• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん.のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

事前準備~!!

とりあえずエンジンオイルを半年位交換してなかったのでブラッシュアップでオイル交換。
使用オイルは前回と同じ
ワコーズのトリプルR
10w-40
硬めなのでトルク感モリモリ!
レーシングスペックなのでハードにブン回してもオッケー!

あとはデフオイルが前回減ってたということで不安なワタシは今回半年立たずに入れ替えて貰ったんですがなんと減ってない!汚れてない(笑)

友達にうーわ!勿体な~!と言われつつ、、、
また減ってたら恐ろしいからしゃーないやん(´・ω・`)
しかし前回はマルヤさんで交換してもらって二年で残りが300cc位でしたから…原因不明…
漏れた様子もないし??
まあ、これでフーガを手放すまで変えることはないでしょう。


ソッコーで帰宅して洗車。
まずは普通にチャーミーマジカ(中性洗剤)で洗車してよく流す。
その後ムフフなシャンプーでコーティング洗車。
二段構えの隙のない洗車で水のこり殆どなし!
相変わらず素晴らしい撥水力!

ニヤニヤ(・∀・)しつつ拭き上げ
完了!とおもった途端にポツポツ…
ウワアアアア(;´Д`)と慌ててガレージイン!

セッカクフキアゲタノニ…
目立つフロントとルーフだけもう一度拭いて完了!

ピッカピカ(≧▽≦)
明日が楽しみですね!
現地で皆さんよろしくお願いしまーす!

Posted at 2017/10/07 18:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言
2017年09月28日 イイね!

動画~

マクラーレンP1とカーガイスーパーカーレース簡単に編集しました。

どうやったらアクセス伸びるんでしょうね??

謎ですw




Posted at 2017/09/28 21:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年09月24日 イイね!

うおっ!

the Grand Tourのヴァルカン回見てたら気づいた。

エンジンの補器類が違うやん!!!




日本に来てた08のヴァルカンは丸いオイルケースだったけど・・・・
UKの赤い奴はなんだこれ?

生でヴァルカン見たときに感じたかすかな違和感これか!!!



そしてこの人来日してたわwやっぱ重要なスタッフさんやったんやなー、マイクマーティンさんやったかな??


話しかけとけばよかったw
Posted at 2017/09/24 00:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年09月23日 イイね!

車検完了~ ※vulcan動画追加

とりあえず車検完了w

そのままで通りました~、なんだ問題ないじゃないか(笑)
最低地上高もあるし、音量もセーフだしw

よかったよかったw

ヴァルカン動画第1弾できました。
まぁ切った貼ったしただけなんですけどね・・・

暇つぶしにでもよければどーぞ、スマホだとあんまりいい音出ないので出来たらPCかヘッドフォン推奨です。



第二弾もできました。ヴァルカンはこれでおしまいです~



次はインタープロトやらカーガイピット~レースの模様かなw
Posted at 2017/09/23 13:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

妄想wwww

先日のAMGGTSに触発され・・・・

貧乏人でも比較的新しい500馬力位の車が買えないか・・・探してみる。
妄想するのは自由ということでw

条件
V8以上
NAもしくは過給器あり
最低今のフーガより馬力があること(333ps)
購入価格がほぼ400万迄であること。
年式は平成20年を区切りとする。(フーガが20年式なので)
一台しか所有出来ないので4ドア、4人または5人乗り
なお車検と修理費はわからんので黙殺w

前から次に乗りたい車を探していた中から候補をピックアップ

メルセデスベンツ
CLSクラス
550 4700cc V8ツインターボ 408ps
63AMG 5500cc V8ツインターボ 524ps


Sクラス
550 5500cc V8 NA 387ps
600 5500cc V12ツインターボ 517ps
63AMG 6300cc V12ツインターボ 612ps


BMW(アルピナ)
7シリーズ(F01)
750i 4400cc V8ツインターボ 407ps

B7 4400cc V8スーパーチャージャー 500ps


Audi
S8 5200cc V10 NA 450ps

RS6 5000cc V10ツインターボ 580ps


最強はやはりS63AMGでV12ツインターボ600馬力でトルクが100キロ超え
次点でRS6のV10ツインターボ580PSトルク66キロ

個人的にはガヤルドと同じV10NAブロックのS8が気になる。
排気音はこの中で一番美しいだろう。
AMGのエンジンは基本ブリブリしてるのでフォーン!という快音系ではない。
BMWもブリブリしている(V10のM5等)E型の7シリーズの12気筒も気にはなるが・・・・


まぁ、どれもこれも異常に安いのは絶対怪しい・・・・し3万キロ台は絶対巻いてる。
Sクラスは巻きの玉が多いことで有名だしね・・・


とまぁ、実際検索してみると、より取り見取り!
税金は年一回だし、払えるなら逝っちゃってもいいかもねw

あっ、今のフーガは自動車税が爆上げするか13年落ち(増税タイミング)までは乗るつもりですので
宜しくお願いします。



ほんと宝くじ当たらないかな~・・・・神様仏さまオネガイオネガイ!!
Posted at 2017/07/27 22:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「帰ってきてリアドア触った瞬間バキーーン
この瞬間がダイハツだね!」
何シテル?   08/25 18:19
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない?? ボロ車大好き(笑 フォロー申請ありがとうございます。 ありがたいのですが!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットカバーパッキン交換ついでにタペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:42:07
リアハッチオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:33:11
かなたん@さんのダイハツ オプティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:01:26

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 2025/1/27 構造変更乗車定員変更 ...
三菱 eKスポーツ 蟹工船PROLERALLIART (三菱 eKスポーツ)
修理する暇もないままに 乗り回していたうちのポンコツたちが 次々と不動寸前になったため ...
スズキ ツイン ポンコツ老苦号 (スズキ ツイン)
ま た 変 な 車 増 や し た 。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation