• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

初のマーチでの関西遠征その1!!

初のマーチでの関西遠征その1!!奈々さんの「LIVE PARK 2016」へ参戦するためにマーチで現地まで行きましたが、そのライブ以外の動きをブログで書いていこうと思います。
まずはライブ前々日の20日夜から!!

仕事終わった後22時過ぎにこちらを出発し、R16→R129→R246→R1→R23と前回の名古屋遠征と同じく一般道のみで名古屋入りし、朝6時頃に金山近くの朝からやっている温泉施設へ。
風呂に入って軽く仮眠し、地下鉄で藤が丘駅へ。

早速鉄分補給w
東山線の5050形

同じく東山線のN1000形
撮影後はリニモに乗り換え。

八草みずきとリニモたんがお出迎えwww
初めてリニモに乗りましたが、他では味わえない独特の乗り心地で面白かったです。

芸大通で下車。

そしてトヨタ博物館へ行ってきました。
自動車の起源とも言えそうなものからLFAまで様々な車が展示しており、これだけ多くの年代の車を一度に見れるのはここだけでは!?とも思いました!!

トヨタ博物館に寄った後は昼を食べに名古屋駅へ。

コンコースにまさかのNSXの展示車がwww
大阪にはあるのは知ってましたが、名古屋にもあるとは・・・

NSXを軽く眺めてから地下街へ。

色々食べたいものはあったんですが、軽くでよかったので味噌きしめんを食べました。

午後は更に西に向け名古屋高速と新名神で御在所SAへ。

食後のデザート食べて・・・
Kita"G"さんが来てくださるとのことでしばし待機・・・

なんだかんだでマーチをお見せするのも初めて!?
マーチに乗り換えてからあまりライブ会場まで車で行かないことが多いですもんね・・・

ユーフォのグッズを頂いたり、普段ゆっくり話す機会がないので奈々さんや車の話題で盛り上がって2時間ほど話してましたw

夜に予定があるのでここでKita"G"さんとはお別れ・・・
再び新名神を西へひたすら走り、名神、京滋バイパス、第二京阪道路と行き寝屋川市へ。
藤丼さんから寝屋川に気になるお店があるとのことでお誘いをいただき、関西のマーチ、ノート乗りの方々と一緒に行ってきました。

お店の写真をすっかり撮るのを忘れてしまったんですが、店の入口にR35 GT-Rのフロントとリアバンパーが飾ってあるとインパクト大な寅吉というところで焼きラーメンなるものを食べました。
店主も相当な車好きでいろいろな話を聞きましたが、すごく面白かったです。

場所を移動して近くのファミレスへ。
K13改が5台のE12改1台の6台と結構集まりました!!

別角度からも。
あまり時間がなかったのであまり皆さんの車をゆっくり見ることができませんでしたが、また機会があれば関西へ行ってオフ会に参加したいものです・・・
Posted at 2016/09/29 23:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年09月27日 イイね!

LIVE PARKに参戦してきました!!

LIVE PARKに参戦してきました!!奈々さん初の甲子園でのライブ
LIVE PARK 2016
に参戦してきました(*´∀`*)


今回は単発ということとこのライブの2日後に大阪でとまっちゃんのライブがあったので前日から5連休を頂き京都、大阪、兵庫と観光を兼ねて行ってきました。
すべて書いてしまうとものすごい量になってしまうのでまずはメインの奈々さんのライブの様子から・・・


前日入りしていたので当日は吹田SAでライブに参戦される方と合流。

ZiMさんが甲子園目の前のホテルと取ってくださり、伊吹さん、みっちーさんと共に同じ駐車場に停めることができました!!
それにしてもインプのライトの威圧感はしゅごいw

物販も並ばずのんびり現地入りで他の奈々友さんとも合流し、久々に会う方も多くいろいろ話していたら時間があっという間に過ぎてしまいました。

みなさん昼飯までは特に予定がないとのことだったので会場の周りをウロウロしてみることに。

2度目の甲子園球場!!

すごく人がいてこのサイン入りポスターも見てるのになぜかライブ当日という実感が湧かない・・・
なれない場所にいてかつ単発というのがあるから!?

物販には並ばないのにこれを撮るのには並んでみたり・・・

ちょうどナネットさん出て来るとのことで今回も待機w

完全に阪神カラーやw
何気にどこでも入れるパス持ってるしwww

ナネットさん撮影後はみんなで昼飯!!
とはいっても甲子園周辺は住宅街なのでファミレスなどの店舗も少なく、イオンのフードコートもお前らでいっぱいw
なのでイオンで弁当を買って甲子園駅前で食べましたw
たまには外でワイワイしながら食べるのもいいね!!

すると少し雨がパラツイいてきたのでホテルにチェックイン。
すると雨が本降りになってきたのでしばし仮眠をし、準備をしていざ会場へ。

すると空には晴れ間がちらほら!!
さすが奈々さん(*^^*)

そしていよいよ会場の中へ。
いつも通りのチラシを受け取ってふと見てみると「ジャンプ行為禁止」の文字が(泣)
確かに近隣に迷惑ですからね・・・

座席はグランド席で多分一生のうちこの1回しか入ることがないかもしれない場所に入れるだけでも幸せなことだなと・・・

入場してからは特に雨も降らず無事にライブスタート!!

ここからはいつも通りセトリを↓

1.アオイイロ
2.POWER GATE
3.It's Only Brave
4.Naked Soldier  
5.SCARLET KNIGHT
6.アンティフォーナ 
7.POP MASTER (風船飛ばし)
8.76th Star
9.Summer Sweet
10.コイウタ。 
11.The NEW STAR
12.Faith
13.TRANSMIGRATION
14.熱情のマリア
15.STARTING NOW!
16.レイジーシンドローム
17.7COLORS
18.STAND UP (新曲)
19.MASSIVE WONDERS
20.ETERNAL BLAZE
21.アパッショナート
22.BRAVE PHOENIX

~アンコール~
23.Fun Fun☆People
24.You have a dream
25.ミラクル☆フライト
26.恋想花火

~ダブルアンコール~
27.JET PARK


予想外な曲が続きやっぱり奈々さんだなと思えるセトリで満足!!
このライブが決まったときから聴きたかった「Summer Sweet」がきて最高でした(^o^)

アパッショナートの後半あたりから雨がパラつき本降りにw
全く雨の対策をしてなかったので全身ビショビショにwww

でもこんな体験は滅多にないと思ったので開き直っていつも以上のテンションで最後のブレフェニを全力で聴きました!!

この時点でかなりの降りっぷりだったので中止かと思いきやサックスを持った奈々さんが登場!!
雨が降る中、ビショビショになりながらサックスまで吹き、いつも変わらず安定した歌声を披露する奈々さんの姿に感動して、ただただ感謝しかありませんでした。

恋想花火では雨がピタリと止んで花火の演出も見れて天候までコントロールできるのかと思ってしまうほどw

本当に貴重な体験ができたのでやっぱり自分には奈々さんがいないとダメなんだなと改めて感じることができました。


来年1月から3月にかけて冬ツアーを開催との発表もあり、楽しみがまた1つ増えました!!

ライブに参戦されたみなさん本当にお疲れ様でした!!
Posted at 2016/09/28 00:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2016年09月15日 イイね!

二度目の東京ドーム公演の感動がお手元に!!

二度目の東京ドーム公演の感動がお手元に!!あの感動から4ヶ月・・・
奈々さんの2度目の東京ドーム公演
NANA MIZUKI LIVE GALAXY -GENESIS-
NANA MIZUKI LIVE GALAXY -FRONTIER-

のBD&DVDが9/14に発売されました!!

もう恒例となりました各プロモーションを見に都内を散策してきました^_^

まずはベンチシート大型看板から!!
以前やった時と微妙に場所が違くて少し探してしまいましたw

ベンチシートと言いながら看板のみしかない大崎駅で撮影しました。

秋葉原へ移動し、駅前のフラッグを撮影。

表と裏で「GENESIS」、「FRONTIER」となっていて交互に掲出されていました。

最後はもちろんアドトレ!!

初めて50mm単焦点でアドトレ撮影にチャレンジw
やっぱり標準レンズよりも綺麗に撮れますな(*^^*)

定番のとら前での休憩。

後ろからもゆっくり撮ることができました!!

今回は両側同じデザインでした。


そして購入したのは・・・

もちろん両方です!!
2つの収納BOX欲しさでとらのあなで購入しました。

これで関西遠征のお供が増えました(*´∀`*)
Posted at 2016/09/15 19:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2016年09月08日 イイね!

甲子園ライブまであと少し!!

甲子園ライブまであと少し!!あと2週間でいよいよ奈々さんのライブ
LIVE PARK 2016」です!!


そんなライブ前になか卯ではローストビーフ重が7日から販売開始!!
ドライブがてらマーチで行ってきました(^O^)

武蔵村山店は店の目の前に停められるので一緒に撮影できますw

めっちゃうまい!!

これはまたなか卯に通うようかなwww


ええ、ここからが本題ですw
奈々さんのライブは22日なのですが、2日後の24日に大阪で戸松遥ちゃんのライブがあるのでお盆休みを我慢して21日~25日まで5連休を頂きました^_^

せっかく余裕があるならと今回初めてマーチで関西遠征をしてみようかと・・・
大まかな予定はというと・・・
赤→決定 緑→ほぼ決定 青→未定
・21日
深夜3時頃出発トヨタ博物館見学喫茶マウンテン宇治(24日のユーフォ上映会チケ購入)
宿泊(京都近辺)~
・22日
1日中甲子園周辺奈々さんライブ
宿泊(甲子園周辺)
・23日
京都鉄博&京都観光
宿泊(寝屋川市)
・24日
宇治にて劇場版ユーフォ上映戸松遥ちゃんライブ
宿泊(寝屋川市)
・25日
浜大津にて京阪電車撮影(ユーフォラッピング)帰路


こんな感じであります。
一応21日夜、23日夜は予定がないので関西勢の方とオフ会できたらなと考えております。
今月だけで何km走るんだろw
Posted at 2016/09/08 23:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2016年08月17日 イイね!

念願のユーフォ聖地巡礼!!

念願のユーフォ聖地巡礼!!8/8~9が仕事の都合で急遽休みになり「お、行けるんじゃない!?」と軽いノリで宇治へ行ってきましたw

京都まで新幹線で行き、市営地下鉄を乗継ぎ三条へ。
そしてユーフォ仕様の京阪電車フリーきっぷをゲット!!

京都から宇治へはJR奈良線のほうが早く行けるんですが、この切符を使わないともったいないので京阪本線から宇治線へと乗り継いで宇治入りしました。

朝一に出発し、宇治には10時過ぎに到着(^O^)
予習が足りなかったものの分かる範囲で聖地巡礼を開始!!

まずは宇治駅構内
ここに来るまで違う駅だと思ってたなんて言えません・・・

宇治駅に停車している13000系

宇治駅に入線する10000系(作中では13000系ですが・・・)

あがた通り大鳥居

朝霧橋東詰(橋下)

朝霧橋東詰(橋上)

井川用水機場(対岸から)

井川用水機場前(ベンチ)

宇治塔川交差点

あまりの暑さで午前中の巡礼はここまで・・・

涼みがてら宇治市観光センターへ

作者のサイン入りポスターやPOPが置いてありました。

作中に登場するモデルとなった机とイスもありました。

その机には交流ノートがありましたが、まさかの音楽ノートw
中身も少し読んでみましたが、遠征して来てる方はもちろん吹奏楽経験者の書き込みも多くいろんな人に愛されてる作品なんだなと改めて実感しました。

ここで一旦宇治を離脱し、京アニショップへ。

宇治から京阪で3駅行った木幡駅が最寄りです。

意外とこじんまりしてて驚きました。
ユーフォのステッカーとマスキングだけ購入し、昼を食べに京都市内へ。

ですが、あまりの人の多さに昼飯だけ食べてさっさと戻ってきちゃいましたw

今回の本命とも言える京阪電車×響け!ユーフォニアム号2016の撮影へwww

六地蔵にて撮影

京都(宇治)方は1年生が勢揃いのデザイン

桃山南口~観月橋にて撮影

大阪(中書島)方は期間ごとで変更されていましたが、8月は麗奈でした!!
これを見に宇治まで来たと言っても過言ではないくらい見たかったHMでした。

もちろん車内もユーフォ一色!!

こんなところにまでも貼ってありますw

京阪電車とのコラボはこれだけではありません!!
記念撮影スポットも用意されていて等身大パネルが宇治駅、黄檗駅、六地蔵駅、伏見稲荷駅の4駅にあったのでそちらも見てきました。

黄前久美子(宇治駅)

高坂麗奈(宇治駅)

4人集合(六地蔵駅)

加藤葉月(黄檗駅)

川島緑輝(伏見稲荷駅)

それぞれの自宅最寄り駅にパネルと置いてあるというこだわりようw
集合のパネルは高校の最寄り駅というw

さふぁいあだけ最寄りが宇治線でなく本線ということを初めて知ったりw


電車とパネルの撮影を終え最後に夜の宇治へ。

宇治橋東詰

さわらびの道(大吉山登山口)
どうしてもあの夜景の見たくて大吉山登山開始w

地元でヤマノススメにも出てくる「天覧山」くらいだろうと思って簡単に登れるだろって思ってたら案外距離があり、三脚+一眼持ってだと少し大変でしたw

ですが、この景色見て疲れが吹っ飛びました!!
展望台に全く照明がないのですごく綺麗に夜景が楽しめます。

ここに登って満足してしまい他の場所の巡礼はせずに宿を取っていた大阪上本町へ行ってしまいました。

翌日は適当に大阪観光をw

近鉄奈良線で阪神1000系撮ってみたり・・・

大阪環状線で6M2Tの高加速103系を撮ってみたり・・・

阪急神戸線で1000系を撮ってみたり・・・

って鉄ばっかw

あとは天王寺で向こうの友人と昼飯食べたり、日本橋でオタ活決め込んでたり・・・

そして最後は塚口へ・・・

目的は塚口サンサン劇場です。

ガルパンの重低音上映でこの劇場を知っていましたが、ちょうど関西に行くタイミングでこの劇場でユーフォの上映があると知り行くのを決めましたw

壁一面にユーフォの様々な場面が!!

小さな劇場ですが、いざ上映が始まると予想以上の音響にビックリ!!
以前川崎チネチッタのLIVEサウンド上映にも行ったんですが、低音が強すぎて吹奏楽を聴くには向いていない印象で少し残念な気分に・・・
ですが、塚口はバスドラの音は強めに聴こえるもののチューバなどの低音セクションはこもらずはっきりと聴こえてだからといって高音も痛い音でなくでもしっかり聴こえるという最高の音響でわざわざ観に行ってよかったと思いました。

音ももちろんですが、前日に宇治を歩いて位置関係や景色を思い出しながら観たのですごく濃厚な2時間になりました。


ほぼ弾丸状態でしたが、充実した2日間を過ごせてすごく満足です!!
今度は車で行きたいですね・・・
Posted at 2016/08/17 23:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーフォ | 趣味

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation