
12月1日に我が地元埼玉の飯能市が舞台の5分アニメ「
ヤマノススメ」のイベント
"ヤマノススメBD発売記念イベント0合目
「登頂記念パーティ!~飯能市民会館ってどこ!?~」"
に行ってきました!!
まず前日に静岡の奈々友さんがこちらに来るとのことだったので、2回目の聖地巡礼&スタンプラリーの残りのスタンプを押すべく案内しながら3時間ほど飯能市内をぶらり・・・

もちろん作中に登場する「天覧山」にも登りましたw
見事な晴天でスカイツリーや都心のビル群もハッキリ見えました。
さすがに巡礼してると思われる人は見かけず・・・
ですが、グッズを販売しているコンビニで店員さんと話したら愛知から来たという方がいたようでした。
そのコンビニでは翌日のイベントに備え地元の方々が準備に追われていて、改めてイベントの前日ということを実感出来ました。
~イベント当日~
朝起きたのは8時過ぎ・・・
会場までクルマで10分くらいなので朝マックして9時半頃に到着。

ちなみにこんなところです。
田舎の市民会館なのでそんなに規模は大きくないです・・・

会場の飯能市民会館に隣接している中央公園ではグッズの販売と地元飯能の物産の販売が行われ、各キャラの等身大POPも勢揃い!!
奈々さんのライブならとっくに物販列に並んでる時間ではありますが、販売開始の1時間前の10時でも列すら形成されずwww
いやー完全に感覚マヒしてますねwww
結局列が形成されたのは10時半頃。
だいたい50番目くらいの位置に並び11時半には購入完了www
すげー楽だわw
開演は14:30でまだ時間があったのでまたスタンプラリーすることに。
実は前日にコンビニに寄った際にちらっとこのイベント当日は今までのスタンプと異なるデザインになることを教えてもらっていたのでどうせならと3回目やってきましたw
やはりイベント当日(・∀・)
大勢のファンがスタンプラリーやってましたw
地元民で3回目となるとスムーズに進むこと進むこと(-.-;)
スタンプラリー中普通に原作者のしろさんがいて驚きました(゚д゚)
スタンプラリーを終えいよいよ昼の部の開場時間に!!
昼の部は12列目(^^)/
おおー近いっ!!
そしてイベントスタート!!
まずMCの「鳴海杏子さん」が登場!作中でも数人の声を担当しています。
最初はヤマノススメをダイジェストで放映し、いよいよキャストの登場!!
井口裕香さん(雪村あおい)、阿澄佳奈さん(倉上ひなた)、日笠陽子さん(斉藤楓)、小倉唯ちゃん(青羽ここな)の4名です!!
もちろん客席はどえらい盛り上がりwww
小倉唯ちゃんが可愛すぎてもうそれだけで幸せになっちゃいましたw
各キャストのあいさつから始まり、フリートークと続き最初のコーナーへ!!
「オヤツノススメ、シショクノススメ」のコーナー
アウトドアなアニメなので、作中にさまざまな料理やお菓子が登場するということでステージ上には登山の時にも使える調理器具やフリーズドライ食品があり、実際にキャストがフレンチトーストを作ることに・・・
唯ちゃんがフレンチトーストを作り、ひよっちとゆかち、あすみんが紅茶を入れつつ唯ちゃんに見とれるという面白い展開にwww
手際よくフレンチトーストが完成!!
そしてキャスト全員で試食!!
それを見つめる客席・・・
実にシュールな状況でしたよw
続いて
「ヤマノファッションノオススメ」のコーナー
実際に登山のときに使用するシュラフやシューズなどが登場しました。
次に
「ヤマノガクモンノススメ」のコーナー
登山・アウトドア用品を販売するお店の店長さんが登場し、登山に関する知識や各登山用品の説明などをしました。
最後に主題歌『スタッカート・デイズ』をゆかちとあすみんが歌いイベントは終了・・・
と思いきやなんとっ・・・
「ヤマノススメ2期放送決定」のお知らせっ!!
事前に知ってはいましたが、やはりこういう場で発表となるとうれしいものです。
これにて昼の部は終了しました。
一旦帰宅し、夜の部にも参戦!!
内容はほぼ同じなので割愛します。
ですが、最後の発表に追加情報が!!
なんとっ2期は
「15分×2クールに拡大っ!!」
うぉーーーーーーーーー
こりゃテンションMAXですよw
まさか5分アニメが15分になるなんて思いもしなかったので本当にびっくりしました。

キービジュアルも公開され新キャラも登場のようで今から楽しみです!!
おかげで最高の1日を過ごせました!!
ありがとうございます(^o^)v
戦利品たち↓

入場時にもらえたイベントオリジナルファイルと各キャストのメッセージ入りのペーパーです。
なんとペーパーの方は昼の部と夜の部で内容が違いました!!

スタンプラリーのシート。
左が11/1~11/30のもの、右がイベント当日のものです。

グッズは卓上カレンダーと青羽ここな(cv.小倉唯ちゃん)のステッカーと缶バッチの3点を購入。
Posted at 2013/12/03 02:28:46 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記