• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prostage78のブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

9月27日YZ本コースベストの映像。

9月27日YZ本コースベストの映像。以前は全開で行けた1コーナー・・・・・


それから1年が経ち・・・・タイヤの劣化のせいか?年をとったせいか?今回は全開で行くと、ろくな事が無く・・・

あげくには・・・先日の失敗映像のようにスピンのおまけまでもらい・・・・


FD2では無理の出来ない私は安全策を取らざるを得なくなってしまったんですが・・・・



上の画像は1コーナーの部分なのですが、全開で行けた去年と2本の赤線の区間のタイムを比較してみると・・・・


去年・・・2.499秒
今回・・・2.735秒 

※どちらもタイヤはRE070です。


このわずか2秒弱の間で、約0.25秒もロスしてたんです!!!!!



念のため他のラップもチェックしてみましたが、どのラップも大体同じ様な区間タイムでした(泣





去年はFD2に車載カメラを積んでなかったので、不甲斐無い方の先日の27日(月曜)の方の本コースベストラップの映像です。















Posted at 2010/10/02 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年08月09日 イイね!

Sタイヤの罠

Sタイヤの罠5年物のSタイヤを履いて、2008年11月に鈴鹿ツインを走った時の出来事です。

あまりの出来事に戦意を喪失しかけ・・・・

とどめに人生初のスピンを喰らってしまいました(笑

10数年走ってきて、グリップ走行では初めての出来事でした。




パワステレスでステアリング操作がアタフタしていますが、ハンドルが重いからです!(言訳)


古いSタイヤには魔物が潜んでいます。

※写真は関係ありませんが、こんな感じの048を装着してました。









最後に200キロ近くからの1コーナー進入でスピンしていますが、スピンしている最中にも冷静に、ちゃんと速度に合わせてシフトダウンしているの分かりました~? (^o^)


スピンは確かに初なんですが、実は少々スライドコントロールには自信が有ったんで、1コーナーのスピンでもまったくあせってはいないんですが・・・・  さすがに60キロぐらいで普通に走っててハーフスピンされると、さすがに自信をなくしてしまいそうでした。


「俺は普通にサーキット1周回ってくる事も出来ないのか~」  って感じで (笑







ですが普通に曲がる事も困難だったタイヤが、この数分後には鈴鹿ツインを1分4秒台で走れてしまうんですからSタイヤって不思議です。

ちなみに1分4秒台はシビックとしてはあんまり出てないタイムなんで、そこそこ良いタイムだと思います。そこそこ、まあまあ、多分。



ちなみに戦意喪失しかけた男がその数分後に人が変わったかのようにノリノリで走ってた時はこんな感じでした↓







タイヤが温まると人も変わるんですね~ (笑





にしてもユーチューブ・・・・たまにしかアップしないので、また仕様変更されてて毎回動画をアップするたびに上手くアップできる形式が変わるのは私だけ?

また今回も以前のやり方では音ズレが出て・・・・・(涙







Posted at 2010/08/09 22:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

岡山国際 1分43秒948  (過去動画整理中) m(_ _)m

2010年5月25日 岡山国際サーキット ニューテック走行会

この日のベストラップの映像です。


遠いので、年に一回のペースしか行けませんが、今回は一年ぶり4回目の走行です。
とっても楽しいコースなのでもっと走りに行きたいです! (涙


Posted at 2010/07/11 20:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

岡山国際 FD3SvsEG6  (過去動画整理中)

※動画置き場に過去動画を整理してますので、以前公開した映像と同じです。 コメントも以前とほぼ同じ内容です。
ご迷惑をおかけしております m(_ _)m


2010年5月25日 岡山国際サーキット ニューテック走行会

某ショップデモカーのタービン交換仕様FD3Sとのバトルですが、お互いコースに着いて正真正銘の一周目からバトル開始してしまったので動きが怪しいです。(笑

実は、慣れていないコースだったので、速い車にくっついてタイムを狙うコバンザメ作戦です!


意識しすぎてミスしまくってますが、映像の時のラップで1分46秒台でした。 FDに対してこのラップは0.1秒遅れでした。 






Posted at 2010/07/11 12:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2010年07月09日 イイね!

鈴鹿サーキット 2分25秒181 (過去動画整理中) m(_ _)m

2010年2月24日  ニューテック走行会  鈴鹿フルコース。

Posted at 2010/07/09 21:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「音の出ないオーディオ修理。 http://cvw.jp/b/729132/47282228/
何シテル?   10/15 21:43
YZ東アウトコースで09年12月にコースレコードを記録し、コース最速をゲットしました!   (2012年6月にこの記録は抜かれました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1600CCの限界に挑戦中です! B16AにトラストT78タービンと言うお馬鹿な仕様でサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーカー兼サーキットお遊び用 現在いたってノーマルですが・・・・。 エアクリボ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近はホンダばかり乗ってるので、FF&シビックマニアかと思われがちですが、実は色々乗って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お買い物用車輌です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation