☆ライブ シネマ TOKIO Live Tour 1718☆
東京から帰って来ました。
何だか、足が重い…(笑)
本日は、TOKIO LIVE TOUR 最終日。
ファイナルです。
もともと、コンサート チケットは、この日を申し込み
していました。
ハズレなければ(笑)
でも、今回のこのツアーには、ファイナルには
TOUR会場と、全国の一部の映画館と
LIVEで繋がる!! と言う、
ジャニーズとしても、初の試みだそうです。
エグザイルとかは、既にやってるみたいですよね。
昔、CHAGEandASKAもやってましたね。
『フィルム・コンサート・ムービー』ってのを(笑)。
これは、ツアー内容をそのまま映像で送り出した感じでした。
夕方から、とある映画館に出没。
お出迎えしてくれたのは、TOKIOの5人組でした。
嫁様は、持って帰りそうなそぶりで…(笑)。
告知用ポスターですかね。
会場内に入り待つ間は
『見上げた流星』が、繰り返し流れてました。
映像は、ツアー会場で配布されていたTOKIOの
メンバーの集合写真の映像が流れ、会場毎に
書かれた『メッセージ』を、読みながら
何だかいいなぁ…と、眺めていました!
映像がバッツ!っと変わり、昨日居た武道館の
風景が映りました。
また違った感じでしたね。
TOKIOのメンバーがステージに上がっていく影を
見るも雰囲気的に、映画館での拍手、手拍子が
慣れていないもんだね(笑)。
映画館は、静かに見るところですから(笑)。
さぁ、LIVE開始!
1.『archive』 TOKIOのニューアルバム『17』の曲。
UPテンポで、ファンを惹きつけた!。
2.『KIBOU』 これはお馴染み!
『くろねこやまとの宅急便』のCMソングですね。
3.『羽田空港の奇跡』 ドラマの主題歌でしてたね!
何のドラマだったっけ?(笑)
『13才のハローワーク』でしたね。
メンバー紹介
太一は、全国(一部)放送でも『ヲタ芸』を要求。
長瀬は『スカートも引き裂いて下さい!』っと、言ってしまった!
それに『関係者の方々も、踊って下さい!』と、要求!!
コワッ!(笑)。
4.『ロースピード』 松岡が作った曲!
ロースピードと言えども、曲調は『猛スピード』です。by長瀬
5.『…as one』 嫁様が大好きな山口達也が作った曲。
『Oh! 5 souls in one body yeah!』が、印象的!
6.『ストロボ』 このツアーでは、最初のバラード。
長瀬の力強い声がイイね!一つ。
7.『More』 リーダーソロの曲。歌詞は全て英語です。
8.『Na.Na.Na.』 玉置浩二(作詞作曲)の歌。
このTOUR最大のイベントとなる曲…。
また太一が全国の前でやっちまった!(笑)
笑えねぇ。
Aメロから、ドラマは始まっていた。
太一は、長瀬に訴えていたいた。
それには、長瀬も気づいてた。
Bメロに入ったとたん、太一センターへ!
太一見上げる。
長瀬見つめる。
太一目をつぶる。
長瀬…キスをした…しかも舌入れた(笑)。
映画館のスクリーンは『どUP!』。
LIVEでは、見えなかったかも!?(笑)。
MCの時、
太一「いやぁ、長瀬のナマコが入って来た(笑)」
「今回は、ロミオとジュリエット風に、してみました!」
「最初、訴えてみました!来て!来て!って感じで」
長瀬「じゃあ、やるしかないでしょう?(笑)」
松岡「映画館で見てる人も居るんだからさぁ(笑)」
太一「リーダーその格好は忍者?」
リーダ「忍者の真似をする。」
松岡「芸がふるいわぁ(笑)」
山口「獣神ライガーみたい(笑)」
→すいませんプロレスネタ解りません(モモタ)。
また、松岡がオリンピックの選手に似てる話しとか
あと怪我した話し。
太一が、光ゲンジの、セットを壊したとか
達ちゃんがセットから落ちるもそのまま空中を歩き
無事に着地した話し。
また、中身忘れたので、後で書きます。
9.「約束の場所~Believe~」 山口達也ソロ。
ここで昔の曲を入れるか!!
出来れば「あいつにヨロシク」が良かった…(モ)。
10.「Autumn」 松岡のソロ。 一瞬、「仕事人」の歌だと
思った。 松岡らしい歌でした。
11.「HOPE」 太一の世界。といつも思ってます。
メンバーのお着替えの間の繋ぎ曲と言いますが良い
メロディです。今までで一番聞けた。
12.「some times」 長瀬渾身の一曲!。
「時々、君を守りたくなるんだぁ…」ちょっと長瀬に惚れた…。
13.「The Course of Life」 元気、元気な曲でした(笑)。
14.「宙船」 中島みゆきからの提供された曲。
TOKIOのツアー定番曲です。
15.「PERFECT LIFE」 これもノリノリの曲です。
16.「T2」 太一頑張る!!
17.「SONIC DRIVE!」 ファンの皆で、タオル回せ!!
長瀬の5回ジャンプ。年々低くなるそうです(笑)。
18.「自由な名の下に」 リーダ作詞/太一作曲。
超バラードです。
そして、TOKIOはバックステージを消えて行く。
が!再登場!!
19.「AMBITIOUS JAPAN!」 新幹線でも流れてる曲ですよ!
長瀬は、また「ヘルメット装備」!カッケー!!
20.「〇〇 〇〇〇 〇〇〇〇」 あぁ!言いてぇ!!
映画館で聞けた人、これがTOKIOだ!(笑)。
21.「」
長瀬「あの歌、忘れて無いか!」
「あの歌、聞きたいか!」
「噂のキッスじゃあ、ないぜ!(笑)」
松岡「イェイ、イェイ、イェイ!」
会場爆笑!
長瀬「聞きたいッか!」
「ハートを磨くっきゃない!」
山口「(練習するが)無理無理!弾けない
(もう一度試してみるが…無理無理無理!」
長瀬「これだろ!」
22.「Love You ONLY」 TOKIOデビュー曲です。
18年経っても、歌い続けた曲です。
TOKIOのメンバーがファンに、一言。
太一・山口 『ONE WAY ↑』
リーダ「We are TOKIO!」
コンサートが終了した。
鳴り止まない、TOKIOコール。
TOKIO再登場して、去っていった。
鳴り止まない、TOKIOコール
松岡「やる?」
おーーつ!『トリプル・アンコールだ!』
やっちゃう!?
太一「長瀬、棒立ちでけどいい?」
長瀬「J」「U」「M」「B」「O」 『JUMBO!』だーっ!!
会場大乗!
これで、TOKIO TOUR も終了。
嫁様の長いTOURも終わりました。
最近、肌寒い夜。
何か、しみじみします。
寂しいなぁ(涙)。
Liveを見て涙する、ファンも居ますが…。
また来年も、TOKIOのTOURが有ると良いなぁと、
なんだか思っちゃいます。
それまで、『だっしゅ島』見てよ!
『 We are TOKIO 』
おしいまい。
ブログ一覧 |
嫁の趣味 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2012/09/25 01:57:21