
天気が超ビミョ~~~でしたが、待ちきれず・・・・耐え切れず・・・昨夜になって急に行くと言い出しました。 (笑
ここまで来たら正直に言います!
狙うは年間チャンピオン (爆
が・・・・改めて昨日あの人のタイムを確認すると・・・・3秒フラット・・・・・
つまり、
勝つためには最低2秒台!
だから昨日色々考えた結果、無理だと気が付いたんで(大笑)
とりあえず3秒台に目標変更!!(弱
で、本日鈴鹿ツインサーキットに行ってみたんですが・・・・・・ 路面は当然? ウエット・・・・・・・
写真は1本目の時ですが、この30分後の最終枠に勝負をかけます (何とか乾いて~~~~
本日のタイムアタックは9時からスタートで、午前中のみの開催です。 路面が乾く事を祈って、30分5枠のうちの、なるべく後半の2枠を選択しました。
●1本目(10:00~10:30)
とりあえず、2年ぶりなんで感覚とコースの把握、そして路面を乾かすために走ります。
路面は全体に薄っすら濡れている超難しいコンディションで、まるでスリックカート状態です(涙
コースアウトやスピン続出・・・・・私も例に漏れず・・・・・真ん中のシケインで派手に一回転♪
危なっかしくてアクセルが開けられません! はっきり言ってターボパワーが邪魔です (爆
15分ほどで1コーナでクラッシュ発生!!・・・・赤旗中断。
この赤旗で終わりと、勝手に思い込んでいた私はここで1本目走行終了。
タイムは・・・・・・
1分18秒・・・・・・・・・・。。。。。汗汗汗
ホントは1本目から軽くトップタイムを狙っていたのですが・・・・5番手ぐらい・・・・
全開にしていなかったのは確かですが、手を抜き過ぎました(汗汗
だめだ・・・・みんな速い・・・ 2本目は真剣に行きます!
一枠スルーして、30分休憩を取って2本目に臨みますが、相変わらずウエットで、まだ10秒を切れた人すら居ないようなコンディションでした。。。。
●2本目(11:00~11:30)
本日の最終枠です。 少しは乾いてきましたが・・・・・・ この状態ではまだ・・・・・
とりあえず、本日のトップタイムぐらいはマークしておかなくては・・・・・
30分の枠の中でも路面状態が少しでも良くなるであろう、後半に勝負をかけます。
相変わらず全開アタックとは行かず・・・・・ 雨もポツポツしだしたので、チョット早めに、出来る限りタイムを出しにかかります。
攻めるとすぐに飛び出しそうになったり、スピンしそうになったり・・・・・上手く行きません (涙
ラスト一周で何とか出したタイムは・・・・
1分6秒148
今日のコンディションでは・・・・・これでもよく出た方かな??
と、同時に・・・・3秒フラットは出ないとも確信 (笑
走行終了後・・・・・・・サーキットのスピーカーから・・・・・
「本日のトップタイムは、EG6シビックの1分6秒148でした。」
と、予期せぬアナウンスが響き渡り・・・・・・
赤面して、そそくさと帰り支度を急いでいた奴が・・・・・(笑
トップと言っても、もう一台速そうなEG6さんと0.1秒ぐらいしか有りませんでしたが (爆
帰りに、スタッフの方にランキング申請を進められましたが・・・・・
「断固拒否します!」
と言って帰りました。
だって2年前のベストより1秒以上遅いし・・・・・ こんなコンディションで出したタイム載せても・・・・・
帰ってからランキング確認してみると・・・・ クラスランキングでは有りますが・・・・・年間で
「2位」
しまった・・・・ 申請しておけばトロフィーの可能性が有ったのか・・・・・
確かにあの人のすぐ後ろに名前も載るし、2位でも嬉しいんですけど・・・・・タイム差が・・・・
ラストの今度の日曜がドライなら、狙ってくる人も多いと思うので、6秒じゃ行かれちゃうでしょうしね~
また来年頑張ります♪ って事で、今日で今年の走り収めしますm(_ _)m
しかし、やっぱりコースを走り込んで、ちゃんと車と人間を合わせていかないと、上位は目指せませんね~
安易にチャンピオン獲得を考えてしまった事を、 深く・・・・ふか~~~~く 反省してます m(_ _)m
Posted at 2010/12/22 16:14:28 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿ツイン | クルマ