• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

ブレンボキャリパーの塗装がはげないように。

ブレンボキャリパーの塗装がはげないように。 FD2にはおしゃれなブレンボが付いてますが、うかつにフルードを換えるとブリーダーからフルードがにじみ出る事があります。




ご存知のとおりブレーキフルードは塗装を溶かしてしまうので、




「フルード交換して数日したらキャリパーの塗装がはげた!」


や、


「サーキット走ったら、フルードがにじみ出てきた!」



なんて言う話はブレンボに限らずアルミ製の塗装キャリパーには良くあります。。。






基本的には、写真のように規定トルクでブリーダーボルトを締めれば良いのですが、、、、フルード交換後にブリーダーのねじ山や真ん中の穴の中に残ったフルードを除去しないと、後でにじみ出てくる原因になります。
普段はなんとも無くても、サーキットなどでブレーキの温度が上がった時に漏れてくる場合も。。。。。




こうならないための対策を1回目の交換時に施せば、それ以降のフルード交換はそれほど気を使わなくても良くなるのですが、、、、結構手間がかかるので、、、、、、



そのうち・・・・・



そのうち・・・・・・




交換しようと思いつつ・・・・・・




毎度のごとくですが、、、、、、、





やる気になったのが・・・・・思い立ってから3年後。(-o-;)





サーキットを何度か走ってるにもかかわらず、3年目にして初めてのフルード交換!(爆









ちなみにリアは普通の鉄キャリパーなんですが、締め付けトルクは0.7k。



フロントのブレンボは締め付けトルク1.9k。



つまり、フロントはリアの倍以上のトルクで締めなくてはいけません。



この差が、トルク管理をせず感覚でブリーダーを締めると、トラブルの元になる要因になっているのかもしれません。



最初ぐらいは気を使いましょう♪ ってのもありますが、、、、社外も含めてアルミキャリパーの場合は、余計なトラブルを招かないように、対策を施した後に規定トルクで締め付けを行うようにしてます♪


「感覚でやっても問題ない。」 と言う場合も、規定値があるならしっかりとトルク管理をして作業!

「規定値を守っても問題がある。」 と言う場合は、感覚で作業!(笑




ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2012/01/28 21:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その人の「いつか」
F355Jさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 22:40
リアキャリパーの赤い部分は実はアルミ製です。

ブレンボと、ニッシンでは、ブリーダーの径が違うので、
締め付けトルクが違っているんでしょうね。
コメントへの返答
2012年1月29日 17:42
ホントですね~ 赤い部分はアルミ製でした。

てっきりおしゃれで色が塗ってあるのかと思いました。(笑

2012年1月29日 8:55
僕は、締め付けトルクってホームセンター等でお手頃な価格で売ってるものでも正確に数値が出るのかよく気になります。。。
コメントへの返答
2012年1月29日 17:49
ん~~ どうなんでしょう?
多分それほど正確ではないでしょうけど、タイヤの締め付けぐらいなら問題ないかもしれませんが、小さいトルクの所はダメかもしれませんね~。

以前エアーゲージでは明後日の値を示してた事がありましたが。。。。

プロフィール

「音の出ないオーディオ修理。 http://cvw.jp/b/729132/47282228/
何シテル?   10/15 21:43
YZ東アウトコースで09年12月にコースレコードを記録し、コース最速をゲットしました!   (2012年6月にこの記録は抜かれました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1600CCの限界に挑戦中です! B16AにトラストT78タービンと言うお馬鹿な仕様でサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーカー兼サーキットお遊び用 現在いたってノーマルですが・・・・。 エアクリボ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近はホンダばかり乗ってるので、FF&シビックマニアかと思われがちですが、実は色々乗って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お買い物用車輌です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation