• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカぽん♪の愛車 [日産 ティーダ]

黒塗りプロ目ver.2

投稿日 : 2011年11月01日
1
今後色々手直しすると思いますが、とりあえずは完成したのでフォトアップ♪

ベース色は前回と同じく、黒ではなくブロンズメタリック。ツヤありで仕上げてます。

今回はサイドのオレンジラインはやめて、インナーの周囲を取り囲むようにホワイトパールで塗り分け。

縁取りしたようなデザインにしてみました。

またアイラインLEDをやめて、CCFLのイカリングを装着してみました。
プロジェクター周りのインナーデザインの問題から、先端ではなく内側にインストール。

2
斜め上から。

スモール+CCFL。

CCFLは今のところスモール連動にしてあります。

スモールは日星工業の13000K(には見えない)に交換♪

3
ロービームON。
4
さらにAFS常点灯ON。

元々ハロゲン車でコーナリングランプキットを使ってますので、常点灯は簡単です。
スモール連動+スイッチにて操作しています。

また今回のリニューアルに合わせH11用LEDバルブに交換してます。
5
前回の遮光板塗装から、プロジェクター内にLEDを入れて『緑目』をパワーアップさせましたが、、、。

LED一発ではだいぶ暗かったので失敗です。。。LEDは交換可能な構造にしてあります。

角度によってはご覧のように。今後改良の余地があります。。。元気があれば、、、ネ(苦笑)

スイッチで単独発光させてますが、リレーによりヘッドライトONで消灯します。

CCFLの固定方法は内緒です(嘘)
6
ヘッドライトに合わせて、純正グリルも塗装しました。

ベースはマットブラックで、3本のメッキフィンは

上=ブロンズメタリック(インナー同色)
中=マットブラック(グリル同色)
下=ホワイトパール+ブロンズメタリック

となってます。面倒な事をした割に単なる黒白に見えるところが、、、(笑)
7
正面から。

メッキのライトよりやっぱりこっちの方が引き締まって見えて自分は好きです。
8
夜間時。

角度によっては写真のように、インナーのホワイトが反射してアイライン風に見えてますが、コレは完全な偶然です(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月1日 13:46
おぉ~☆詳細待ってました~♪
なかなか凝った仕様で、オリジナル度アップですやん^ ^

グリルの塗り分けがまた微妙でイイですね~。
俺のもメッキフィンはスモーク、本体はサファイアブラックなんだけど、薄暗くなると真っ黒ですわ…あ、グリルの話ですょ(笑)

ライトのインナーのアイライン風は俺もちょっと狙ってたり…エヘヘ^^;

え!股割り?!…いや、また殼割りするのぉ?(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:28
こんばんは♪

おまっとさんでした~(古っ)

コレで少しはオリジナリティが出ましたかね?(笑)

グリルは間に合わせで塗ったんですが、意外とシックリきてるんじゃないかなと思います♪
ウチのも夜になると真っ黒ですがね~、、、あ、もちろんグリルの話でつ(笑)

塗り分けに関しては悩みまくりました。
インナーのアイライン風は偶然の産物ですが中々気にいってます♪

えっと、すでに割ってしまいました~(笑)
現在若干の手直しちうです♪
2011年11月1日 15:17
タカぽんさんかっこよすぎます!
アイラインのかわりにインナーをパールホワイトの塗装ははじめてお目にかかりました!
インナーブラックの引き締まり半端ないっすね!
車も元気になったんでぼくもそろそろティーダかまっていきますよぉー♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:31
こんばんは♪

アイライン風は偶然ですよ~。ただ横から見たときに縁取りが見えるように気を使い塗り分けました♪

白いボディなんで際立ってしまいますが、そんなに違和感無いかなって思ってます~。

ジャンキーさんの進化も期待してますよ♪
2011年11月2日 8:32
小技が随所に光る力作…素晴らしいですね(^_-)

プロ目だからこそ、インナーブラックが際立つんですよねぇ…エロゲン仕様じゃこうはいかないかぁ(;^_^A
コメントへの返答
2011年11月3日 21:33
こんばんは♪

もう若くないので細かいテクで乗りきらないと、、、あ、ヘッドライトの話でつよ?(笑)

いやいや、ハロゲンのインナーでもブラックアウトしたらぐっと『締る』と思いますよ~。
ね?嫌いじゃないでしょ?(笑)
2011年11月2日 18:28
初めまして!
スゴイかっこいいヘッドライトですね!
僕のもぜひお願いしたいです爆
羨ましいです!
コメントへの返答
2011年11月3日 22:57
はじめましてこんばんは♪

コメントいただきありがとうございます♪

私自身みんカラに出会わなければやってみようなどと思わなかったでしょう(笑)

殻割りするまでが大変ですが、それに見合う価値以上の効果がありますから是非チャレンジしてみてくださいね~♪
2011年11月3日 8:39
初めましてですいません(つ∀`*)

私も今プロジェクター移植して
インナーブラック塗装考えてる最中でした←

ヘッドライトかっこ良いですねっ!(^^)
そして車めかっちょいー♡
とても参考になりました(´∀`)
コメントへの返答
2011年11月3日 23:01
はじめましてこんばんは♪

コメントいただきありがとうございます♪

私もプロジェクターに換装する機会にブラックアウトに挑戦したのが始まりです♪

是非インナーブラック頑張ってください!

他車種の方からもコメントいただきとても光栄です♪

ちーたんさんのヘッドライト完成したらぜひ拝見させていただきますね~♪

プロフィール

「[パーツ] #ティーダ ニッサン 本革スマートキーカバー(2ボタン用) http://minkara.carview.co.jp/userid/728179/car/645340/8472125/parts.aspx
何シテル?   05/20 11:30
タカぽん♪です。 E-EN15パルサーX1R(5MT) →C11ティーダ15M(CVT)  H22年4月に15年連れ添ったパルサーからティーダに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ティーダ&ラティオ全国オフ@長野2013  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 02:22:49

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H22.4/18~ -純正オプション- ○HDDナビ(HS309-A) ○バックビュー ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
H7.9/19~H22.4/18 -純正オプション- ○スポーツパッケージ  リアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation