• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

気が付けば春w

気が付けば春w皆様お久しぶりですw
パーツレビューやら燃費記録はちまちま更新していたもののブログをすっかり放置しておりましたm(__)m

春ということでこちらもまた久しぶりに桜を撮りに行ってまいりました!!

alt
ちょうど都内で満開というタイミングで休みだったので浅草周辺へ。
桜をたくさん撮るぞ!と気合を入れていたものの何やら近くで式典らしきものが・・・

ど平日になんだ?と思っていたらスカイツリーと隅田川橋梁のライトアップの開始日だったようでその点灯式が行われていましたw
これは撮るしかないっしょと桜の撮影を終了www
alt
10分ほど待ってたら時間になったらしくカウントダウンの後ライトアップされました!!
ちゃんとスカイツリーを撮ったのは初めてでしたw

後日・・・
関東ではほぼ散ってしまったあとでしたが、小川町にある温泉に入りがてらドライブに行って帰りに高麗神社近くでいい感じに桜と車が撮れそうな場所があったので寄り道してマーチ×桜を撮影!!
alt
ほぼ葉桜だったので散った桜の花びらの絨毯と絡めて撮ってみました。

ほかもアップしようかと思ったものの愛車紹介のほうに使わせていただきますw

そして・・・
alt
今年もGWに静岡で行われるマーチ&ノート合同エコパオフに参加します!!
参加される皆さんよろしくお願いします!!

ブログも適当に更新してきます(予定w
Posted at 2018/04/15 23:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2017年06月11日 イイね!

大森ファクトリーのシフトノブ!?

大森ファクトリーのシフトノブ!?マーチの愛車紹介が800イイねを突破!!
本当にありがとうございます(^o^)


先日ふとTwitterを見ていたら大森ファクトリーからK13改とE12改用のシフトノブを発売するとの情報が!!


写真もあり今のシフトカラーにチタンシフトに比べストロークが短くなりそうな感じがしたので、休みを利用して現物を見に大森ファクトリーへ行ってきました(*^^*)

まだ試作品の段階なのでこれから更に改良が重ねられていきそうです・・・
超々ジュラルミン(A7075)削り出しといかにもというこだわりようw

このシフトノブ用にシフトカラーが設定されるのかと思いきやシフトノブ自体を直接ロッドに挟み込む仕様になってました。
ブーツのOリングがちゃんと入るようになっているので見た目もGOOD!!

色は黒と赤の2色で落ち着いたデザインになってます。
ショーケースに入っていたので手にとっては見てませんが、製品化されて実際に車に取り付けた状態を試してから購入するか決めたいと思います。
値段は結構いきそうなニオイがプンプンしてますが、シフトフィーリングはやっぱりいいものにしたいので今後に期待したいと思います!!
Posted at 2017/06/11 23:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

2度目のマーチ&ノート合同オフへ!!

2度目のマーチ&ノート合同オフへ!!2016年に初めて参加したマーチとノートの合同オフに今年も行ってきました!!
場所は同じくエコパスタジアムの駐車場を貸し切りで行われました。

今年は日帰りなので無理せず高速で行こうとも思いましたが、早起きしてしまったので3時半頃に出発し早朝の道志を経由して静岡入りしました。
途中富士のマックで朝飯食べる以外はほぼノンストップで駆け抜けエコパに9時頃に到着!!

手前にはあまりいませんが奥にはぎっしりノートがいましたw

マーニス勢!!
安定の圧倒的白率w

シルバー2台いたのに黒が1台もいないというのも珍しいかなと・・・

前回はマフラーがほぼ被りなしでしたが、今回はサスがみんな違いましたw

K12も個性派揃い!!
本当にK12勢はアクティブな方が多くなかなか覚えられませんwww ごめんなさいm(_ _)m

E12インパルノート
ノートはインパルにニスモ、ライダーと豊富なグレードも相まってかなりの台数がいました。

E11もこれまた個性派揃いw

みんカラやTwitterのように文字だけの情報でなく、実際にオーナーに話を聞ける貴重な時間で色々と今後の参考になりそうなことばかりでありがたい限りです。

最後はマーチの皆さんと一緒に並べさせてもらい撮影会w

マーチのオフ会は何度も行ってますが、なかなか13が来ることがないので来年もあればこのイベントにぜひ参加したいと思います!!

参加されたみなさん本当にお疲れ様でした(*^^*)
Posted at 2017/05/07 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2017年02月17日 イイね!

原点に戻って・・・

原点に戻って・・・久々のブログになってしまいました(汗
1月いっぱいはほぼ毎週奈々さんのツアーであちこち飛んでおり2月に入りやっと落ち着いてきたのでマーチのことをちょいとだけw
と言いつつ来週から新潟、沖縄、埼玉と毎週ライブなんですけどねwww

愛車紹介やTwitterにもあげてるので知ってる方が多いとは思いますが、改めて・・・
タイトルの通り原点に戻りステッカーを全て剥がしました。

きっかけは周りの痛車乗りがラッピングを剥がしすっぴんになっているのを見てかっこいいと思ったところからで、何も考えずステッカーを貼っていったら統一感がなくなってきたのでリセットの意味もあってどうせならと全剥がししました。

後ろもすっきりw
納車時から貼ってあった「SAITAMA NISSAN」と「AUTECH」のステッカーも剥がしちゃいましたw
そんなに貼ってないつもりがいざ剥がすとなると結構大変でした(T_T)
ドライヤーで温めながらはやってみたものの細かい部分には大苦戦w
乾燥して寒いのもあって手がボロボロにwww

粘着部分が残ってしまいそれを取るのにも時間がかかりトータルで3時間くらいはかかったかと・・・
この苦労を知ってしまうともうむやみにステッカー貼れませんなw

サイドからも
一通り撮影したくドライブがてら名栗湖まで行ってましたw
家から30分くらいで行けるのと温泉に安く入れたのでw

多分このままこの仕様でいくと思うのでオフ会などで「誰のマーチや」となると思いますが、お手柔らかに(^o^)
Posted at 2017/02/17 23:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

わずか10日だけのマーチ充!?

わずか10日だけのマーチ充!?今月に入り何かとマーチに乗る機会が多く・・・
というより乗りたくて乗ってるんですが
www


あちこちにドライブに行ったんですが、いつもはぼっちで適当に走りに行くだけなものの今月は違いオフ会やイベントに参加する機会が多くしっかり目的があって運転してることが多かったです(^o^)
しかもマーチ関連が多かったですなwww

まずは・・・

12/4に筑波サーキットで行われた「SSトロフィー」へ。
目的はというと・・・

オーテックのマーチボレロA30です!!
里帰りミーティングに参加しなかったので生で見るのはこれが初めてでした。

エンジンはノートニスモSと同じHR16を専用チューンしたもの。
きれいに収まってましたね!!

インセット「2」という数字だけでもインパクト大なホイールに・・・

特に力を入れたというフューエルリッドも見させていただきました。
成形だけでなくヒンジも専用に製作したとのことで細かいところまでこだわりを感じました。

なんと今回は走行シーンを見れるということで第一ヘアピンで見てみましたが、結構速かったです!!
乗れる機会はないとは思いますが、一度でも運転してみたいマーチですね(*^^*)

手持ちなんで安定してませんが動画も撮ってみました!!

続いて3日後の12/7・・・

ニスモSに12SR、マイクラC+Cというちょっとマニアックな3台で厚木へラーメンを食べてきました\(^o^)/
そして食後はオープンのマイクラC+Cに乗せていただきスタバへ。
久々にオープンカーに乗りましたw
しかも初めての後部座席というwww

その帰りにはマイクラC+Cを運転させていただきました!!
かわいい見た目と裏腹にHR16搭載ということもあり走りはキビキビw
トルクの出方もですが、個人的にはブレーキのタッチがめっちゃよかったです!!

次は12/11・・・
いよいよ年1回の楽しみである「NISMO FESTIVAL」
地元で洗車して行ってもよかったんですが、あまりの寒さにできる気がしなく都内まで出て地下駐車場でかつ駐車料金だけで水が使い放題という日比谷駐車場へw

深夜3時くらいから洗車をしてましたwww
でも全く寒くなく快適に、しかも普通にコイン洗車するより安くできたので満足です!!

日比谷からはすぐ首都高に上がり東名を経由し富士スピードウェイへ。

パレードランに当選したので参加者専用のP19に今年も停めることができました。

ずら~

やっぱり白率高いですな・・・

そして今年もパレードランの様子を動画で撮ってみました。

台数も多くスピードは遅いですが、こういう機会でないとFSWの本コースを走れないので楽しかったです(*´∀`*)

最後は12/14・・・

TwitterでK12のフォロワーさんがRTしていて前日に知ったフォレオ菖蒲で行われたマーチオフへ。
型式問わずのオフ会だったようでしたが、TwitterをやっているのがほぼK12オーナーなのでほぼK12でした。

突発かつ平日にも関わらずこの台数www
遠くまで並ぶマーチは圧巻でした!!

後ろからも撮ってみました。
知らない方ばかりだったのであまりいろんな方とお話できませんでしたが、多分近場でここまで集まるオフ会はそうそうないと思うので行った甲斐がありました!!

一番最後まで残っていたのでその残っていたマーチだけでも撮って帰路へ。

わずか10日間の間に半年分と言ってもいいくらい濃厚な時間を過ごすことが出来ました!!
マーチ界隈は交流がまだまだ少ないので積極的にこういうオフ会やイベントに参加していこうと思います(´・ω・`)
Posted at 2016/12/18 22:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation