• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ΨひでぽんΨの"黒い子" [ダイハツ ソニカ]
WAKO'S エアコン潤滑剤PACR R134a 自分で入れてみる╭( ・ㅂ・)و
8
各接続部にガス漏れがなければ、車のホースが刺さっている配管が冷たいことを確認してください、大丈夫なら缶に穴をあけてガスを車に送ってください。<br />
<br />
つまみを画像からみた側から時計側に回して、プシュっという音と共にちょっと冷たくなります(内部の液化ガスが気化した際の気化熱)。<br />
ホースによっては穴をあけて、ちょっと戻さないとガスが缶から出てこないかもしれません。<br />
<br />
缶に穴をあけたらちょっと振ってください、連続使用した缶スプレーが冷えるのを解消するのと同じ原理です、車側が正常なら缶が空になるのは一分もかからないと思います、明らかに缶が軽くなって振っても液体の感触がなくなったらオッケーです。<br />
<br />
必ず車側の黒いコネクタから外してください、缶から抜くと車からガスが抜けてしまいます。<br />
<br />
外した「L」のふたを戻して、試走してください、すぐには効果は出ません、10分くらい走ったくらいからわかるようになりました。<br />
効果の方はパーツレビューにて・・・<br />
<br />
岐阜近辺の方は必要でしたらホースをお貸します、缶だけヤフ〇クあたりで調達してきてください。レンタル料は缶コーヒーでよろしく(笑)
各接続部にガス漏れがなければ、車のホースが刺さっている配管が冷たいことを確認してください、大丈夫なら缶に穴をあけてガスを車に送ってください。

つまみを画像からみた側から時計側に回して、プシュっという音と共にちょっと冷たくなります(内部の液化ガスが気化した際の気化熱)。
ホースによっては穴をあけて、ちょっと戻さないとガスが缶から出てこないかもしれません。

缶に穴をあけたらちょっと振ってください、連続使用した缶スプレーが冷えるのを解消するのと同じ原理です、車側が正常なら缶が空になるのは一分もかからないと思います、明らかに缶が軽くなって振っても液体の感触がなくなったらオッケーです。

必ず車側の黒いコネクタから外してください、缶から抜くと車からガスが抜けてしまいます。

外した「L」のふたを戻して、試走してください、すぐには効果は出ません、10分くらい走ったくらいからわかるようになりました。
効果の方はパーツレビューにて・・・

岐阜近辺の方は必要でしたらホースをお貸します、缶だけヤフ〇クあたりで調達してきてください。レンタル料は缶コーヒーでよろしく(笑)
カテゴリ : 内装 > エアコン > ガスチャージ
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年08月20日

プロフィール

「@えくりぜ さん 車の電気系はだいたいやってたけど、最近の車は制御が細かくてねぇ・・・ 愛知県でもよければwポートメッセ近いから展示会も行き放題www」
何シテル?   09/26 23:45
自分の車人生の終着点に設定してあったマセラティを購入、これを機にまったく放置だったみんからを再開しました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マセラティ グラントゥーリズモ] マセラティ純正6ピストンキャリパー&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:52:35
ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 15:46:09
スズキ(純正) ヘッドランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 18:52:27

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
足車ソニカ故障のため乗り換え。 乗りつぶしちゃうので安くてレーダークルーズコントロール ...
マセラティ クアトロポルテ ませらさん (マセラティ クアトロポルテ)
ガキの頃から憧れつづけたトライデントのエンブレムのついた車、ついにオーナーになれました、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 黒い子 (三菱 ランサーエボリューションVII)
彼女がオートマ限定で免許をとったためお出かけにMT車であるスプリンターを使うと一人で運転 ...
ホンダ ビート 赤い子 (ホンダ ビート)
主に通勤で使ってました、法定速度以下で自然吸気エンジンを余すことなく使いこなせて、加速の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation