• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっちくの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

ドナドナ アルトから30リッタータンクを ツインに移植する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーツレビューにも投稿しましたが、アルトのエンジン、ハーネス 、メーターを使用した所 燃料計の動きがおかしい

具体的には タンク容量の半分くらいを消費(10リッター)した時 ツインだと メモリ二つ位が減り
そこから細かく表示されたが
アルトだと 逆に半分くらいでメーター上だと4分の1位の表示…

なので、アルトの燃料タンク、ポンプ、燃料ゲージを移植する事にしました。
2
まずは 室内のポンプ等の配線を抜きます
先の細いマイナスドライバーで少しこじると外れます
3
次に 給油口からの太いホースとエアー抜きホースを外します
4
次はエンジンルームへ行く配管と余った燃料を戻す配管を外します。  が…
インジェクターへと向かう配管
ワンタッチ式の見た事無い形状…

まさかの特殊工具🪛! んな物無いので 細いマイナスドライバーの出番です。

仕組みを理解するのに アルトの配管をニッパーで切断して
コネクターの形状を見ながら マイナスドライバーで外しました。

組付に関しては 問題点が タンク容量アップの為 高さが高くなるので カラー等で高さ調整が必要になります
なので 手持ちの長いm8ボルト4本 高さを調整するのにm10のナットを一箇所につき3個使用しました。

あと サイドブレーキのワイヤーがタンクに干渉するので
ワイヤーを固定しているネジを外して 取り付けました。

燃料ポンプ等のコネクターは形状も配線の色も同じなので そのまま取り付けられます。
※長さはアルトの方が長いのであまります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTミッションオイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

オイル交換

難易度:

KURE フュエルシステム パーフェクトクリーン DX 2118

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ツイン ツインへ アルト HA23S エンジンスワップ 完結? https://minkara.carview.co.jp/userid/1597106/car/1185812/7330405/note.aspx
何シテル?   05/01 23:26
乗り物ならなんでも大好きですが、自分で運転しないとイヤです。 改造大好きですが、自分でやらないとダメです。 プロ経験無いので、完全な素人ですがウンチク好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わっちくさんのヤマハ フォーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 22:35:02
復活の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 11:29:44
GOGO1Bさんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:16:12

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
マイブームが来たので、復活します。 いつまて続くか分かりません。 (^O^)素人の乗り物 ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
2スト キャブ車が欲しくなり購入 色々 イジって楽しんでます
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
去年 某オクで購入した ポッケです 前のオーナーから 引き続き 自分好みにカスタムしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation