• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prostage78のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

ついに抜かれた!コースレコード。

ついに抜かれた!コースレコード。ついにこの日が・・・・


いつかは来ると覚悟はしてましたが・・・・・




とうとう破られました、私が持っていたYZ東コースのコースレコード!




これで2009年の12月から今日まで現役コースレコードホルダーとして君臨してきた私とEG6は消滅し、「元」と言う文字が頭に付くことになりました(笑



新コースレコードホルダーはみん友の”ほのほのさん”です!





残念ながら、まだ一度もお会いする事が出来ていない方ですが、「いつかほのほのさんに抜かれるだろう。」と以前から周囲に私自身漏らしていましたが・・・・・・・





旧レコード 30.741秒 



新レコード 30.724秒






相変わらず接戦ですが、、、、






しかし、まさかこんな暑い季節に抜かれるとわ~~~~



私がタイム出したのは12月。。。。 路面温度も外気温度もベストコンディション。



つまり・・・・・その~~~  そういう事です(汗














駄~~~菓子菓子! 




私のEG6も2009年仕様の時よりは速くなっている!





きっと・・・・・・・





たぶん??????






って、いつも思ってるんですが、そう簡単に都合良く出せないのがコースレコードなんですよね~~~






しかし数字だけ見れば、まだ諦めるような差ではありません!




出来る限り攻撃に向かわせていただきます!(爆










ほのほのさんおめでとうございました!







Posted at 2012/06/11 10:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZ東コース | クルマ
2011年10月24日 イイね!

久々にYZサーキットへ。更新!! 

久々にYZサーキットへ。更新!! 背負うものを無くしてから、初めてサーキットに行ってきました。

で、、、、もう帰ってきました。(笑




最後に走ったのは、今年2月の鈴鹿、、、YZにいたっては前回いつ走ったのか、もう記憶にありません(-o-;)


会員の有効期限が30日で切れてしまうので、更新するため急遽YZ東コースへ1人で向かった訳で・・・・




これが大失敗。。。




フィット事件の有った日に、私だけ置いてきぼりで仲間はみんなで岡山国際サーキットで楽しんでた仕返しにと思い、


誰も誘わず、1人で。。。。。


お気軽にと思い、、初めて計測無しで。。。。


ロガーも車載カメラも持ってきておらず。。。。。


テーピングもしないまま走行OKのグダグダな環境。。。。。


ノーマルのFD2では、わずかに居るギャラリーの人の注目も集められず。。。。。


そして・・・・・なんと・・・・・・




走行してるのは、私だけ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




2000円で、サーキット貸切!!!!



ここでは珍しい事ではありませんが。。。(^o^;)








タイムを狙っているなら最高の状況だったんですが。。。。。





コース上には戦うライバルも居ない。




狙うべきタイムも無い。




FD2は以前と何も変更点が無いため、特に感触を確かめる箇所も無く。。。。。





完全に走る意味を見失った私は、、、、、テンションが上がらず・・・・走行時間を20分も残した時点で、勝手にサーキットから出て行ってしまいました♪



スッタフの方はなにやら遠くでしてたんで、声もかけずに帰ってしまいましたが、さっきまで走ってた車が、突然コース上から消えた感じになってると思います(爆



今頃サーキット脇の崖下を捜索してるかな?(笑





しかし、お気軽走行に憧れてこんな行動をしてみましたが、やっぱり真剣にタイム狙うか、友達と和気あいあいとバトルするかしないと楽しくありませんね(-o-)




次からはやっぱり誰か誘って行く事にします♪














Posted at 2011/10/24 14:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZ東コース | クルマ
2010年04月27日 イイね!

ついでにYZさんのコメントが・・・



※以下 YZサーキットさんのHPからコピペです。



「新コースレコード! アウトコース最速はEG6ターボの●●さん! Sタイヤで30.741!僅差で●●さんと●●さん!」



に変わってました。(名前は一応伏せておきます。



僅差なのは前々から・・・・・


分かってます・・・・


だから昨日行ったんです。


なんともならなかったんです・・・・。 (涙



ランキングが更新されるたびにヒヤヒヤしてるのは 「な・い・しょ」 

 

Posted at 2010/04/27 15:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZ東コース | クルマ
2010年04月27日 イイね!

やっと公式ランキングが発表されました!

やっと公式ランキングが発表されました!

YZ東の公式コースランキングが更新されました!



先々週アタックに行ったT67シビックターボ (通称・14.0キロ君) のランキングは・・・・




ジャラジャラドロドロバキドコボキ  パンパカパーン (効果音のつもり・・・ 


アウトコース Sタイヤクラス


クラス2位  総合7位 でした~!



念願のトップ10入りおめでとうございまーーーーす!




いやー凄いですねー 

歴史の浅いコースとは言え、4WD・2WD・排気量などのクラス分けをしない状態、すなわち過去に走った全ての車の中で、名も無いシビックが7位ですよ!




おっ! いや、ちょっと待ってよー。。。。 良く見るとラジアルでえげつなく速いインプさんとFDさんが2台いますねー!


残念!「14.0キロ君」 あなたは9番目の男でした! 

いや~でもこの男がこんな場所に来るとは・・・・誰も想像出来なかった・・・・最近まではですが。


全て私の努力のおかげです!はい (爆




YZコース内の公式ランキング表はSタイヤとラジアルは分かれてますので総合7位となっているはずですが・・・・こちらの表はさらに更新が遅いので・・・



Posted at 2010/04/27 15:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZ東コース | クルマ
2010年04月26日 イイね!

未知との遭遇・・・ 本日の全て!

未知との遭遇・・・ 本日の全て!


やはりお伝えしなければならないでしょうか・・・本日YZ東であった事を・・・







最近は大人になり、駆動系保護のために、最初に10周程度を50%ぐらいの力で暖機走行を行います。


いきなり全開で壊してすぐ動けなくなると恥ずかしいので、


暖機という名の時間稼ぎです
!( 爆






そしてそこから・・・レコードホルダーの驚愕のアタックへと入っていきます!



1ラップ目  31.9秒



滑り出しはこんなもんです!上々です!



2ラップ目  31.5秒 5秒 5秒・・・・・  あれ? おい!何してる進め! 相棒ーーー!




最終コーナーで・・・・   エンジン停止・・・・ 停止? 嫌だ!動け!








コース脇で格闘していると、すぐさまYZのスタッフが・・・・私のマシンにひもを!



「何してる!スタッフー!私を何処に連れて行く!まだアタック中だぞー! 」



スタッフは無情にも勇ましい4WD車でプロステージ号をコース外に引きずり出そうとしてるではないか!


私に帰れと言うのかー!!!






初めて自力で戻れなくなりました・・・・・。(これが未知との遭遇


スタッフさん、同じ走行枠の方ご迷惑おかけしました。( 反省




と言うことで早退して帰ってきました。(爆







引っ張られる時に・・・・予想はしていましたが、数年前にJAF規定を通らなくなった牽引フックの強度では・・・


「めきっ!めきっ!」 「ばきっ!」 っと曲がって周りのカバーも裂けてしまいました・・・。(笑  写真の状態です。





エンジンブロー? なに? なに? (煙は上がらなかったようだけど・・・




修復は岡山に間に合うのか!  




いや~岡山の前に走っておいて良かった~





続く







 





Posted at 2010/04/26 18:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZ東コース | クルマ

プロフィール

「音の出ないオーディオ修理。 http://cvw.jp/b/729132/47282228/
何シテル?   10/15 21:43
YZ東アウトコースで09年12月にコースレコードを記録し、コース最速をゲットしました!   (2012年6月にこの記録は抜かれました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1600CCの限界に挑戦中です! B16AにトラストT78タービンと言うお馬鹿な仕様でサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーカー兼サーキットお遊び用 現在いたってノーマルですが・・・・。 エアクリボ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近はホンダばかり乗ってるので、FF&シビックマニアかと思われがちですが、実は色々乗って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お買い物用車輌です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation