• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

ケンとメリーはゴミを捨てません

ケンとメリーはゴミを捨てません ブルの話題から離れて、ケンメリの方へ。

当時のスカイラインCMの素晴らしいところは、販売促進だけではなく、ちゃんと
環境保全も促進しているところですね。

また某オクでカタログを落としてしまいました(^‐^;)

ケンメリが好きになったきっかけ・・・・・・・

車好きでは無かったころ(鉄道模型に興味深々)、車好きの友達が「スカイライン」って格好いい!という話題をしていたので、割り込んで「親が昔、スカイライン乗ってたんだよ」って言ったら、「何型?」と言われて困ったのでした。

その後、親に聞いても分からず。しかもPCが家に無かったので速効で本屋へ。
「鉄道」コーナーを通過して「車・バイク」コーナーへ。
その中で一目惚れの1台を旧車の本の1ページに見つけたので、調査を忘れて
購入することに。親に「これ格好いい」と見せたのが、まさしく「C110型ケンとメリーのスカイライン」でした。そしたら、親が「そうそう、この車!」といったのでビックリでした。しかし、写真のは2000GT、乗ってたのは1800GLだとのこと。
それ以来、「ケンメリは2000GTがメジャーなのに、GLを買って損したのだな」と個人的に思っていたのですが、ここ最近の知識でGL(しかも前期)こそ希少なのだとわかりました。

つづく。
ブログ一覧 | スカイライン趣味 | 日記
Posted at 2010/08/25 20:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年8月25日 22:11
当方にもお立ち寄りありがとうございます。
確かに昔は上級グレードがもてはやされて、
実際に乗っていたのは中級グレードという
パターンが多かったですね。最近になって
旧車の廉価グレードが注目され始めたので、
私もかなり驚いています。ブログの続編を
期待しております。
コメントへの返答
2010年8月26日 1:10
こんばんは。

ケンメリのように、グレードをテールの形状などで区別していたモデルは、とくに気になりま
すね。
不思議ですよね。意外と廉価グレードの方が希少になるので。

後編もお楽しみに。
2010年8月26日 0:02
確かにケンメリはGTがイメージ強いですが、私が幼少の頃案外それ以外のグレード見ることもありました。見たのは、4ドアGLとかDX。

何月号か忘れましたが、ノスタルジックヒーローで2ドアのGLと云うのを初めて見ましたね。何とこれが丸テールでした。
コメントへの返答
2010年8月26日 1:18
4ドアGLのテールには、ビックリしました。
これがスカイラインっか?って。
走っている姿を見られたとは・・・
うらやましいです(^0^)

それって、もしかしてkotaro110さんの車では
ないでしょうか?

私もなぜ2ドアではGLでも◎テールなのか不思議に思いました。
まあ、私的には◎テールの方が自然なのですが。
2010年8月26日 20:35
ケンメリのセダンは、風呂屋のげた箱と呼ばれた正方形が並ぶテールでハードトップは、◎テールでした。
後期と前期はフロントグリル形状とリヤのスカイランの文字に枠がついています。エンジンは、初期(GC110)は1600、1800はプリンス自動車からのG型、2000は日産のL型でした。後期(GC111型)で排気ガス対の関係上すべてL型になりました。ちなみにkotaro110さんのは、前期の1800GLで希少車です。
コメントへの返答
2010年8月27日 12:21
次の記事にコメントしておきました(^0^)

プロフィール

「@えむ* レガシィは車軸がやられて下取りに…」
何シテル?   07/15 10:59
ルグランといいます。よろしくお願いします。 現在、自動車関連会社で働いています 2017年3月18日よりレガシィB4に乗っています!! どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発表された時に欲しいと思った車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 23:52:58
青いのと行く日光ドライブ(*^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 04:00:00
なぜなんでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインに代わり、2017年3月から乗り始め‼︎ 初スバル車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月18日より愛車となりました。 前期のクーペ2.5GT-Vです。 カラーはベ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の愛車です。幼いころ、初めて覚えたカタカナが「ブルーバード」でした。ATTESAの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産最後の『ブルーバード』となったU14ブルーバードです。 色は『ライトゴールドTM』で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation