• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2010年4月13日

タイヤ、ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新規のホイール用のナット(16個+予備4個)が届いたので休日の今日早速取り付け致しました♪走行距離11850km時
2
取り合えずノーマル状態の画像
準備20分+作業30~40分+後片付け20分程度でした、
準備に時間が…。
3
前輪から取り外し。
で!新規のホイールを仮付け後袋の中のナット
一個を出して一応の取り付け出来るかのチェックをした所…。
「スカスカ」で取り付け出来ない!?
「エ~ッ??」「向こう側のミス…」か「私のサイズ間違い注文…」…。
と…取り合えずまた部品、工具全部倉庫にすべて撤収…
と思ってガックリしながら残りの袋のナットを見たら
サイズ1.25の刻印で先ほどの穴より2周り程
小さくちゃんと合いました♪
出品者の間違いで20個の内1個だけサイズ(2.00の刻印)
違いでの発送で運悪く一番最初に手に取ったナットがそれだとは…。
4
続いてリア。
5
取り付け終了。
やはり車高がノーマルだとおかしいです…。
がすべてコミコミ2万円ポッキリでしたので良い買い物でした~♪
6
①乗り心地は「ゴツゴツ」して悪くなりました。
②ロードノイズも大きく何か「遠くの空調器」
みたいな音がするようになりました。
③ハンドルがわだちで取られ易くなりました。
④ハンドリングがクイックになったような。
⑤バネ下重量が増したので色々不具合が増えたと思います
(燃費の悪化など、リアタイヤはメーカーの違うタイヤですが
それの不都合(変に振られるなど)は無いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation