• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

LIVE GRACE 2013 OPUSⅡ 参戦してきましたー!!

LIVE GRACE 2013 OPUSⅡ 参戦してきましたー!!遅くなりましたが、奈々さん誕生日おめでとうございます!!
19日、20日と水樹奈々さんのフルオーケストラライブ「LIVE GRACE 2013 OPUSⅡ」に参戦してきました!!
今回前日は休めなかったので、仕事を終え職場から15分くらいで行けるSSAでいつもライブに行く奈々友と合流しそこから前夜祭をしに「JOYSOUND京橋」へ。

もちろん水樹奈々コラボルームです!!

入っていきなりサイン入りボードがっ!!
もうこれだけでテンション上がっちゃいましたwww

いよいよ部屋の中へ・・・

壁一面に奈々さんがぁ!!
しかもここにもサインが。

ここへ来たからにはアレを食べないわけにはいきません。

コレです!!
オーベルジーヌの奈々スペ!!

具の大きさには驚きましたが、ものすごく美味しかったです。意外にもご飯大盛り

奈々スペを食べてお腹いっぱいにしたところで奈々ソン流しながらペンライト振ってみたり跳んでみたりと日付が変わるくらいまで盛り上がり一旦解散。


家には2時くらいに着いて翌朝は6時半起きwww
いろいろ準備して7時半に出発。
近くの洗車場で洗車しようと思うも朝ということですぐに凍るという残念な感じだったので、ホイールだけ洗ってSSAへ。そしてリアウインドーにステッカーを追加しました。

奈々車が集まるというタイムズの広い駐車場に10時頃到着し、いろんな車を見てから電車で月島へ。

現地でまた奈々友と合流し、もんじゃを食べに・・・
久々にもんじゃを食べ満足し、いよいよ会場のSSAへ!!

おおー!!
コレを見るといよいよだーって気にさせてくれますね。

駐車場でみん友さんにもあいさつでき、準備をしていよいよ待ちに待った会場の中へ!!

1日目はアリーナB3でステージは上の方しか見えず・・・
ですが奈々さんが出てきたときははっきり見えました!!

1日目のセトリはコレでした・・・

1.残光のガイア
2.SCARLET KNIGHT
3.ジュリエット
4.リプレイマシン -Custom-
5.理想論
6.Lovely fruit
7.星屑シンフォニー
MOVIE.GREE風ちゅるぱや
8.アヴァロンの王冠
~アコースティックコーナー~
9.午前0時のBaby Doll
10.二人のMemory
11.ダーリンプラスチック
~神奈川フィル再び~
12.TRANSMIGRATION
13.BRAVE PHOENIX
14.Pray
15.奇跡のメロディア
16.恋の抑止力
17.BRIGHT STREAM
アンコール
18.innocent starter
19.Orchestral Fantasia
Wアンコール
20.約束

オープニングはくるみ割り人形の花のワルツで映像もCGを駆使しものすごい出来でした。
知ってる曲なだけにいきなりペンライト振りまくってましたwww
そして1曲目にまさかの残光のガイア!!
アヴァロンの王冠はありきたりすぎると思って奈々さんは絶対やらないとは思ってましたが、平安神宮でも歌ったガイアがきたのにはやられました・・・
2曲目もスカナイともうガンガン攻め曲が続きMCへ。

藤野さんのトークは本当に楽しい!!
「北朝鮮みたい」ってまさか言うとは・・・
奈々さんの素晴らしさを改めて知ることが出来る話を聞いてますます応援していこうと決めました!!

でMCの時ステージが見えずモニターガン見してたんですが、そこである発見をしてもうテンション上がっちゃいました!!それは・・・

この方がいたことです!!
きっとインパクトがあるんで顔は覚えてる人が多いとは思うんですが、実はトランペット吹きは必ず憧れてもおかしくない「エリック・ミヤシロ」という方です。
ようつべでいい動画を発見したので貼っておきます。

曲もライブ中で演奏していたものです。
いつかはこの方にちゅるぱややってほしいなぁと軽く思ってましたが、まさか実現するなんて夢のようでした!!
実はUNION千葉の2週間ほど前にこの方が出演するコンサートに行っていたという・・・

そんな発見をしてからはもうステージ見えなくても全力全開でペンライト振ったり、跳んだりしてましたwww
そして「理想論」がやっとデビュー!!
オケでやったらどうなるのかと思ったんですが、濃厚な仕上がりになってて驚きました。

後半のブレフェ二~Pray~奇跡のメロディアの流れが激アツで、UOボキボキ折ってましたw
絶対に聴きたかったブラストもきてもうお腹いっぱいな中からのアンコール。
イノスタ!!
こんな豪華な演奏でこの曲が聴けるとは感動ものです。

アンコール2曲目のオケファンも絶対に聴きたかった1曲だったのでもう耳が幸せでした。


Wアンコールはなんと門Dとムッシュのバイオリン2本での「約束」
もちろんペンライトは振らず演奏に集中しました。

1日目だけでも大満足なライブで余韻に浸りながら夕飯を食べてから一旦帰宅。
あまりの疲れに途中2回も仮眠してから帰りました・・・



興奮が冷めないまま2日目へ。
10時頃出発し、SSAに11時過ぎに到着。

また奈々友と合流し昼飯を食べあちこち回って駐車場でこんなの撮ってみたり・・・

自分はやりませんよwww

余裕もって駐車場に行ったのでみん友さんと話したり車見たりできました。
準備もしていざ2日目のSSAへ。

席は202扉5列。
ななななんと、神席ではないかっ!!

ほぼアリーナの最前列の位置で前の方だったので隣の方とも「ヤバいっすね」と話したりしてました。
しかも左隣の席が空いてたのでラッキー!!

そして照明が落ちて青いペンライトの海を見たときは本当に感動しました!!
2日目のセトリです。

1.残光のガイア
2.SCARLET KNIGHT
3.ジュリエット
4.リプレイマシン -Custom-
5.理想論
6.Lovely fruit
7.星屑シンフォニー
8.アヴァロンの王冠
~アコースティックコーナー~
9. 「好き!」
10.deep sea
11.ダーリンプラスチック
~神奈川フィル再び~
12.TRANSMIGRATION
13.BRAVE PHOENIX
14.Pray
15.奇跡のメロディア
16.恋の抑止力
17.BRIGHT STREAM
アンコール
18.innocent starter
19.ETERNAL BLAZE
Wアンコール
20.夢の続き

アヴァロンの王冠では「お奈々キャップ-GRACE FORM-」の馬車で登場したときは目の前に奈々さんが!!
もちろんUO追焚きしましたwww

またまた激アツなセトリで場所もあってかいつも以上に跳んだり、叫んだりして途中のジュピターの時にも全力でペンライト振ったりもしました。

アンコールでは定番曲のエタブレ!!
ここでもUO追焚き2回しちゃいましたw


やっぱり一番印象に残ったのがWアンコールの「夢の続き」。
アルパ出てきたときは美香ちゃんが出てくるもんだと思ってたのに気付いたら奈々さんの手に!!

忙しいスケジュールの中平安神宮公演が終わったあとから練習していたとは・・・
演奏するだけでも難しそうなのに、歌いながらというのは本当に感動しました。

「あっ」と言っていた姿も忘れられません。
予想を遙かに上回るライブで最高の2日間になりました。

SSAに別れを告げ帰宅しました。
で帰りに16号を走ってると後ろを走る車の中でペンライト振ってるのが見えたので思わずこっちも窓開けてペンライト振ってあいさつしました!!すると向こうも返してくれました!!
こういう見知らぬ人でもあいさつするのがあるから奈々さんのライブは本当に最高なんだ!!

UNION千葉と共に映像化も決定し、ものすごく楽しみです。
最後には夏ツアーの発表もあり7月7日の愛媛公演、本気で行こうかなぁと思ってます。

その前に座長公演やリリパもあるのでまずはそこからですね。


今回お話しできなかった方もお会いした方も本当にお疲れ様でした!!
Posted at 2013/01/23 01:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2013年01月11日 イイね!

気付けばあと1週間!!

いよいよ水樹奈々さんのライブ「LIVE GRACE 2013 OPUSⅡ」まで1週間となりました!!
GRACEのDVDをコペンで見ながら予習してますが、やっぱり生音で聴きたい!!

チケットが届き、グッズのほうも発表され、気付けば3万近くな計算にwww
そしてライブには欠かせないあれも届きほぼ準備は完了です。

あれとはこれですw
サイリウムと今回からルミカのペンライト「ルミエース」を導入。
まぁオレンジは折る楽しさがあるんでUOのみで参戦します。

他はUNIONで残っていたサイリウムを適当に持ってく予定です。


この間の日曜日にはクラシックカーのオフ会に行ってきました!!

だがしかし写真のようにコペンが相当集まりましたwww
なのでコペンばっかり撮っててメインのクラシックカーの写真はほぼ撮ってなかったという・・・

オフ会参加後はとあるものを見に渋谷のNHK ふれあいホールギャラリーへ。
それは・・・

2011年の紅白歌合戦で奈々さんがポプマスを歌った際に着ていた衣装です。
紅白の特別展示を年末よりやっていてやっとのことで行けました。


そうそう昨日発売のHOT-Kに所属してるmixiのコペンコミュである「TWCC」のオフ会の様子が掲載されました!!
しかもカラーで丸々1ページというwww

さすがに集合写真の大きさには驚きました・・・

明後日はオートサロンへ行ってきます!!
Posted at 2013/01/11 20:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!新年明けましておめでとうございます!!

今年も奈々さん関連のライブ、イベントに積極的に参加していきたいと思うので、よろしくお願いします。

大みそかの紅白の奈々さん最高でしたね!!

今まではテレビで見てるだけでしたが、今回はアキバのゲマズ前でモニター観戦してきました。ってスポーツかっ
適当に着いたものの気づいたらど真ん中の前から2列目にいましたwww
予想以上の盛り上がりにかなりテンション↑↑

忘れられない思い出になりました。

ちなみに年越しは威風堂々のカウントダウンコンサートをテレビで見ながらしました。


新年早々気になるアニメが始まるので普段はほぼ観ることがないですが、とある理由で観ることにしました。


それは・・・

ヤマノススメ」です。
登山やアウトドアがメインのアニメですが、なんと地元である飯能市が舞台ということでこれは逃すまいと観ることを決めました。

さすがに山までは行かないと思いますが、聖地巡礼とやらもやってみたいなと思ってます。
Posted at 2013/01/02 00:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

2012年を振り返ってみた。

2012年を振り返ってみた。今年は生活スタイルがガラリと変わった1年でした。

去年偶然にもmixiのコペンクラブで知り合った奈々友の誘いで参戦した「LIVE CASTLE 2011」をきっかけに奈々さんのことをますます好きになり、S.C.NANA NETの入会から始まり「LIVE UNION 2012」では群馬,福井,富山,愛知,千葉と5公演参戦や平安神宮公演参戦、各イベントへの参加などコペン中心だった生活は奈々さん中心の生活に変わりました。

ありがたいことにみんカラのほうでも奈々友が増え、オフ会等へのお誘いを頂いたりしてとても充実した1年を送ることが出来ました。


これからもどうぞびたみんすぅーをよろしくお願いします。

あ、大事なことを忘れてました・・・

12/20 無事大型一種免許取得しましたー
教官が3速発進してたのには正直萎えましたが・・・

どうにか年内に取得できてよかったです。


年末年始の予定・・・
12/29 マフラー交換w
12/30 江ノ島でコペンオフからの夜アキバ?
12/31 コミケ、夜アキバでブラスト鑑賞w
1/1 未定、またアキバか!?
1/2 未定
1/3 未定
1/4,5 仕事

という感じでほぼ予定決まってませんw

そのあとは13日にオートサロン行って、19,20日といよいよなOPUS Ⅱ!!
18日は仕事休めなかったんで物販行けなくなりました・・・
まぁ職場からSSA近いんで6時くらいにちょいと行くかもですが・・・
Posted at 2012/12/29 12:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

うわぁ!!

うわぁ!!「ROCKBOUND NEIGHBORS」デイリー1位おめでとうございます!!
今日も都内をブラブラしてきましたが、どのCDショップでもいろんな方が視聴してる姿を見たのでウィークリー1位もいけるのではと思ったびたみんすぅーです。

池袋、新宿、渋谷と広告とタワレコを見て写真を撮ってきましたが、そちらは置いておいて本日はTOKYO FMの「シンクロのシティー」で奈々さんがゲストとして登場し、公開収録ということでスペイン坂スタジオへ行ってきました!!
16時からの番組だったのでその時間目指して地元を出発するもtwitter見てたら出演は18時頃とのことでタワレコ巡りを先に済ませスペイン坂スタジオに少し早めの17時頃に到着。

こういうのに来るのは初めてだったのでスタッフの方が大勢いる状況に驚きました。
しかしここで嫌な文字が・・・

「観覧整理券は10時頃~配布予定です」

え(-_-)
さすがにもう配布終わったなと思ったら近くにいたスタッフの方がまだ持ってました・・・

よかったよかった。


もらった整理券は126番。
ちなみにほぼ最後だったのでギリギリだったようです。

そして17時半過ぎから列形成をして18時いよいよ奈々さん出演!!
しかしほぼ最後尾なため姿どころか放送も聞こえない・・・

ここでポータブルオーディオが大活躍!!
スマホでもよかったもののタイムラグがあるのでFMを直接受信可能なオーディオに助けられました。

5分くらいずつ列が進み18時半頃からスタジオの前に!!
こんなに近くで見れるとは!!
2列になってたものの前の列の方がかがんでくれたので普通に奈々さんががが
ほぼ最後だったので奈々さんが出演を終える時間までいられました!!

5分程の短い時間でしたが、ライブ以外で奈々さんを生で見れるのはとても貴重だと思うのでいい思い出になりました。
Posted at 2012/12/13 23:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation