• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

マーチ&ノート合同オフに行ってきました!!

マーチ&ノート合同オフに行ってきました!!5/4に静岡のエコパスタジアムの駐車場で行われたマーチとノートを中心とした合同オフ会に参加してきました!!
大黒などで突発的にやっていたオフ会には参加していたものの、明るい時間にじっくりいろんなマーチを見る機会がなく今回初めて大規模なオフ会に参加することができました。

いつも通り夜寝れず3時過ぎに出発し、節約のために極力一般道で行くことに。
R16→R129→R246→R1と運転するのも楽なルートを選び静岡市内に8時前には到着。
来る途中秦野辺りから御殿場まで天気予報通り大雨にやられ汚れていたので洗車して現地には10時に到着。

個性あふれるマーチがずらり!!

ニスモフェスの時もたくさんのマーチが並びましたが、ノーマルで乗ってる方が多く今回は正反対で絶対に仕様が被っていないというw

後ろからも。
一番驚いたのはマフラーのメーカーがほぼみんなバラバラということwww

ノートのほうがメインだったのでかなりの台数が来ていました。
ニスモだけでなく、形式問わず全てのグレードが対象なので様々な仕様を一度に見ることができました。

参考になることが多かったもののお初な方しかいなかったのでおまり話したりすることがあまりできなかったのが少し心残りではありましたが、静岡まで来た甲斐がありました(^o^)

途中ビンゴ大会やじゃんけん大会も行われてじゃんけん大会では惜しくも決勝敗退となってしまったもののビンゴ大会で景品をいただくことができました!!

終盤では個々に好きなように車を動かして撮影会(^^)

マーチ

今回はじめましてだった「K13ナマステ」のみなさんの車と。

後ろからも。

マーチニスモのみ。

ノート勢には勝てませんwww

近畿?を中心としたグループのようでしたが、この台数の多さw
最後はこのグループがマーチの正面に同じように並べたのでスマホのパノラマで撮影。

ほぼ一回転してますwww

だいぶ日も傾き17時半頃に解散となりました。

解散後は西第一駐車場で自分のだけを撮影し、現地を離脱。
たまGOさんと合流し静岡駅近くで夕飯を食べ、あまりの疲れで市内の温泉施設で風呂に入りしばし仮眠を2時くらいまで取ってから御殿場までは行きと同じルートで眠気覚ましがてら道志経由で帰りました。
道志みち入ってすぐ鹿5頭くらいが道路のど真ん中に登場www
見通しがよかったので普通に止まれて山に入っていくのを静かに待ちましたwww

交通量が少ないのでペースも早めであっという間に相模原まで抜け、家に6時前に到着。
何事も無く無事500km近い距離を走りきりました。

今回の戦利品。
からくりはうすのテールランプスモークフィルムを空波さんから、ニスモのクリアファイルとK13ナマステステッカーを藤丼さんからそれぞれ頂いちゃいました。本当にありがとうございます!!
あとはビンゴの景品でノートの各種エンブレムとマーチ、ノート界隈でも有名なサイドブレーキノブカバーw、あと写真にはないですが、隙間埋めクッションも頂き、インパルのステッカーはオフ会参加記念として頂きました。

最後に今回オフ会を企画してくださった方をはじめ、「K13ナマステ」の皆さん、参加されていた方本当にお疲れ様でした。
また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします!!
Posted at 2016/05/06 00:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年04月29日 イイね!

ユーフォはいいぞ~

ユーフォはいいぞ~2014年の年末冬コミに行った時に衝撃が!!

響け♪ユーフォニアム!?
吹奏楽アニメだ・・・と!!


中学から吹奏楽をやっていたのでものすごく気になりました。
しかも吹奏楽でも少し地味な存在であるユーフォが主人公で京アニというところで期待大!!

1話を観ただけで完成度の高さにビックリ!!
話が展開していくごとにますます共感できる場面が増えて、どのシーンを取ってもリアルな場面ばかり・・・
そんな響け♪ユーフォニアムも総集編ではありますが、劇場版の公開ということで早速観てきました!!

新宿ピカデリーに看板があるということで2回目でしたが、行ってきましたw
チケット売り場のすぐ近くで目立ちますw

劇場が上の階にあるので上って行くと途中の階にも大きな看板が!!
あまりの大きさに入りきらずwww

TV版のいいとこ取りなので少し物足りなさは感じますが、初めて観てもわかりやすい内容になっていると思いました。
やっぱり劇場という最高の音響で楽しむコンクールでの演奏のシーンは格別です!!

あ、ちなみに自分が吹奏楽でやっていたのはコレ↓

麗奈と香織先輩のバトルでお馴染み!?トランペットでした!!
作中にもトランペットの演奏シーンがよく出てきて吹き方の再現にも感動してました。

ミスをすると確実にバレる手を抜けない楽器なのですw
この写真を見てもしやと思い当時の使ってた何かないか探してみたら・・・

中3の時にコンクールの課題曲として演奏した曲の譜面が出てきました!!
11年前(-_-;)
大体春先から本格的に練習を開始して夏にコンクールなので、長期間に渡りこの譜面を使って練習するんで指摘されたところや注意すべくポイントを書き込んでしまうので最終的にはこんな感じになりますw
譜面が出てくるシーンではこういういろいろ書き込んでるところも再現されてました!!

大きいスクリーンで観ると細かな部分にもこだわってるのを改めて感じることができて、また観に行きたくなっちゃいました!!
というより絶対また観に行きますwww

ユーフォを観た後は地下鉄で京橋へ。

「Gibson Brands Showroom TOKYO」という場所へ行ってきました(^o^)

目的はONKYOとユーフォがコラボしたイヤホンの試聴!!

ONKYOのプレーヤーとイヤホンがそれぞれ2機ずつあって試聴できるようになってました。
平日ということもあってか自分しかいなかったのでじっくり聴きこんで自分が持って行ったプレーヤーで聴いてみたりと15分くらいは試聴してたような・・・
音は自分の好みではなかったものの、鍵盤楽器がはっきり聴こえたのには驚きました!!
今のイヤホンがかなり気に入ってるので買い替えはないですな・・・

試聴後店員さんにクリアファイルを頂き目的は達成!!
毎日来てもクリアファイル頂けるということなのでこっちもまた行きますwww

このままアキバに行こうと思ったんですが、せっかくならと銀座まで歩いて山野楽器へ。

久々に吹奏楽の雑誌を立ち読みしたり、トランペットを見てみたり・・・
今はもうまともに音ならないと思うけど少し欲しくなっちゃいましたw

最後に今回の戦利品!!
来週からまた特典が変わるのでそれもゲットせねば!!

今年2期の放送が決定し、楽しみでしょうがないですが、夏にでも聖地巡礼とできれば実際に聖地になってるホールでコンクールの地区大会があるなら見に行きたいと思ってます!!
関連情報URL : http://anime-eupho.com/
Posted at 2016/04/29 00:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2016年04月26日 イイね!

GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画)

4/29 仕事
4/30 仕事
5/1 休み(予定なし)
5/2 仕事
5/3 仕事
5/4 休み(エコパアリーナでのマーチ、ノート合同オフ)
5/5 休み(予定なし)
5/6 仕事
5/7 仕事→御殿場さわやかオフ?
5/8 休み(予定なし)
久々にGW中に休みがあるからうれしい!
と言いつつほぼ予定なしというwww
Posted at 2016/04/26 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

二度目の東京ドーム!!

二度目の東京ドーム!!2011年に行われたLIVE CASTLEから4年数ヶ月・・・
二度目となる奈々さんの東京ドームでのライブ
LIVE GALAXY
が4/9,10に行われ、2Days参戦してきました!!

最初に奈々さんのライブに参戦したのがCASTLEだったのでいつも以上にライブ当日が楽しみで仕方ありませんでした(^o^)

あまりの高まりで前日仕事終わりに東京ドームに行っちゃいましたw

この24時間後には中にいるとは思えないくらいの静けさ・・・

後楽園駅にはもうすでにライブ告知の広告が!!

東京ドームに行く前に池袋でアドトレの撮影もしてみたものの暗いのと交通量の多さでまともに撮れず・・・

この日は結局池袋22時の特急で帰りアルコールの力を借りて爆睡(-_-)zzz

翌朝・・・
6時に起きて7時に出発、地元で洗車をしてUDXに9時半に到着!!

もうみなさんほぼ揃ってましたw
少し駐車場でのんびりしてから一度会場へ。

この看板を見てやっとライブなんだと実感しました(^^)

ファンクラブブースにはサイン入りのPOPが!!

POPを撮り終えてアキバへ戻ろうと思っているところコール本の配布を行うとの情報をゲット!!
無事手に入れられたところでアキバへ戻り、昼飯へ。

前にも来たことがある「雁川」へ!!
今回は牛たんチャーハンを頂きました(*^^*)

午後はUDXで体力温存しつつ雑談をしてたらあっという間に開場時間にw
アキバから東京ドームまではそんなに遠くないので準備運動がてら徒歩で移動www

初日は奈々車グループで17連番だったので現地で再びみんなと合流し、いざ中へ!!

席は1階席の前の方で2列での連番となりました・・・
こんなに大勢での連番が初めてなので開始前からすごくテンションアップして盛り上がりましたwww

そんな楽しい雰囲気のままライブスタート!!

01.ETERNAL BLAZE
02.残光のガイア
03.suddenly~巡り合えて~

最初の3曲からトップギア全開www
エタブレスタートは完全に想定外で準備運動を通り越していきなり本番って感じで汗だくにwww

04.Never Let Go
05.Bring it on!
06.Exterminate

Bring it on!はUNION以来と4年半ぶりに聴きました!!
エクスタはUO全開跳びまくりw

07.フリースタイル
08.エゴアイディール
09.What cheer?
10.deep sea
11.アンビバレンス

チェリボ紹介後の曲がフリスタ!!
フリスタもUNION富山で聴いてたようですが、すっかり忘れていました・・・
まさかここで聴けるなんて思ってなかったので驚きました(^O^)
しかもホウキに乗った奈々さんが真上を通過するという!!
deep seaはOPUSⅡで聴いただけなのでバンドで聴いたのは初めてで地蔵決め込んで聴き入ってました・・・

12.SUPER☆MAN
13.still in the groove
14.Take a shot
15.リプレイマシン -Custom-

チームヨーダ紹介後のダンスパート!!
ダンス曲は結構好きなモノが多くstill in the grooveのアップテンポでテンションMAX!!

16.Glorious Break
17.Orchestral Fantasia
18.Love's Wonderland

終盤の映像ではシンフォギアを彷彿とさせる雰囲気からのグロブレ!!
グロブレからのオケファンは高まりしかなかったw

19.Clutch!!
20.SUPER GENERATION
21.New Sensation

エンブロと同じ作曲者が書いたClutch!!もエンブロ同様めっちゃ明るくて楽しいですな!!
やっぱり最後に定番のスパジェネ、ニューセン!!
連番もあってか燃え尽きましたwww

アンコール
22.BE READY!
23.Pray
24.innocent starter
Wアンコール
25.POWER GATE


NANA CLIPS 7にも収録されたPrayからのイノスタの流れは泣ける(T_T)
Wアンコールはパワゲ!!

UOを35本くらい持っていって初日は余るでしょと思いきやぴったり使いきりましたwww
翌日乗りきれるかわからないくらい疲れましたw

東京ドームを離脱しクールダウンがてら帰りもアキバまで徒歩で・・・

アキバに戻ったら奈々車勢+東北勢などで打ち上げ!!

もうすっかり定番となったビール+UO!!
ほぼ全員が持ってきてて意識の高さを実感w

東北勢の勢いに圧倒されつつ日付が変わるくらい?に解散!
もちろん終電は行ってしまったのでUDXで車中泊・・・

意外にも爆睡できて翌朝は6時起床w
近くの温泉施設でお前らがいっぱいいる中朝風呂を堪能して朝のアキバをぶらり・・・

フラッグを撮ってみたり・・・

祖父地図の大型看板を撮ってみたり・・・
いつも通りgdgd過ごして10時に・・・

UDXで奈々車の撮影会をするということでいたって普通の車ですが、参加させていただくことに!!

圧倒的スバル率www

スタッフの方に自分のカメラで集合写真も撮ってもらいました^_^
そんでもって・・・

うちのマーチも恥ずかしながら撮っていただいて・・・
掲載されるのを楽しみにしてます!!

撮影会を終えあっという間にお昼!!

UDXのあぶりどり バリ鳥で親子丼を食べてライブ前の腹ごしらえをして少しアキバをブラブラしてまたも徒歩で東京ドームへ!!

2日目はぼっち参戦で2階席・・・
ですが、予想外な通路側!!
そんでもって隣がいないというw

手を抜けない条件が揃ったwww


そしてライブスタート!!
01.禁断のレジスタンス
02.Synchrogazer
03.BRIGHT STREAM

2日目も全力スタートw
奈々さん登場の演出も初日と変更されており全く予想できない展開はさすがと思いました。

04.Never Let Go
05.Trickster
06.Exterminate


07.COSMIC LOVE
08.エゴアイディール
09.Mr.Bunny!
10.少年
11.アンビバレンス

また濃厚な曲が続きますな~
少年、アンビバレンスは地蔵決め込みw

12.SUPER☆MAN
13.DISCOTHEQUE
14.恋の抑止力-type EXCITER-
15.FEARLESS HERO

ちゅるぱやキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そこまでは正直70%くらいでいましたが、ちゅるぱやで120%にwww
あのイントロ聴いた瞬間思わず叫んじゃいましたw
イタルビッチのギターソロも最高でした!!
ここで一気に体力持ってかれたwww

16.Glorious Break
17.VIRGIN CODE
18.Love Brick
19.Clutch!!
20.POP MASTER
21.Astrogation

終盤はやはりノンストップで激アツ曲の連続w

アンコール
22.Rock you baby!
23.天空のカナリア
24.愛の星


ここで奈々さんから発表が!!
泣きそうになる姿を見てタダ事でないと思ったら・・・

甲子園でのライブが決定!!

ここ数年TUBE以外ライブを開催したアーティストがいないということで甲子園での奈々さんライブは夢で終わってしまうかと思いきやこのタイミングで実現できるとは!!

三嶋P本当にありがとうございます(^o^)

そんな発表からのWアンコール!!
25.NEXT ARCADIA

まさに完全燃焼という言葉がピッタリでしょう!!
終演後しばらく放心状態でしたw

FRONTIERは特にCASTLEから参戦の自分としては過去に参戦したライブで歌われた曲が多く、その時のことを思い出して振り返ることができ、いつもとは少し違ったライブとなりました・・・

2Daysでここまで全力全開でやったのも初めてだったようなw
おかげで3日筋肉痛に襲われましたwww

少し間は空いてしまいますが、初の甲子園でのライブということでこちらも全力で行きたいと思っています!!
またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
そして今回も様々な場面で楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました!!
Posted at 2016/04/14 23:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 音楽/映画/テレビ
2016年04月07日 イイね!

LIVE GALAXY事前物販へ!!

LIVE GALAXY事前物販へ!!残り数日と迫った「LIVE GALAXY」ですが、2,3日に事前物販と衣装展が開催されたので行ってきました!!







会場は五反田にあるTOC五反田メッセという場所で近くにある五反田駅の初電を調べるとなんと山手線外回りの4:29着というwww
ライブ当日じゃないので1日潰しても問題なくゆっくりでもいいかなと思っていたもののやっぱり前日寝れずw

結局3時前に出発し、五反田には4時過ぎに到着。
少し早く着いたので飲み物買いがてら近くのコンビニで時間を潰し会場へ向かおうとしたら同じ場所を目指す方に声をかけていただき時間を調整し一緒に会場へ!!

4時半過ぎに会場に到着w
いたのは初電組だけのようで50番目くらいをゲット!!
初めてこんなに前に並びましたwww

ただ小雨が降ったりやんだりで少しひんやりしてたので開始まで耐えられるか不安になりつつ小一時間・・・
6時頃に会場が開き中に入れました!!

早速NANACAが見れたり・・・

なんと実物がずらりw
買うまでの間じっくり見れて誘惑に負けそうにw

CDやらDVDやらBDの購入特典が過去のライブポスターのポストカードとまさに「勘定がハジける」予感w

ぼっちだったけどご一緒した方といろいろ話をさせてもらってあっという間に9時に・・・
すると物販開始しそうな雰囲気が!!

なんと9時半頃に販売開始www
いつもならここからまたしばらく買うまで待つのですが、最初のロッドでいきなりレジへw

あっさりと10時には終了w

コレを見ると物販終了後の達成感を味わえますw

カメラを持ってきていたものの勘定がハジけた結果荷物がかなり多かったので一旦車に戻り荷物を置いてから再び会場へ。

そして衣装展へ(^^)
全て撮影可と太っ腹!!

まずはPV衣装

アパッショナート

禁断のレジスタンス(1)

禁断のレジスタンス(2)

Angel Blossom

Exterminate(1)

Exterminate(2)

SUPER☆MAN

Pray

一番奥にはPOPと一緒に撮影できるポイントも!!

人目が気になってしょうがないのでもちろん一緒には撮りませんでしたwww

続いてGALAXYのパンフレット衣装!!

1

2

3

4

5
パンフレットは買わなかったのでNANACAだけでしか見れませんが・・・

最後に去年のライブツアー「LIVE ADVENTURE」の衣装!!

1

2
大阪初日にアリーナ4列目で完全にやられた衣装w
多くの人がレイジーシンドロームおじさんになった衣装ですなwww

3

4
まさかこんなにたくさんの衣装が見れると思ってなかったので物販で並んだ疲れが一気に吹っ飛びましたw

帰ってから確認してみるとNANACAも無事コンプ!!

最後に・・・
月曜に都内に行く用事があったので池袋でパチリ!!

いよいよなんだなと実感が湧いてきますな(^o^)v


今回ももちろん両日参戦!!
マーチで行ってUDX停めっぱなしにする予定でいます。

参戦される皆さん思いっきり楽しんで最高の2日間にしましょう!!
Posted at 2016/04/07 22:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 趣味

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation