• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

ティーダ・ティーダラティオ全国オフ2013 無事に開催いたしました!

ティーダ・ティーダラティオ全国オフ2013 無事に開催いたしました! すでに皆さんアップされていますので、簡単にご報告です!


 9/29、長野県の鳥居平やまびこ公園にて「ティーダ・ティーダラティオ全国オフ2013」無事に開催いたしました!





 当日は最高の天気で、この時期にしては珍しく気温も28℃まで上昇!

 天気がいいのも『全オフ』の特徴で、過去開催時期も7月、5月、そして今年は9月とバラバラなんですが、毎回日焼けしてしまう天気の良さ!

 皆さんの日ごろの行いが出ちゃいましたね~(笑)


 さて、今年も全国オフの名に恥じぬ日本各所の方々との大交流会となりました!

 山形・福島・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・新潟・長野・石川・愛知・岐阜・滋賀・大阪・香川・広島からと、日本各所から皆様お疲れ様でございました!

 ティーダが30台、OBお友達が10台。過去最多の40台のお車、50名を超える参加者が長野に集結いたしました!

 全国オフという特性上、初対面の方が多く、また大人数に圧倒されてしまった方もいると思いますが、皆様、うまく交流できたかな?

 また今回の特徴として、初参加の方が多かったのも印象的でした。

 中には学生時代から三年越しでようやく全オフに参加できたと、本当にうれしいお言葉も頂戴しましたネ!


 そういった方々に、本オフを通じて、『参加する楽しさ』や『多種多様な弄り方に受ける刺激』、『そしてティーダに対する愛情の再確認!』そういったものを感じていただけたならば幸いです!


 オフに参加していただいた方々を中心に、今後も交流を深めていただきまして、そして各地域で、規模は小さくてもかまいませんので是非『ご当地オフ』を開催していただければなと、つくづく思う次第でございます。

 初対面ではうまく交流できなくても、2回目ともなればそれだけでスムーズに会話も弾むものですから。

 これを機に地域ごとの交流が活性化できたならば、私の意図する全国オフの指名が達成できると思っています。

 




 ここで、私個人の今回の振り返りを、、、。

 9/28早朝。スタッフたちと最終打ち合わせのため前日より会場へ!

 晴天の中央道で一路長野へ!






 現地に到着すると、、、まさかの一番乗りはスタッフではなく香川のひっきいさん(笑)

 その後、車両配置や誘導練習など、念入りにチェックを行いました!


↑今年はカッコよく並べてみようと、試行錯誤の角度決め(笑)


↑なみださんのお車を使いまして搬入練習


↑最終的には突貫ながらも素晴らしい土曜午後の日曜大工の完成(笑)


↑その後は記念撮影♪


↑仕事が終わればみんなではしゃいだり(笑)。仲間で過ごす楽しい時間です♪

 

 この後宿へ移動し、諏訪湖周辺を散策開始♪


↑偶然にもご当地ゆるきゃら『たかしまん』に遭遇。我らが『さ○しまん』といつか対決させたい(笑)


↑ついにバッタと遭遇。みんなで食べた結果、『意外とアリ??』 写真は裏メニュー茶×茶のコラボ『バッタマロン』(笑)


↑諏訪湖の観光船にて。カメラ向けられても毎度油断する三人(笑)


↑とってもいい眺め。明日も天気になーれ♪

 

 この後宿へ戻りしばしの休憩。そして前夜祭へ!


↑『老い』だの『身になるモノ』だの『ファン→ブラ○がどうの』だの、色々ありすぎてすべてをお伝えできませんが、察してください!『スキャンダル』な一コマだけ(笑)
 気になる人、次回は前オフ参加ですネ♪


↑散々盛り上がった後は、別れの時。Dominoさんが用務のためご帰還。ハイヤー仕様にてねもーさんを宿まで送迎。お疲れ様でした!


 この後てぃーのすけさん、よっちさん、ひっきいさんと温泉で密会。何を話したかは秘密。

 これにて前オフ終了。就寝。




↑朝食。とりあえず色々取ってみた(笑)。ミッ○ーのふりかけは結局使わず。ほしい人いる?


↑出発前。なみださんとのツーショット。同じ車種にはミエナイネ♪


この後、、、忙しすぎて写真撮る間もなく全オフスタート!


全オフの詳細は他の方がいっぱい載せてますので。それと是非トレボーさんのフォトギャラでご覧ください!私は、、、ダイジェストで!


 と、その前に、、、

 今年お配りしました、チロルチョコ『全オフ限定Ver.』大好評いただきまして、ありがとうございました。

 数の関係で、全員に全種類をお配りできず申し訳ありません。これでも『赤○』なのでご容赦くださいね^^;


↑Dominoさんにデザインを作っていただきました。完成し届いたのが27日の午後7時、、、この後袋詰め、、、(苦笑)


↑パッケージはこのようにストラップにしたり、マグネットにしたりするグッズが販売されていますよ。


↑作成はややコツが必要。ちなみに写真のようにアルミテープを貼っておくとパッケージが透けずにキレいに仕上がります。

パッケージ捨ててないよね、、、?是非皆さんも作ってみてくださいね♪


 それではオフレポダイジェストで♪








 ざっくりした写真ですみません^^;

 じゃんけんの景品の豪華さには私もびっくりでしたネ!皆様のご協力に大感謝!

私もちゃっかりテールをいただきました!これで逃げられなくなったな~。^^;

 そういえばじゃんけん、やたら強ーいお方がいらっしゃいましたね~。その分次回は是非盛り上げちゃってくださいね!

 
 

↑すべての搬出終了が午後4:55。今年は個人的にスケジュール管理に重きを置いていました。それだけに無事スケジュール通り開催できて本当に感無量でした。。。



 本会のあとは渋滞回避の名目で夕ご飯を食べに二次会へ。昨年と同じ諏訪ステーションパークへ。


↑ちゃっかり点灯式なんてやってみたり♪。でもこのおかげでなみださんが救われたのね~♪(左折可謎)


 こんな感じでろくな写真がありませんでしたがオフレポは終了♪お付き合いいただきありがとうございました!



 いやはや。打ち合わせは苦労しても、本番はあっという間でしたね。でも大きなトラブルもなく、無事にオフを終えることができたのは、スタッフとの入念な準備の賜物だったと思います。
 閉会の場で、スタッフへ労いの言葉をかけることを忘れてしまい、申し訳ありません。本当にありがとうございました!

 さらには参加していただけた皆様、参加はかなわなかったけれども調整してくださった皆様、そして素敵なオフの会場を提供してくださった鳥居平やまびこ公園管理事務所の皆様、この場をお借りましてお礼を申し上げます。

 本当にありがとうございました!


 次回『ティーダ・ティーダラティオ全国オフ2014』は初の関西での開催となる予定です。

 是非皆さんで作り上げていきましょうね!よろしくお願いいたします!

ブログ一覧 | ティーダ・ティーダラティオ全国オフ | 日記
Posted at 2013/10/02 02:12:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/4
とも ucf31さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

週末オフ①土曜日…お好み焼きオフ✨
りらこりらさん

サンフランシスコ・ベイエリア・秀逸 ...
kz0901さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

この記事へのコメント

2013年10月2日 6:29
おはようございます。

私事によりオフ会に参加できなかったのが
非常に残念です。

しかし、前夜祭では楽しいひと時を過ごさせて
頂き、ありがとうございました。

来年、また行きますのでよろしくお願いいた
します。
コメントへの返答
2013年10月2日 11:06
こんにちはー!!

今回は本当に残念でしたが今後も是非!

来年、お待ちしております!

って、私も来年は多分参加者の一人です(笑)

2013年10月2日 8:39
おはようございます!!
ニヤニヤが止まらない2日間でした!

確かに二回目参加の自分もだいぶ慣れてきたので今度は小規模MTなどにこっそり潜入していきたいです。

チョコストラップ!!
さっそくあとで探してみます。さすがに紙だけだと保存厳しいと思ってたので嬉しいグッズですね
コメントへの返答
2013年10月2日 11:10
こんにちはー!!

私もはじめてのオフでは殆ど話が出来ずじまいだったことをよく覚えています。

でも二回目以降は結構楽に話しかけられまししたねー。

普段からブログなどでコメントのやり取りをしてても結構違います!

共通の話題などがあればきっかけになるんですよね♪

ストラップ等は、デコチョコグッズ等で検索してみてください♪

2013年10月2日 12:02
先日は、2日間お疲れ様でしたぁ~☆ヽ(・∀・)ノ

前夜祭♪面白かったですね笑さ○しまん
スキャンダル☆など、ブーンw

オフ会当日も、天気に恵まれ良かった~
暑さヤバかったw

あの台数凄かったです♪撮影班として今年も頑張りました(///ω///)♪
撮影しがい有りましたよ☆ナンバー隠しありがとうございました。

チロルチョコ♪本当気に入ってます!!(o^ O^)シ彡

そして、幹事さん担当本当にご苦労様でした!!\(^^)/
コメントへの返答
2013年10月2日 12:30
お疲れ様でした!

本当に二日間あっという間でしたねー。

色んな話で盛り上がったからかな?

天気も最高!まさかの日焼けでびっくりですよ!!

撮影も相当な枚数撮って頂き、ありがとうございました!

本当に皆様のお陰です。またイッパイ遊びましょうね♪

2013年10月2日 13:52
幹事お疲れ様でした!

昨年以上の盛り上がりで、今年も楽しませてもらいました(*´艸`*)

関西方面の人達と交流出来るのも全オフの魅力ですよね!

準備などで大変だったと思うので、ゆっくり休んで下さいね(*・∀-)b

落ち着いたら、また三芳で会いましょう♪
コメントへの返答
2013年10月2日 14:33
ありがとうございます!

お陰さまで年に一度のイベントとして定着したようです♪

楽しみにしてくれてる人がいる限り、今後も続いて行けると信じています♪

またよろしくお願いします!!
2013年10月2日 20:15
ほんとうにお疲れ様でした!
なかなか全員の方とお話ができなかったのですが、声をかけていただいたりとてもうれしかったです!
ジャンケン大会も盛り上がりましたねーヾ(*´∀`*)ノ
あの日は調子悪すぎました。。。笑
また会える日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2013年10月2日 23:21
お疲れ様でした!また参加していただけてうれしかったです♪

お子さんも大きくなられて、去年よりもあちこち走り回ってましたね(笑)

これだけの大人数ですから、なかなか大変ですよね~。

これをきっかけに、今後も交流していければよいと思っています!

じゃんけん、ちょっと残念でしたね~^^;是非次回までに特訓しておきましょ♪

こちらこそ、また遊びましょうネ!
2013年10月2日 23:37

こんばんは(^-^)/

幹事さん前夜祭から全オフの2日間お疲れ様でした!m(__)m

前夜祭の観光に宴会にメッチャ楽しかったです(*^^*)

遊覧船の写真タカぽんさん&なみださん&うちとなかなかない組み合わせでしたね(笑)

全オフもタカぽんさん達メインスタッフの方々のお陰で無事に終えることが 出来ました!
微力でしたが、協力できた事が嬉しかったです(*^^*)

全オフ二次会も……(謎)

また遊んでくださいm(__)m
コメントへの返答
2013年10月3日 1:14
お疲れ様でした!

最近なかなかお会いする機会がありませんでしたが、元気な姿を拝見できてよかったです!

関東組全員で作り上げた集大成を、皆さんに披露することが出来たのではないでしょうか。

微力だなんて飛んでもない、本当にありがとうございました!

また飲み&温泉行きたいですね♪

コチラこそよろしくお願いします!!
2013年10月4日 19:01
こんばんは~(^O^)/

先日は2日間、大変お疲れ様でした~!!

準備の段階から司会進行まで、数えきれないくらいの苦労があったと思いますが、本当にお疲れ様でした!!

自分がこれまで参加してきた中で、今回はすごくみんなで盛り上げた、作りあげた全オフだったと思います!!

一体感と言うか(*^^)v

当日は、進行や対応などで、ゆっくりできなかったと思いますが、きっとみなさんにおもてなしが伝わっていると思いますよ☆ 

また来年も楽しみですね☆


コメントへの返答
2013年10月5日 1:55
お疲れ様でした!

皆さんと作り上げたオフでしたね!苦労したのかも忘れちゃうくらい興奮しましたよ♪

目標としていた部分は達成できたと思っています!

西の方たちにも良いバトンを渡せたんじゃないですかねー。

本当にこれからが楽しみになりました!

関東も負けてられませんからね、またよろしくお願いします♪

プロフィール

「[パーツ] #ティーダ ニッサン 本革スマートキーカバー(2ボタン用) http://minkara.carview.co.jp/userid/728179/car/645340/8472125/parts.aspx
何シテル?   05/20 11:30
タカぽん♪です。 E-EN15パルサーX1R(5MT) →C11ティーダ15M(CVT)  H22年4月に15年連れ添ったパルサーからティーダに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ティーダ&ラティオ全国オフ@長野2013  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 02:22:49

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H22.4/18~ -純正オプション- ○HDDナビ(HS309-A) ○バックビュー ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
H7.9/19~H22.4/18 -純正オプション- ○スポーツパッケージ  リアス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation