんいて中にはレイジングハートのコスしてる方がいたり、はやてちゃんのコスがいたりと異様な光景が・・・

ちょいと挨拶回りをして昼食を食べ、またまた初日と同じく奈々友と合流し近くの土手へ。

開演までの時間桜を見ながらリリパクッキーを開封!!
相当すごいとは聞いてましたが、まさかここまできれいに印刷されてるとは!!

食べるのがもったいないくらいな完成度に驚きました。
小一時間マターリして会場へ!

2日目は初日ともまた微妙に違う演出だったり、リーンフォースが来たりと両日行っても楽しめる内容でした!!
初日以上に時間が経つのが早く感じられ気付けばライブパートに。

奈々さんの2曲目とゆかりんの5曲目を変えた以外はそのままでした。
・植田佳奈さん
01.Snow Rain ~Ver.Holy night~

・奈々さん
02.ETERNAL BLAZE
03.ROMANCERS' NEO
04.Sacred Force -Extended Mix-
05.SECRET AMBITION
06.BRIGHT STREAM
07.BRAVE PHOENIX

・ゆかりん
08.Little Wish ~lyrical step~
09.Spiritual Garden
10.Tiny Rainbow
11.微笑みのプルマージュ
12.Beautiful Amulet
13.滑空の果てのイノセント

初日以上に全体的に跳んだり叫んだりで翌日足が筋肉痛にwww
持って行ったサイリウムは使い切りました!!

とまたみっしーから発表があるとのこと・・・
どーせ初日と同じで劇場版第3作目の製作決定の告知だけだろと思っていたら・・・

タイトルが決まりました!!
『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection』

り、りふれくしょん!?
オリジナルっすか!?

これは楽しみですなー

そんなうれしいお知らせがあってのイベント終了でした。

京都の奈々友を新横浜駅まで見送り夕飯を食べて帰宅しました。


ここで一つお知らせが・・・
31日とまっちゃんのライブ参戦が決定しましたw
UO買わねば・・・
Posted at 2013/03/27 10:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年03月25日 イイね!

人生初の・・・

人生初の・・・今回はリリパⅤのことを淡々と書いていく予定でしたが、我が愛車コペンが事故にあってしまったので報告をさせてもらいたいと思います。

事故があったのは23日のリリパ初日終了後で、帰宅するために現地を23時頃に出発。
翌日のことも考えて一番早く行ける、第三京浜~環八~関越と通り帰る予定でいました。

早速第三京浜の港北ICへ。時間は23時20分頃。
信号は直進のみを出しておりICへは右折で入るので停止しました。
前には2台車が止まっており、次に右折の矢印が点灯したらそのまま第三京浜へ入れるというそんな状況の時に事故は起きました・・・

右折の矢印が点くか点かないかのタイミングで発進する準備をしようとした瞬間前の車がいきなりバックギヤを入れバックランプが点灯したのです!!
とっさにクラクションを鳴らすも全く気付く気配もなくアクセルを軽く踏んだようなスピードでコペンのフロントに衝突・・・

すぐさま路肩に寄せて状況を確認することに。
ボンネットは大きく凹み、バンパーにも数カ所ヒビや傷が・・・
結構な勢いだったので水漏れやオイル漏れが心配になりすぐにエンジンを止めて見てみたものの、大丈夫そうだったので相手の方にぶつけた理由を聞いてみました。

相手は誤って右折レーンに入ってしまったとのことで直進のレーンに移るために一旦バックして直進しようとした際に後方確認を全くせずそのままバックしたとのことでした。


ぶつけたことに動揺しているのか各手配をする気配がなかったのと早く帰りたい気持ちがあったので自分から110番通報をし、まずは警察を呼ぶことにしました。
初めての110番通報でスマホから位置情報が送信されたことには驚きました!

5分程で警察官が到着。
双方の話を聞き、かつ住所や連絡先を聞くのみであとは双方の任意保険でのやりとりを指示に警察署へ戻っていきました。
相手は全面的に認めていたのであまり攻めるのもと思い、任意保険の方への連絡を指示し、状況の説明をしてもらいました。
念のためこちらの任意保険会社の方にも一報を入れておきました。

警察官が帰ってから30分程で一通りの話は終了し、帰路へ。
走行への支障が気になり、高速を使ったもののゆっくり水温計や警告ランプ等を気にしながらも無事に自宅まで帰ることが出来ました。


そして今日相手の保険会社から連絡があり、修理について相談しました。
一応状況確認してからとのことでしたが、ボンネットは加工する分も負担するとのことなので、恐らくバンパーを合わせて交換できるようです。
もちろんバンパーは違うのにする予定ですが・・・

コペンが使えなくなってしまったことで31日のコペンのオフ会へ行けなくなってしまいましたが、ツアーや大きなイベントが開催される前でなかったのがまだよかったかなと思います。

あー、1ヶ月はコペンに乗れないだろうなぁ・・・


バックするときは必ず後方確認しましょう!!
Posted at 2013/03/25 23:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation