今月に入り何かとマーチに乗る機会が多く・・・
というより乗りたくて乗ってるんですがwww
あちこちにドライブに行ったんですが、いつもはぼっちで適当に走りに行くだけなものの今月は違いオフ会やイベントに参加する機会が多くしっかり目的があって運転してることが多かったです(^o^)
しかもマーチ関連が多かったですなwww
まずは・・・

12/4に筑波サーキットで行われた「SSトロフィー」へ。
目的はというと・・・

オーテックのマーチボレロA30です!!
里帰りミーティングに参加しなかったので生で見るのはこれが初めてでした。

エンジンはノートニスモSと同じHR16を専用チューンしたもの。
きれいに収まってましたね!!

インセット「2」という数字だけでもインパクト大なホイールに・・・

特に力を入れたというフューエルリッドも見させていただきました。
成形だけでなくヒンジも専用に製作したとのことで細かいところまでこだわりを感じました。

なんと今回は走行シーンを見れるということで第一ヘアピンで見てみましたが、結構速かったです!!
乗れる機会はないとは思いますが、一度でも運転してみたいマーチですね(*^^*)
手持ちなんで安定してませんが動画も撮ってみました!!
続いて3日後の12/7・・・

ニスモSに12SR、マイクラC+Cというちょっとマニアックな3台で厚木へラーメンを食べてきました\(^o^)/
そして食後はオープンのマイクラC+Cに乗せていただきスタバへ。
久々にオープンカーに乗りましたw
しかも初めての後部座席というwww
その帰りにはマイクラC+Cを運転させていただきました!!
かわいい見た目と裏腹にHR16搭載ということもあり走りはキビキビw
トルクの出方もですが、個人的にはブレーキのタッチがめっちゃよかったです!!
次は12/11・・・
いよいよ年1回の楽しみである「NISMO FESTIVAL」
地元で洗車して行ってもよかったんですが、あまりの寒さにできる気がしなく都内まで出て地下駐車場でかつ駐車料金だけで水が使い放題という日比谷駐車場へw

深夜3時くらいから洗車をしてましたwww
でも全く寒くなく快適に、しかも普通にコイン洗車するより安くできたので満足です!!
日比谷からはすぐ首都高に上がり東名を経由し富士スピードウェイへ。

パレードランに当選したので参加者専用のP19に今年も停めることができました。

ずら~

やっぱり白率高いですな・・・
そして今年もパレードランの様子を動画で撮ってみました。
台数も多くスピードは遅いですが、こういう機会でないとFSWの本コースを走れないので楽しかったです(*´∀`*)
最後は12/14・・・

TwitterでK12のフォロワーさんがRTしていて前日に知ったフォレオ菖蒲で行われたマーチオフへ。
型式問わずのオフ会だったようでしたが、TwitterをやっているのがほぼK12オーナーなのでほぼK12でした。

突発かつ平日にも関わらずこの台数www
遠くまで並ぶマーチは圧巻でした!!

後ろからも撮ってみました。
知らない方ばかりだったのであまりいろんな方とお話できませんでしたが、多分近場でここまで集まるオフ会はそうそうないと思うので行った甲斐がありました!!

一番最後まで残っていたのでその残っていたマーチだけでも撮って帰路へ。
わずか10日間の間に半年分と言ってもいいくらい濃厚な時間を過ごすことが出来ました!!
マーチ界隈は交流がまだまだ少ないので積極的にこういうオフ会やイベントに参加していこうと思います(´・ω・`)
Posted at 2016/12/18 22:59:32 | |
トラックバック(0) |
マーチ | クルマ