• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん.のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

うおっ!

the Grand Tourのヴァルカン回見てたら気づいた。

エンジンの補器類が違うやん!!!




日本に来てた08のヴァルカンは丸いオイルケースだったけど・・・・
UKの赤い奴はなんだこれ?

生でヴァルカン見たときに感じたかすかな違和感これか!!!



そしてこの人来日してたわwやっぱ重要なスタッフさんやったんやなー、マイクマーティンさんやったかな??


話しかけとけばよかったw
Posted at 2017/09/24 00:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年09月23日 イイね!

車検完了~ ※vulcan動画追加

とりあえず車検完了w

そのままで通りました~、なんだ問題ないじゃないか(笑)
最低地上高もあるし、音量もセーフだしw

よかったよかったw

ヴァルカン動画第1弾できました。
まぁ切った貼ったしただけなんですけどね・・・

暇つぶしにでもよければどーぞ、スマホだとあんまりいい音出ないので出来たらPCかヘッドフォン推奨です。



第二弾もできました。ヴァルカンはこれでおしまいです~



次はインタープロトやらカーガイピット~レースの模様かなw
Posted at 2017/09/23 13:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

台風接近のなかアストンマーティン ヴァルカン見に行ってきた

フジスピードウェイまで行ってきました。

目的は世界24台限定
うち東アジア地域には1台しかない
レーストラック専用マシン

アストンマーティン ヴァルカン



これが公の場で日本初走行するとのことでだいぶ前から首を長~くして待ち続け

楽しみにしてました。

台風により秋雨前線が刺激され降雨のなか走行するという残念なコンディションでしたが

ストレートの全開?加速は素晴らしい快音を奏でておりました。

やっぱ自然吸気V12って素晴らしい!!!!


結局ヴァルカンはサーキットを予選で3周

本選前のエキシビジョンで2週しかしなかったのでホームストレートしか撮影できませんでした。

そのうちアップしますのでスマホで撮影したショートな動画だけ見て待っててください(笑)

Posted at 2017/09/17 17:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・カーショー | クルマ
2017年09月11日 イイね!

全国フーガオフ西の変態走行

この記事は、2017フーガ全オフ西の変態のお知らせについて書いています。

今年は石新さんが変態長として開催されるようです。
今のところ私はオフ参加予定なので変態走行にも参加します。

今までと違い新ルートとなりますので大人しい走行会になるかとおもいます(安心ですね(笑))
たくさんのフーガで走ると楽しいので他の方もぜひ!
ご参加を!
上手く撮れるかは解りませんが勝手に撮影させていただきますσ(^◇^;)
Posted at 2017/09/11 18:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | 日記
2017年08月25日 イイね!

個人的な思想のハナシ!(政治的デハナイ!)

やっぱり車高はこれぐらいが一番カッコいいね。

フェンダーアーチとタイヤの隙間がほぼ一定。
走れてスタイリングのバランスを崩さない。

ただし、純正でこうならないのが日本車のクソな所。
その辺は外車を見習うべきじゃないかなσ(^◇^;)?
フェンダーアーチが浅く、地上高が無駄に高いため腰高感が産まれる。
腰高感があってダサいというのは日本車もカタログを見ればわかるとおりで…
メーカー自体がカタログ写真は下げている事実。

メーカーも純正がカッコいいと思ってたらわざわざ車高下がった姿のカタログ写真にはならないでしょ(笑)
で、納車された実車見てアレ?ってなるわけ。
そして、皆一様に(下げよう…)と決意する。

チェーンだかなんだかしらないが自主規制とかいうゴミ思想は死んでくれ~!

これは車検の保安基準にも言えること。
違反する項目だけ弾けばいいのに、関係ないところで不合格をだすディーラーと検査官。
お前等だよ。

さて来月は車検です。

友人に車検お願いしたところ、そのままでディーラー通るから大丈夫やでーとのことでした(笑)

彼曰く車検は通るんじゃなくて通す。とのこと
検査官が保安基準に無いことでイチャモンつけてきたらかなりウルサく指摘してやるそうです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
自主規制で保安基準を歪ませるなって`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!頼れる~!
Posted at 2017/08/25 21:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰ってきてリアドア触った瞬間バキーーン
この瞬間がダイハツだね!」
何シテル?   08/25 18:19
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない?? ボロ車大好き(笑 フォロー申請ありがとうございます。 ありがたいのですが!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットカバーパッキン交換ついでにタペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:42:07
リアハッチオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:33:11
かなたん@さんのダイハツ オプティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:01:26

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 2025/1/27 構造変更乗車定員変更 ...
三菱 eKスポーツ 蟹工船PROLERALLIART (三菱 eKスポーツ)
修理する暇もないままに 乗り回していたうちのポンコツたちが 次々と不動寸前になったため ...
スズキ ツイン ポンコツ老苦号 (スズキ ツイン)
ま た 変 な 車 増 や し た 。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation