• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

「テイクオフフェア in SA大宮」に参加してきました!!

「テイクオフフェア in SA大宮」に参加してきました!!2月26日にSA大宮で開催されたテイクオフフェアにmixiのTWCCコミュの方達と参加してきました!!
前日洗車しようかと思ってたんですが、天気が読めなかったので当日の朝7時前に家を出て近所のコイン洗車で8時頃まで洗車・・・の予定だったんですが、隅々まで洗車してて気づいたら8:20。

SA大宮の近くにあるマック16号指扇店に9時集合だったので、R299とR16をかっ飛ばし8:50には無事に到着。


朝マックということでソーセージエッグマフィンのセットを食べてこの後のイベントに備えました。

SA大宮が10時オープンなのに合わせ、9:55にTWCCの仲間と共に出発。
この時点で結構な台数が集まってたので10分足らずのカルガモでしたが、テンションが↑↑

開店直後到着なのにも関わらず駐車場には既にエッセやセルボがたくさんいてその中に入るように駐車。
付いて早々すぐに各ショップのブースへ。

まずはじめは今回関東初出店!?なJ-WORKS
以前から「HOT-K」などの雑誌で見てすごく気になってた1台なので生で見れてよかったです。
実はここの触媒がちょっと気になってたり・・・

エアロは関西らしい派手なデザインが新鮮でした。

次にテイクオフブースへ。
もう一通りテイクオフのものを付けているので、軽く見るつもりでいたのですが・・・
仲間が次々にポチってるのを見てたらつい欲しくなって「T-REV」をポチってました。
今回は寺本自動車商会の出店もあったのでパイピングのホースの色と統一して「青」をチョイス。
既にテイクオフのOCTが付いているので15分程で取り付けて頂きました。

一緒に知人に頼まれてたテイクオフの助手席側のドリンクホルダーを購入して、おまけで「シートベルトパッド」も付けてくれました!!


なんだかんだで時計を見るともうお昼時・・・
ということで大宮の市場へ。

昼飯はちょいと大きいエビフライとまぐろの中おち丼のセット(写真無くてごめんなさい)を頂きました。
お腹がいっぱいになったところでコペンを並び替えて集合写真を撮影。
なんと20台という台数で広い駐車場でよかったと実感。


写真を撮るだけ撮ったらデザートのジェラートを食べに上尾にある榎本牧場へ。
「期間限定」の文字につられいちごのジェラートをチョイス。
いちごを丸ごと入れてるのでミルク感たっぷりで濃厚なアイスにいちごのジューシーさが合わさって絶妙なおいしさでした。

ここで一応解散となりましたが、流れで川島の馬車道、立川のマンマパスタで夕飯とフルコースで堪能しました。

写真はフォトギャラリーにアップしたのでよかったら見て下さい!!
Posted at 2012/02/28 23:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年02月19日 イイね!

やっと!!


みん友でマイミクなひろりんさんから格安で譲って頂いた純正ボンネット(テイクオフのダクト、NRFの猫エンブレム付)の取り付けをNRFにてしてきました!!
16時にNRFに到着するとシャッターが降りてて、さすがに早く着きすぎたと思いながらも事務所の中へ・・・

よかったちゃんと営業してた。



予定通りの時間に着いたので作業はすぐ開始できました。
30分くらいで終わるだろうと軽い気持ちでいたものの問題が発生。

ボンネットを閉めようとすると助手席側が何かに引っかかりちゃんと閉まらないという・・・
原因はDスポのボンネットダンパーのボンネット側がボディーとギリギリ干渉してしまうためで、ボディー側を少し削ってもらい問題なく閉まるようになりました。

その後も微調整やらで結局1時間かけてやって頂きました。
自分でも交換できるだろうと軽い気持ちでいましたが、改めてプロに任せて正解だなと感じました。

作業が終了した後はTWCCの方達と映画「Time」を見に武蔵村山イオンへ!
いやぁ想像してたのとは全然違う内容で、見応えありました。


最後に集まったコペン達をバルブして帰宅しました。
数人は別の駐車場に停めていたということなので一部ですが・・・
Posted at 2012/02/19 00:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年02月01日 イイね!

ふるえあろ完成!!

ふるえあろ完成!!大変遅くなりましたが、今年初日記です(笑


日曜日の午後にリアバンパーの取り付けをシュピーゲルでお願いしていたので、午前中は本庄サーキットで行われたABCCオフに参加して正午に現地を出発し、関越~外環を利用して予約してた14時にシュピーゲルに。

1時間ほどで無事に取り付けが終わり、その後まったりしつつmixiのTWCCコミュのお茶会が川島スタバであったのでそれに参加して帰りました。

今回リアバンパーにオプションのLEDリフレクターの取り付け、ナンバー灯の純正戻し(LED)をしました。

これにより・・・
フロント→パンドラ
サイド→NRF
リア→シュピーゲル
と異色の組み合わせが完成!!

違和感なく完成するか不安でしたが、付いてみてビックリ!
全然いい感じ!!



この組み合わせをやってる人は絶対にいないハズ。
2年越しで狙ってたことができました。

あとはNRFでのボンネットの取り付け、リアウイングを付ければエクステリアは完成予定です。


そろそろメンテナンスも考えなければならないので、自分でできるプラグ交換を実施。
どうせやるならとNGKのIRIWAY 7(番手も1つ上)にしてみました。

自分でやるのは外すものが予想よりも多く、面倒でしたが1時間くらいで交換できたのでよしとしましょう。
ついでに各バンドの増し締めやホースの取り回しを直したりして、安心して乗れるようになりました。


今月はSA大宮でのテイクオフのイベントに参加予定なので、この状態でHOT-Kの取材を受けられたらと密かに企んでます(笑
Posted at 2012/02/01 00:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 2829   

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation