• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishiyan1122のブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!6月30日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

車高調入換に伴う周辺パーツ交換
シフトノブ交換
REGNO 16inch
リアスポイラー塗りわけ塗装
リヤバンパー交換 …

■この1年でこんな整備をしました!

6月中旬に4回目の車検を無事にパス
整備士もクリビツの健康優良児

■愛車のイイね!数(2021年07月06日時点)
263イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持りにシフトなので、主要部品の劣化に伴うリフレッシュになると思う

■愛車に一言

10年目のスタートを切りました。
既に、21万キロを超えて今尚、元気ハツラツぅ〜
もう暫く、頑張って貰いますのでよろしこ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/07/06 16:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月15日 イイね!

α Reborn




ご無沙汰しております。YOU〜生きてる?
一昨年よりコロナに翻弄されっぱなしで、不完全燃焼気味ですが、
安心してください。なんとか生きてますヨ!

2021年6月末に、10年目を迎えるPRIUSα。





今回は節目の車検って事もあり、痒い所に手が届くTOYOTAに任せることにした。😄
事前に車検見積もりをしに、PIT INして数カ所要交換の指摘を受けた。
ま、事前診断で数点しか要交換の劣化等が認められないって…
相当耐久性を含め、クォリティーの高さ、仕上りに驚く。

なんてったって、21万キロオーバーの稀に見る酷使された個体だ。
担当メカニックも、驚くほどすこぶる『健康優良児』だと。
ま、それだけ、コンデション維持にあちこち手を入れてますからね。🤪🤪
改めて、メカニック目線から見た個体のパフォーマンス評価を聞くと、
これまでやって来た事は間違ってなかったんだと安堵する。

早期予約をし、先日無事に4回目の車検をpassして現役続行のtakeoffを既に済ませて、
リフレッシュした相棒からのfirst impressionを、アクセル、ブレーキ、ステアリング等から感じ取る。😃

しなやかな動き、走る、曲がる、止まる…良好やん。
多少内装パネルからのきしみ音は、ご愛嬌って事でno problemだ。😍

更に2年現役続行を選択したって事は、更に5万㎞を上積みする事になる。💦😩
次の区切りは、25万㎞の通過点でここが恐らく大きなターニングポイントになると予想している。

🔋リチウムイオン電池の駆動バッテリーがこの辺りで限界を迎えるのではないかと…💦🥺😅
これに関しては、メカニックにも聞いたがリチウムイオン電池の限界点は症例も聞いた事なく未知数と。

いつ逝かれるか分からない『時限爆弾』を抱えながら毎日転がすってリスクは、常に表裏一体なんですよね。🤔
更に…新車登録13年目以降、『増税』ってオチも付いてくるから困ったもんだな。かなんなしかし〜🤬🤬

五感を研ぎ澄ませて、少しの違和感も見逃す事なきよう、更に精進しなくては…😎😎😎


Posted at 2021/06/15 20:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!4月3日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

月日の経つのは早い!ψ(`∇´)ψ
もう?そんなに⁈が実感で…。
この一年は…REGNO、Michelin PS4、Michelin Snowと
タイヤへの投資がメインとなりました。

イジりから『維持り』にシフトして今尚現役続行中。
で、6月に車検を通して10年目突入になります。

コロナ騒動で、不完全燃焼が否めない2020年でした。
今尚、この先の見通しが不透明。(°▽°)
今までの行動や常識が通用しない情勢になり、生活様式が
一変してしまいましたが、これにも小慣れてきた感が…

今尚、油断はできませんが節度ある行動、意識でもって、
この情勢下でも何かできる事、楽しみをひとつでも増やせたらなと思っています。

情報更新は、整備記録と給油データに偏ってしまってますが…
安心してください!生きてますよ!(//∇//)
この後も、地味に現役続行してますので末永くよろしくデス。




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/03/27 07:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。

回答: BS ブリザックVRX2

Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。

回答: 降雪エリア在住 毎年12月〜3月まで冬タイヤで6000km走破する

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 20:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジか | タイアップ企画用
2020年10月04日 イイね!

99ヶ月の軌跡



〜 α REBORN 〜

とうとう、この領域に踏み込みました。
テイク・オフから99ヶ月(8年3ヶ月)の時を経て。



前車30系ESTIMAの時は12年で、171500kmでしたので、
ほぼ、倍返しだ❗️的ハイペースになります。

ハイブリッドの恩恵を存分に受けて、ここまで来たという
感じでしょうか…
ガソリンの消費ハンパないですが、其処はハイブリなので、
随分と助かっていると思う。

減価償却も済んで、下取も『ZERO』ということで、如何に
相棒の機嫌を損ねることなく、快適に過ごす為の『維持費』
に、投資する流れは変わらない。

まだ、次の鞍替え候補も見当たらないことですし、当分の間は
『現役続行』デス。

大台到達当日の移動軌跡がコレ…。
弾丸ツアーの移動中ですけどなにか。






Posted at 2020/10/04 18:48:21 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝活☀️だべ」
何シテル?   08/03 08:47
nishiyan1122です。よろしくお願いします。 2世代目 ACR30W エスティマに乗ってました。(2000~2012) このたび、12年の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カシムラ kd256 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:04:11
純正Aピラーをトヨタ202ブラックで塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:54:21
トヨタ(純正) クラウン用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:46:12

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やり過ぎない『純正然の佇まい』をベースに、さり気ないアクセントを加えて差別化を進めます。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012.06に乗り換えました。 α初心者です。ヨロシクお願いします。 「素」のイメー ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
12年 171500㌔走破した相棒です。 コイツはそれなりにイジッてました。 見た目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation