• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん.のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

みずがめ座η流星群を見に行くツアー

みずがめ座η流星群を見に行くツアー朝書いたのに下書き保存のままになってた`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


みん友さんのダディJさん発案により
みずがめ座η流星群を見に和歌山県の生石高原へ行ってきました。

いいですねーやりますか!といった次の日からの週間予報ではばっちり雨・・・
いけるのか?と思いましたが4日になって天候が回復しそうなのでやろうということに。
事前のスーパーコンピューターの雲予測では・・・

ピンポイントでんがな・・・・果たして当日どうなるか?


参加者は主催のダディさんとあきちゃんgogoさんと私の3組
ウチは今回家族で行きましたヽ(゚Д゚)ノ

海南のコンビニを0時に待ち合わせ場所にして行動開始!
ウチを21時頃出発。
国道170号をひたすら南下!
途中から今年開通した国道480号父鬼バイパスへ!
トンネル長くて最高(^-^)
フーガ帰ってきたら爆音たてに行こう!(≧▽≦)
その後県道13号、国道424号など下道をひたすら移動し
23時頃待ち合わせ場所に到着。
しばらく待ったのちメンバーと合流!
この時点ではめっちゃ快晴で期待していたんですが…

コンビニから出発しクネクネと山道を登ること30ふんちょい…生石高原キャンプ場駐車場へ到着!
車外へ出ると…

暗雲!

超強風!

すごい霧!

なんじゃこりゃーーー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
流石ダディさん持ってるーー!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
スーパーコンピュータースゲー!!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

というわけで1時間ほど様子を見ましたが・・・回復しない!ということで解散に・・・




スマホではこれが限界・・・一眼レフは出す気にもならずw

下山開始し始めると・・・・なんと晴れてくるwww
やっぱりというか、流石というか・・・・ダディさん・・・あなたが元凶でしたか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

アー疲れたw おしまいw

次回流星はなくとも星空リベンジしましょうw
どこか野営しながら飲むのも乙かもしれませんねw

Posted at 2017/05/06 21:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | クルマ
2016年10月02日 イイね!

2016 全国フーガオフ

2016 全国フーガオフ二回目の全国オフ!参加してきました!

今年も変態走行会からの参加!!

前回はROM未施工だったためついていくことがやっとでしたがw
今回は壁もない・・・・やってやるぜ!

5時起床
30頃から出発して7時前位に土山へ到着

Asayannさんとヘイポさんと初対面!
おやさしいおふた方でよかったw
最強おやじさんもこられたがすぐ出発!相変わらずコワモテオーラがすごくて私はあいさつ程度しかできず・・・w

8時に土山を出発!

追いつけ追い越せw必死に走りましたw


↑ケツモチ(撮影担当していただいた)きょうやんさん・・・ベンツ・・・ケツモチにベンツ!コワイw


鈴鹿トンネル爆音大会もやばかったなぁ!

早々と伊勢湾岸道の長島へ、ほかの方とも合流し伊勢湾岸爆走開始w

おー・・・早い速いw

今回は音羽蒲郡迄行ってから下道へ。

無事会場入りし、皆さんとご挨拶。

なかなか、お話出来なかった方も多々居られますがとりあえずある程度の方に顔は覚えてもらえたかな・・・と思いますw

開会宣言ののちぶらぶら!

まさかの幻の一台、日産試作車両51プレジデント(仮)が居た!
半ば無理やりwオーナーさんからもお話を聞くことができましたw
あれはホンマ凄いわw




何年か前に試作車両が流れたってネットで噂になった一台、テールは後期に代わってる。
ボンネットからトランクすべてがワンオフのため修理どうするんだろうか?
オーナーさんに聞いたところちゃんと型式認定は下りているとか!
プレジデント復活しなかったのが悔やまれますね~トランクのデザインはまさにプレジ!


ぶらぶらしたのち、V8仲間のS@104さんともようやくお会いでき、車などについて色々たっぷりお話しました!一日ありがとうございました!

昼前にはギンガさんともお会いできました、なんだかトンデモナイ車に仕上がってましたねw
GTRウィングが羨ましいですw




昼一からはフリーマーケット、ジャンケン大会!

ジャンケン大会では皆様と一緒に楽しむことができました!

今回ジャンケン大会へ友人のお店の某ケミカルを宣伝用に持っていきました!

価格はなんとアレの4分の1!中身は同じ!
どっちを買うか?悩む必要もないですねw

きっとこれから爆売れすること間違いなしwwww

買いたい方は私へご連絡ください!連絡先紹介します。


今回もw反省点

正直コミュ力が足りないのでどうやって話しかけていいか分からず沢山の方との交流ができなくて申し訳なかったですが、今回改めてお会いし、お話することができた方が増えて本当に良かったです。
特にヘイポさんギンガさんS@104さんとは何してるやブログで交流が多かったのでお会いできてよかったです。
Qのえさんもジャンケン大会のとき有難うございました!ホイールは見ていただけましたでしょうか!またよろしくお願いします。
トーマスさんもお声がけしていただきありがとうございます!

来年はもっとかかわりを広く持てるようにしたいですね!


そしてアワード発表ではまさかのこんな私がトロフィーをいただくことができましたw

今回お仕事のため欠席となりました二代目総長ジュウゾウさんに代わりきらじぃさんより、二代目総長賞を頂きました!(一部訂正いたしました!)
「Ferrariのホイールがんばって取り付けしたで賞」

有難うございます!コレクション棚に飾らせていただきます!


最後に
今回総代表を務められましたタカフーガSXVさん
それにいつものスタッフのメンバー様、歴代代表の皆様
全国オフ開催のために大変だったと思いますが参加してとても楽しかったです。

西の変態長Asayannさん、カメラ撮影を担当されたきょうやんさん有難うございました!
帰りにバタバタしてお別れのご挨拶が出来なかったヘイポさん、ギンガさん、Qのえさん次回もよろしくお願いいたします。
きらじぃさんいつかエアグーしたいですwまさかのアワード有難うございます!

また来年も開催されることを願い、また来年ももっと交流を深められるようにしたいと思います。
とりあえずオーナーさんがコワモテだらけなので見た目と違いチキンな私は二の足を踏むタイプなので是非無理やりでいいのでお声がけ願いますw

本当に皆様お疲れさまでした!



ちなみに・・・・

友達のお店はこんなゴキゲンなのばかりです♪
是非大阪へお越しの際はいらしてください(笑)

来年はスタッフTシャツ作ってみたりもどうですか?アパレルもやってますwww(営業トークw)


Posted at 2016/10/02 23:39:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | クルマ
2015年10月20日 イイね!

全オフ変態動画(笑)

全オフ変態動画(笑)先日の全国オフの西組変態動画がもう!届きました!!

これから酒の肴に鑑賞しようとおもいます。

筑後のトーマスさんありがとうございました!

(^_^)ノまた来年も絶対参加しますよーー!
Posted at 2015/10/20 18:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | クルマ
2015年10月11日 イイね!

2015年全国フーガオフ!

2015年全国フーガオフ!画像は後日でお願いします…疲れたぁ_(_^_)_

朝目覚ましセットを間違えて一時間寝坊!
慌てて出発!
かっ飛ばして0720頃に無事土山到着
その後編隊走行(めちゃくちゃ速い…)で長島まで!
長島でさらに大勢と合流してラグーナへ!

道中バイパスの先がナビに乗ってなくて変な動きしてご迷惑お掛けしました(;´Д`)
(最強親父さんともうお一方急に割り込みスイマセンでした)

会場では車種カラー別に並べて11時頃から幹事さんの号令によりオフ開始!

ワタシは早速NTECさんへ(笑)
順番待ち四人目位で施工してもらいテスト走行!
うーん!!ヤバい!!加速めっちゃするやん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!御満悦!

そうこうしているうちにジュウゾウさんのマジックショー!
とっかさんのピアノコンサート!
オークションとじゃんけん大会が!
じゃんけん大会にはワタシが使わなくなったフロントテーブル、ステンレスピラー、前期内装パネル、砲弾LEDセットを出させてもらいました!
ゲットされた方おめでとうございます(笑)

そんでお開きして帰り道のバイパスで脚がだるくなってきたのでクルコン使おうとしたら…

つかえん!!

しまいにゃエラー出始める始末(;´Д`)えぇ…
ソッコーUターンしてNTECに電話。
まだ、会場にいるとのことで間に合って良かった…
再書き込みしてもらって元に戻りました、良かった良かった(;´Д`)
NTECさんも初めての症状みたいで焦ってました。

その後もウインカーの調子が悪くグダグダと…
最後までお付き添いしていただいたfuga-vk45deさんとdaigo@超電磁砲さんありがとうございました♪

最後に総幹事の筑後のトーマスさん!主要運営メンバーさん、西の変態走行リーダーの最強親父さんありがとうございました!
また来年も開催が有ることを祈ります♪


ちなみ帰り道はNTECさんのお陰で




普段より早く帰れました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
うーん、リミッターが無いってすごいなー!
俺は怖くて踏めなかったけどなー!(棒)
Posted at 2015/10/11 22:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | クルマ

プロフィール

「あつい」
何シテル?   08/23 11:20
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない?? ボロ車大好き(笑 フォロー申請ありがとうございます。 ありがたいのですが!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットカバーパッキン交換ついでにタペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:42:07
リアハッチオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:33:11
かなたん@さんのダイハツ オプティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:01:26

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 2025/1/27 構造変更乗車定員変更 ...
三菱 eKスポーツ 蟹工船PROLERALLIART (三菱 eKスポーツ)
修理する暇もないままに 乗り回していたうちのポンコツたちが 次々と不動寸前になったため ...
スズキ ツイン ポンコツ老苦号 (スズキ ツイン)
ま た 変 な 車 増 や し た 。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation