• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

80,000km達成!!

天候が大荒れのようですが・・・
そんな中コペンがあっという間に80,000㌔達成しちゃいました!!

今年は特に大笹オフにABCC福島オフ、UNION 愛知参戦で走行距離が一気に伸びましたねー。
でもせっかく形になったコペンを乗らずにはいられないのが事実でもう運転するのが楽しくて楽しくて・・・

8万㌔を越えて来年2月には中古でコペン買ってから2回目となる車検も待ってるので、さすがにメンテをしてやらないと。
少なくともブレーキ関係、ハブベアリング、ブーツ類はやるようかなぁ・・・


1月にフルオケライブも控えてるのに車検とはもう金がorzフルオケライブ会場がSSAと近いのが唯一の救い・・・

でもまだまだコペンに乗り続けたいので、ケチケチしないでやれるだけのことはやるしかないっ!!


おまけ!?・・・

昨日UDXにコペン停めたら同じくシルバーコペンががが!!
帰り際に隣に停めて撮っちゃいましたw
Posted at 2012/09/30 22:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年09月25日 イイね!

「平安神宮奉納公演 ~蒼月之宴~」参戦っ!!

UNION 千葉からわずか2週間の9/23に京都 平安神宮にて行われた 「近藤水樹奈々 平安神宮奉納公演 ~蒼月之宴~」に参戦してきました!!
「TIME SPACE EP」と「BRIGHT STREAM」のシリアル1口で応募したチケットが立ち見ですが、見事当選!!

ということではるばる京都まで行ってきました。


どうにか勤務を動かしてもらって23、24日と公休にして観光もすることに。
出発は22日の日勤終了後、奈々友と新宿で合流して22:30のバスにて京都へ。
翌朝6時には京都駅に到着し、そこで現地の奈々友と合流し車に乗せてもらい近くのロイホで朝食を食べ、更に前日に京都入りしていた奈々友と合流。

ありがたいことに前日物販でグッズを買って頂いたお陰で当日はフリーに。
ということで奈々さんがライブ前には必ず訪れる「鈴虫寺」こと「妙徳山 華厳寺」へ。
日曜日ということもあり結構混んでましたが、1時間待たずに鈴虫の鳴き声をBGMにありがたいお話を聞くことができました。
なんとエアコンが鈴虫のためにあるとは!!本当にビックリしました。

待ち時間を利用してサインを撮らせて頂きました。
やはり同じニオイがプンプンする人達がいっぱいいましたw

鈴虫寺をあとにして京都駅へ。

京都タワー!!
この時初めて存在を知りました。すいません
展望台に上り京都の街並みを一望してきました。


京都タワーのあとは京都駅の中へ。
アルバム「GREAT ACTIVITY « 2007年限定製造盤 »」のジャケットに使われていた場所に行き撮影してきました。
京都駅でまったりしたあとこの日泊まるところにチェックインして、UNION 千葉のコラボTに着替えてCASTLE、UNIONの各ペンライトとUO8本、UR3本、UW2本を持っていざ平安神宮へ!!


現地に着くと開場時間が30分遅くなったこともあってすごい人の数!!
そんな中ブラストのリハが!!
周りが少し静かにw

リハが終わっていい時間になったので並び始めて18:40くらいに会場入り。
E1ブロックということでどこなのか誘導に付いていくとまさかの最後尾。

しかし一人あたりのスペースがかなりあったのでこれは跳べる(ウフフ

大体こんな位置にいましたw
奈々さんどころかステージすら見えないという・・・

しかしライブが始まると周りの方々のテンションがやばくてこの場所でもよかったと思えました。

今回のセトリ↓

1.悦楽カメリア

2.WILD EYES

3.Heaven knows

4.Brilliant Star

5.残光のガイア

6.PHANTOM MINDS

7.深愛

8.BRIGHT STREAM

9.純潔パラドックス

10.ETERNAL BLAZE

11.ヒメムラサキ

アンコール
12.Pray

悦楽カメリアからのスタート!!
あの雰囲気には本当にピッタリな1曲でした。

個人的にはファンマイからアンコールのPrayまでが激アツでやばかったです。
深愛、エタブレは追焚きしちゃいました。Prayも追焚きすればよかった・・・

曲数が少ないだけにものすごい内容の濃いセトリで非常に満足です。

終始奈々さん、チェリボ、能楽師の山井綱雄さんを見ることが出来なかったですが、映像化があるのでそれまでの楽しみが増えたということで・・・
何より周りの雰囲気がものすごくいい感じだったので忘れることの出来ないライブになりました。


ライブ後は一旦ホテルに戻って少し休んでまた平安神宮に。

撤収作業がまだまだ途中の状態だったので不思議な感じでした。
実はここでスマギャン聴いてましたw

もういい時間になったのでホテルに戻り、奈々友と少し余韻に浸りこの日は寝ました。


日付は変わって24日、朝は8時くらいに起きてのーんびり朝食を食べ、10時半にホテルを出発。
まずはライブ会場であった平安神宮に行くことに。

前の日ここでライブが行われてたとは思えないくらい静かで人も少ない状況。
ここにいるだけですごく癒されました。

中に入りスマホのパノラマ機能を使って平安神宮の中を撮ってみました。
やはりここでも観光客に紛れてライブTやらグッズの袋を持って来てる方がちらほら・・・

いろいろ撮影して最後に絵馬を眺めていると・・・

台湾の奈々さんファンの方が訪れていたようで・・・しかも前日や当日ではなく7月に来てるという。
なんて熱烈なファンだろうと思いました。

記念にステッカーを購入。
色も青で迷わず買っちゃいました。コペンに絶対貼りますよ。

平安神宮をあとにして中学の修学旅行以来に金閣寺へ。
やっぱり生で見ると違いますねー。

紅葉がきれいな時にも来てみたいです。

もう時間はお昼時でお腹も空いてきたのでお茶漬けバイキングで有名?な阿古屋茶屋へ。
漬け物、ご飯、味噌汁が食べ放題で満腹になるまで食べちゃいました。


そして最後に奈々さんファンが過去のライブグッズを置いて飾ってあるたこ焼き屋「カリカリ博士」へ。

結構前のグッズがあったのには驚きました。
たこ焼きも6個入りで\180という安さでしかもウマウマで京都に来たときはまた食べに来たいと思います!

京都をしっかり満喫して18:53ののぞみ、東京から青梅ライナー、八高線で無事23時過ぎに帰宅しました。

本当に本当に充実した時間を過ごせて満足です。
これにて今年の奈々さんのライブ参戦は終わりで、次回のフルオケライブへ向けていろいろ準備しなくては・・・
Posted at 2012/09/25 23:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2012年09月12日 イイね!

LIVE UNION 千秋楽、千葉公演参戦!!

8日は水樹奈々さんのライブツアー「LIVE UNION 2012」の最終公演であるQVCマリンフィールドでのライブに参戦してきました!!

千秋楽ということと他公演での反省を踏まえてサイリウムを多めに用意。それでもUO24本使い切ったのはヒミツ・・・
今まで通り公式ペンライトはUNIONとCASTLEの2本持って行くことに。

7日の前日物販に参戦を予定してたものの6日は23時半まで仕事だったため6日にすべての荷物をコペンに積み込み出勤w
そして仕事が終わり次第職場近くのスーパー銭湯とマックで夜食を食べてゆーっくり千葉へ。

途中時間潰しも兼ねてアキバへ。
さすがに夜中は真っ暗・・・

洗車や友人と少しばかり朝からしゃべって9時くらいにQVCの駐車場に到着。
京都から参戦の奈々友と合流し物販の列に。
するとすぐに列が進み始めて12時には買い終わりました。

今回は千葉のみのグッズのコラボTとタオル、シュシュを追加購入。


とりあえずは夜まで予定がなかったのでマイミクさん数人で集まり近くのサイゼへ。
全員初対面なのに会話が思いの外はずんで気づいたら17時に。
ここで解散となりとりあえずまた駐車場に。

駐車場に戻るとほぼ車がいなかったのでコペンとQVCを一緒に撮影。
まだまだ暇でしょうがないので適当にQVCの周りをぶらり・・・

ゆうひー

こんなに人がいないのを撮影できるのもこういうときならでは。
まさかライブ当日すごいことになるとも知らずに・・・

いろいろ写真撮って車に戻ると何やら音が。
なんとリハーサルが始まってではないか!!

オープニングからのポプマやったり、天空のカナリヤが聞こえてきたりして30分くらいそのままいましたw
前日に生歌が聴けるとはなんて幸せなんだ。
長くいると当日の楽しみが半減なので近くのイオンへ。
イオンで少し休んでいよいよ前日の楽しみであった「なのは絶叫上映」の時間に。

ここで奈々友3人と合流。4人で角川シネプレックス幕張へ。
日時が明らかに狙ってるだろうと思ってUNIONのTシャツ着て観てきました。

はじまる前のコーラのCMからコールが入ったり予想もしないツッコミやすごく新鮮な映画鑑賞となりました。まさかここに「みっしー」こと「三嶋P」がいたなんて・・・
鑑賞終了後はとりあえず夕飯を食べて一時解散に。
当日も朝から行く予定だったので帰らず適当なコンビニで3時間程仮眠。

レカロのすごさを今回も実感。
爆睡できる上に体が痛くならないという・・・

起きると5時を過ぎてたので舞浜にある入浴施設で朝風呂と仮眠を取って10時過ぎに現地に到着。
どうにかQVCの駐車場に停められ一安心。

前日もでしたがこの時点ではハンパない日差しが。
首に違和感がと思って見たら見事に焼けて真っ赤かに。

午前中は奈々友と雑談をしたり挨拶まわりに。
午後はmixiのコペンコミュの方とも合流しいざライブへ。


あ、ここからは写真ありません・・・

今回はかなーり後ろの方での参戦でしたが、全体を見渡すのには最適な場所で、サイリウムの波が暗くなるにつれて綺麗になっていきエタブレでのオレンジは格別でしたー!
なんといっても「星空と月と花火の下」の花火の絶妙なタイミングがすごすぎて感動しました。

球場ならではの演出がこんなにもあるとは思ってなかったので本当に行った甲斐のあるライブでした。


長かったUNIONも終わってしまいました。
半年前からいろいろ計画して、群馬,福井,富山,愛知2日目,千葉と5公演無事に仲間と行けたことが何よりの思い出です。
まだ再来週には平安神宮公演も控えてるのでそっちに向けて計画、準備を進めていきたいと思います。さすがにコペンでは行きませんが・・・

参戦される方よろしくです!!
Posted at 2012/09/12 22:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2012年09月04日 イイね!

UNION千秋楽まであと・・・

もう気付けば水樹奈々さんのライブツアー LIVE UNION 2012 千葉公演まで1週間を切りました!!
ということで金曜日からの大まかな予定を立てたり、コペンの方も少しばかり進化させました。

木曜が夜遅くまでの勤務なので、終わったらそのまま現地の方に行こうと思ってます。
金曜は物販だけのつもりが奈々友がシネプレックス幕張でなのは絶叫上映があるとの情報を持ってきたのでチケットが取れるか確認したら最前列が取れたので行くことに!!
上映終了が22:40なのと翌日行くのが面倒になるので家に帰らず新浦安にある「浦安万華鏡」で休憩と仮眠を取ってQVCに10時をめどに行く予定でいます。

だいたいこんな感じで行きます・・・


コペンもライブに向けてちょっと進化を・・・
昨日は休みだったのでNRFにてみん友のひろりんさんより譲って頂いたドアミラーカバーの取り付けをしてきました。

これの取り付けに3時間くらいかかるとのことだったので代車のミラを借りてMOVIX川口へ。
事前に調べてたらちょうど11:50からなのはを上映するとのことだったので観てきました。

9/1からの特典、色紙を無事にGET。
いやぁデカイデカイw

グッズも何か買おうかと思ってたら魔法陣テープがあったので買っちゃいました。
上映終了してだいたい15時だったのでコペンを引き取りにNRFへ。

戻ると完成してました。
どんな感じになるか想像してませんでしたが、エアロが付いてるだけあっていい感じに。
これを付けたらガルにしなきゃいけないんだよとあちこちで言われたり・・・

本当にひろりんさんありがとうございました!!

写真を何枚か撮ってもらったり、ステッカー作ってもらったり、雑談したりして16時頃出発。
自宅に帰り少し休憩したあとエアクリの交換をしました。

30分くらいで作業は終了。

前と同じなのは嫌だったのでZERO1000にしました。
これにてライブ前の弄りはひとまずOKです。あとはセンタースクリーンの仕上げかな

恐らくライブはこの仕様の状態で行くと思うので見かけたら気軽に声かけて下さい!!
では今週も仕事頑張っていきます!!
Posted at 2012/09/04 00:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation