• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2012年5月23日

リアタワーバー!? バージョン2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の作りが見た目もイマイチだったのでまたDIYセンターで使えそうな物ないか物色( →_→)
ステンレスパイプ(鉄?にステンをコーテングしてる物??)を強度的にどうしても使いたかったのですが「潰す⇒穴あけ」自分では無理と思い
今度は...、アルミの角パイプ(長方形)?のが加工が穴開けだけなのでそちらにしました♪ 
1m=1480円
2
穴開けはやはり10mmを貫通、
今度はDIYの加工場で依頼しました、工場のおじさんが結構手こずってました(結構熱が出て大変みたいでした 何故か工賃100円ポッキリ!?サービスかしら?)。
112.5cmのリアショック間に対応させる為1mの角パイプ+片側6.25cmの位置にリアショックボルトのセンターが来るように。
3
これを組み立てて。金属プレートのベストな組み合わせがこれしか無い
と思いました。穴2箇所開けてもっと長いプレートでの対応も考えましたがこの次のサイズのプレートが異常に長すぎで...。
4
締め付ければガタ付く事なく結構頑丈だと思うのですが...。
5
前回のバージョン1?は締め付けた分アルミが潰れてガッチリ嵌ってて中々取れませんでした!?ガッチリ嵌り過ぎで少しネジ山がヤバイかなぁ~と思いましたが大丈夫でした。ゆすってもまったくガタ付かなかったので取り付け効果はあったようです(外した後あえて近所を走ってみましたがやっぱりリア周りの剛性UPに役にたってたんだと思いました)。でバージョン2取り付けこのまま各部締め付け。
ボルトの飛び出しが危ないので下に向けたいのですが内張りを少し削らないと無理なので今回は上向きに。
6
両輪締め付けて外側ボルトは締め付けるとアルミが潰れるので
ある程度潰す事でガタ付きを無くす意味もありました♪
かなり頑丈だと思います!走った感じも言葉で表すのは非常に難しいのですが違うと思います♪やっぱりリア周りがガッチリしたのは分ります。 
費用は全部で 
角パイプ(1480円)  
ステンUボルトプレート×2(260円)
ジョインプレートB-8×2(714円)  
ボルト、ワッシャー類計(168円)
工賃、税含め 計2720円でした。   

※本日街乗りオンリーで走行、3車線での追い越しレーンチェンジ(中央線→右車線→中央線への戻り)等でのリアの安定感と音が静かに感じられました♪一応数キロ走行後ガタ付きないかバーを揺すってみましたがビクともせず市販品と同等レベル!?かと断言できます♪
ただ路面が変にうねって凸凹してる路面だと以前に比べ上下動が激しく感じます(これはしょうがないです...)。
7
今日 画像のように同じ長さのプレートで曲げ合わせて2枚使った方が良かったと後悔しました…。
8
これのが完璧でしたね(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation