• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaya778の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2012年11月5日

パワースライドドアのポチッと化!エーモン自動戻りプッシュボタン使用♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
エーモン自動戻りプッシュボタンでワンプッシュでパワースライドドアの開閉を可能にしました♪

もう長押しする必要がなくなりました(*´∇`*)
2
まずはスライドドアのドア枠を外します。白いカバーを外します!

3個のクリップで止まっています!
3
次に後ろ側の黒いカバーも外します!同じく3個のクリップで止まっています。

後は内貼り本体を外します。
4
内貼りを外す前にスライドドアのドアロックをロックしておきます!
5
写真のワンタッチスライダーの配線にエーモンスイッチの配線を接続するだけです!
6
写真のエーモンスイッチの配線を上の写真のワンタッチスライダーの配線に割り込ませます!
7
後は内貼りと外したカバーを元に戻して完成です。

この方法はワンタッチスライダーが既に取り付けられていることを前提に作業しています!

ワンタッチスライダーが取り付けられていない場合は、別に延滞リレーなどを別途取り付ける必要があります!

※作業は全て自己責任です!作業を行い不具合が発生しても一切責任は負いかねますm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア ハンドルカバー手直し‼️

難易度:

ドアモール取付。

難易度:

ピラーパネルカバー取り付け!

難易度: ★★

エアロスタイリッシュフィン付けよう〜か🤔

難易度:

リアウィンドウのステッカー除去(タンカス編)

難易度:

ワイパーカウルパネルコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月20日、新しい洗濯乾燥機がやっていました(^-^)Panasonic NA-VX7200L」
何シテル?   06/20 21:57
takaya778です。 岐阜県飛騨地方に陣取っております(#^_^#) 冬は積雪・凍結が日常茶飯事なので4WDは必須です!おまけに自宅に帰る3路線とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ようやく、タントカスタムが納車されましたので本日より、タントカスタムとして改めてお付き合 ...
ホンダ アクティ 家庭ごみ運搬&ペット動物病院送迎車 (ホンダ アクティ)
家庭用の雑用とペット用の専用車みたいなものです。 中古で購入しました。115000km走 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
外見はドノーマルですが、これまでのカスタマイズ箇所は ドアノブLED(青)、ルームランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation