• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八重旗の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2012年2月1日

バキューム計を取り付けてみた その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
さてここからは電源編

俺は取り付け時に知ったんですが、オートガレージのは配線が短くて有名だそうで
Aピラー内のコネクタで電源を取ろうとしたのですが、無理でしたのでエレクトロタップを使い延長する事に

ぶっちゃけどれがどの線だかわかりません
2
まずは主電源

これは運転席足元のコネクタ付近にある水色の配線から
3
アースはAピラーにある穴に

助手席と同じく10mmのネジを使ってとめてます
4
イルミはエアコン裏の白配線にて
5
ACCはナビ(HS-309w型)裏の20ピンから

場所は左上段の3番目、水色+銀色の配線です

これは純正オプションによって色が違う可能性がありますので注意してください
6
と終わったから軽く言えますが、ここまでが大変でした・・・

上にも書きましたがオートガレージの配線が短く、それをどうやって取り付けるかとか、イルミ線ACC線がどれかわからず、ひらすら検電を繰り返し、最終的にはDに頼んで配線色を教えてもらいようやく取り付け終了

この時点で7時間経過

この時点で代表は用事があるとの事でしたので、解散し俺は片付けをして撤収




のはずでした・・・
7
いざ帰ろうとしましたら

ブレーキが激甘になっており

思いっきり踏んでもブレーキランプが点くかどうかと言う位になっており

恐らく40km/hも出したら壁or車に衝突する危険性があると思ったので、ここで代表に連絡し、とりあえず代表のホースを借りる話に

しかし生憎離れた所にいるので到着まで約1時間待ち

この時点で9時間経過
8
代表到着後、代表が怪しいとにらんでたのがあったそうでして

犯人はこいつ

その1画像5で出てきたこの正体不明な白い奴

このホースがブレーキブスターに繋がっており、白いのを外した時に向きを逆にしたのではないかと

案の定

向きを入れ替えて動かしてみた所、今まで通りの効きに

これで全て終了し、ようやく撤収


これで魔の10時間作業終了です


その3に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月3日 10:45
こえー!!!!

やっぱやめようかな!!

あたしゃ自信ないわ(=_=)
コメントへの返答
2012年2月3日 13:50
いらはいー

いや、注意点はここだけだと思うんで、そんなに怖くないよ

仕掛け人さんもぜひこっちの世界にw大事

プロフィール

「@もっちい♪ さん
こんばんは
あれ?この間ルークス弄ってませんでしたっけ?車検とかの代車ですかね?」
何シテル?   02/18 20:01
八重旗(やえはた)です。 車弄りは好きだけど、自分じゃなーんも出来ない野郎です 最近休みの度に雨に降られて仲間内じゃ雨男呼ばわりされてますorz ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルスペーサーってヤツを取り付けてみたい(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:23:48
サイドミラー交換 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:42:28
Defi Defi-Link Fitting Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:19:02

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
18年5月18日納車予定 無事納車されました 人生初の軽自動車 どこまで弄るかな・ ...
その他 おっ散歩 その他 おっ散歩
ダイェット散歩の記録用(時間及び距離) 主に夜のみの活動
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
29~32歳?位まで乗ってました 当時流行りのHCVT-M6で、こいつはかなり楽しかっ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取ってからずーっと日産党です。(父親が日産に勤めていたからとか言えない・・・) そり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation