• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

STARTING NOW!発売っ!!

STARTING NOW!発売っ!!7/13に発売になった奈々さんのニューシングル
STARTING NOW!の購入と各プロモを見に都内へ行ってきました(^O^)

まずはJRの駅ホームの大型看板から・・・

新宿
ここは今期のアニメ「この美術部には問題がある!」とのコラボでした。

渋谷
新宿と同じ2面ですが、こちらはSTARTING NOW!のみです。

田町
渋谷、新宿以外は全てこのサイズのもののようです・・・

駅の方はこの3種類でした。
開始後に公式で発表になった渋谷のシブハチヒットビジョンでの15秒SPOT

どれくらいの頻度で流れているかは不明ですが、たまたま見ることができました。

ここからは秋葉原へ!!

まずは電気街口駅前街頭のフラッグ。
この時は風がほぼ吹いてなく天気もよかったので綺麗に撮れました^_^

ラジオ会館の大型看板。
これは7月頭からありました。

2つを一緒に入れても撮ってみました!!

続いて店頭でのプロモです。

ソフマップののぼり。
大阪の日本橋で並べられているのと同じと思われます。
各店舗にもありますが、外にあるのはいつもここくらいですね・・・

ゲーマーズ本店。
先日ショーケースがなくなってしまったもののしっかり入り口にいましたw

とらのあな秋葉原B。
ここもいつもショーケース+ポスターという豪華さ!!

メイトは今回特に展示等ありませんでした(泣)

最後はいつもの楽しみのアドトレ!!

今回は新型のヘッドでの運行でした。
ボディーと同じく明るい色なので撮影も楽でした!!

後ろからも・・・
直前まで告知がなく、まさか今回は運行しないのかと心配していましたが、無事運行されてホッとしました。

どこで購入してもブロマイドだったのでポイント目当てでメイトで購入。
公開収録イベントのシリアルがありますが、積みませんwww
知り合いから1つだけシリアル譲って頂いたので夜公演の方を2口応募しました。
外れたらキッパリ諦めます!!
Posted at 2016/07/14 23:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2016年06月20日 イイね!

道の駅思川マーチ!?オフへ行ってきました!!

道の駅思川マーチ!?オフへ行ってきました!!前のブログの通りマーチが納車から丸2年が経ちました!!
そんなちょうど2年を迎えた土曜日の夜に道の駅思川でマーチ乗りのみん友さんからオフ会のお誘いをしていただき仕事の後に行ってきました!!

着いた時にはもうすでにたくさん集まってました^_^

K12,K13がメインでK11やノート、ムラーノそしてR35 GT-Rまでも集まり、みなさんとクルマ談義で盛り上がりました(^o^)

みんなでカルガモ走行して美味しいもの食べに行くのももちろんいいですが、自分はこうして集まってコーヒーでも飲みながらただしゃべるだけのスタイルのほうがいいです!!

納車時はマーチ乗りの知り合いがおらずしばらくぼっちで乗っていましたが、2年という節目でたくさんのマーチと共に過ごせてすごく充実した時間を過ごすことができました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

そんな3年目に突入したマーチですが、今度の日曜にモータースポーツ室で12ヶ月点検の予約が取れたのでしっかりと診てもらおうかと思います。
Posted at 2016/06/20 23:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年06月19日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月18日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
大物はCE28 CLUB RACERくらい?

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換w

■愛車のイイね!数(2016年06月19日時点)
559イイね!

■これからいじりたいところは・・・
クラッチとブレーキ!

■愛車に一言
2年で3万㌔となかなかのペースで頑張ってくれてるから、これからも快調に走ってくれw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/19 03:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月13日 イイね!

マーチ宮ケ瀬ミーティングに参加してきました!!

マーチ宮ケ瀬ミーティングに参加してきました!!6/12に宮ヶ瀬で行われた
第2回マーチ宮ケ瀬ミーティング
に行ってきました!!
今まではK13主体のオフ会には参加したことがあったんですが、形式問わずのマーチオフは初参加でK11やマイクラC+Cも集まるということで普段なかなか見ることができない車も見れる貴重なオフ会だったのですごく楽しみでした(オフ会の開催を知ったのは2日前くらいでしたがw

9時頃に現地に到着!!
もうすでにK11&マイクラC+Cがたくさんいました(^o^)
たまたま別の駐車場で待っていたら知り合いのK12数台が走っていくのを見てそれに付いて行きオフ会が行われる駐車場にカルガモ入場w

K11カブリオレのお隣にお邪魔させていただきました。

後ろからもw

ちょうど上から見下ろせる場所があったので全体をパチリ。
多い時には40台ほど集まったようです!!

と、ここで衝撃の事実!?
まさかの現行であるK13が自分だけというwww
なんか不思議な気分でしたwww

まずはK11
筑波でRX-8にも勝っちゃうマシンがいたり、新車時から乗っているオーナーさんがいたり、クラシックカーのイベントに出れるくらいまで乗り続けたいという方まで本当に皆さん大切に乗っているという印象を受けました。

続いてK12
貴重な15SR-Aがいたりラメ塗装なボンネットを自分で塗っちゃったりとK12は元々バリエーションが豊富なのでほぼほぼグレードが被らないというw

次にマイクラC+Cといきたいところでしたが、まさかの写真撮り忘れるという(;´д`)トホホ…
元オープンカー乗りとしていろいろ気になるところが多くじっくり見てたらすっかり写真撮りそこねちゃいましたw
10台近く集まるのもかなり貴重なのでは!?


後半は今回ご一緒させていただいた方々の車+αを並べて撮影。

みんな何かしら違うw

後ろからも!!

マーチに乗り換えてからここまで集まったオフ会は初めてでいろいろと刺激になるものがありました!!
来年もぜひ参加したいと思います^_^

参加された皆さん本当にお疲れ様でした!!


「イベント:第2回マーチ宮ケ瀬ミーティング」についての記事

※この記事は第2回マーチ宮ケ瀬ミーティング について書いています。
Posted at 2016/06/13 23:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年05月14日 イイね!

GT-Rがたくさん!?

GT-Rがたくさん!?日産グローバル本社にて行われている
「NISSAN GT-R 2017年モデルの展示イベント」に行ってきました!!
GT-Rの2017年モデルは以前にも見たことがあったのですが、その展示に関連して歴代のGT-Rが展示されているとのことだったのでそちらをメインに見に行くことに・・・







メインのステージではGT-R 2017年モデルとハコスカが並んでいました。

まずはGT-R 2017年モデル。
エアロのデザインが変わり、普通のGT-Rながらニスモモデルのようなより迫力ある顔つきに。

リアのデザインは以前のモデルとそれほど変わりませんが、マフラーが音量、音質の調整可能な電子制御バルブ付のチタン製になっています。

内装も相変わらず豪華です。

GT-R 2017年モデルの横で展示されていたKPGC10 スカイライン2ドアハードトップ2000GT-R
ハコスカはやっぱりいいですねー

2017年モデル、ハコスカ以外にもこの5台もありました。

KPGC110 スカイライン 2000GT-R
ケンメリ!!
ハコスカとケンメリはシルバーのイメージが強いのでこの赤いボディーは新鮮でした。

BNR32 スカイライン GT-R NISMO
この展示で唯一車検を取っている車でしたw
この色は初めてみましたが、オールペンなんですかね・・・

BCNR33 スカイラインGT-R Vスペック

BCNR33 スカイラインGT-R 4ドア オーテックバージョン
ここに来た理由がコレを見に来たと言ってもいいほど見たかった4ドアGT-R。
以前日産車フェア&地域感謝デーin相模原!!に行った時にパトカー仕様は見たことがあったのですが、ノーマルな4ドアは見たことがなくやっと見ることができました。

BNR34 スカイラインGT-R V-スペックII
自分の中ではGT-Rと言ったらこのBNR34です!!
この車が発売された時は小学生だったのもあってこういう車に憧れていたというのもありかなり思い入れが強い車です。
GT-Rはここまで・・・

GT-Rの展示イベントと共にサニー50周年展示イベントも行われておりそちらも見てきました。

KPB110型 サニーエクセレントクーペ1400GX 1973年日本GP TS-aレース優勝車
フロントスポイラーとオーバーフェンダーがいい味出してますな!!

KB110 サニー1200クーペGX-5 1972年第19回東京モーターショー出品車
今となっては当たり前ですが当時は4速ミッションが主流な中、5速ミッションを搭載したマシンです。
リアのサスもリーフという・・・

1度で2つのイベントが楽しめかなり充実した時間を過ごすことができて満足ですw
そして展示を見た後、試乗がすぐできると聞きせっかくならと試乗してみることに・・・

まずはノート NISMO(CVT)
MTのモデルはなかったのですが、マーチも含めCVTのモデルは一度も乗ったことがなかったのでこの車にしてみました。
思ってたよりもはるかにアクセルのレスポンスがよくスーチャーのパワーもあってかすごく乗りやすい印象でした。
アイドリングストップもしっかり停止してから作動するので違和感がなく、再始動もブレーキ解除だけでしかできないと思いきやハンドル操作するだけでも再始動できると知り驚きましたw
ノートの試乗を終えて戻ると今度はリーフに乗車w

一言で感想を言うなら、自分には合わないということw
音がほぼしないので運転してる気にならないのとCMの通りで結構パワーあるのであっという間にスピードが乗ってメーター見て驚きっぱなしw
あと停止直前のブレーキがどうも慣れない(たぶん回生失効後のブレーキ操作?)
いろんな機能も付いてすごいと思いましたが、エンジンが載ってないとやっぱり嫌ですね・・・

と試乗までしてしまい2時間以上滞在しちゃいましたw
Posted at 2016/05/14 00:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation