• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

MG フォース・インパルス ガンダム(ディアクティブモード)

MG フォース・インパルス ガンダム(ディアクティブモード)  「♪頑張ってる姿が、愛しぃくてx2」…

 『翠星のガルガンティアモモタ』です。
   ※特に意味無しです。

 誰かに、そう思われてたいですねぇ。

 翠星のガルガンティア。
 最初は、「ダンボール戦記」みたいな機体
 で、食いつきにくかったのですが
 本当に、面白くなってきました!
 そんな、『チェインバー押し』の、モモタでした。

 MG ストライク・ガンダムver.RMからの
 MG フォース・インパルス ガンダムのレビューを
 行きたいと思います。

 ZAFT製 「ストライク・ガンダム」と言ってもイイの
 でしょうか?。

 ストライク同様の『ストライカー・パック』なる
 『シルエット・システム』を搭載し、高い汎用性を
 備えてます。

 
 

 インパルス・ガンダムは、1st同様に
 『コア・ブロック システム』を搭載。
 1st ガンダムで言う「Aパーツ」。
 これが
 『チェスト・フライヤー』
 上半身です。


 インパルス・ガンダムは、戦闘による破損時に
 即時パーツ換装による戦場復帰が可能。
 『禁断のシステム』ですよね(笑)。

 

 1st ガンダムで言う「Bパーツ」
 『レッグ・フライヤー』
 下半身です。

 ZZガンダムや、Sガンダムでは、単機での
 攻撃が可能でしたが、インパルス・ガンダムは
 1stガンダム同様「パーツ」です。
 が、Vガンダムの様に、敵機にぶつける
 と、言う攻撃が可能。
 高コストな攻撃方法ですね。

 
 
 

 「フォース・シルエット」です。

 連合の「ストライカーパック」同様の
 システムを搭載する、インパルス・ガンダム
 の特徴的とも言える機能です。


 主翼部分は、折りたたむ事も可能。
 母艦内などの駐機状態をも再現。

 
 「シルエット・フライヤー」

 シルエット・システムを搬送する機体。
 フォース・ソード・ブラストなる、システムと換装し
 インパルス・ガンダムまで送り届ける
 「無人機」です。

 
 ディテールも豊富です。
 抜かり無し!

 
 各シルエットとの接続部分は
 バーニア直下にある、ハードポイントを
 引き出します。

 
 

 「コアスプレンダー」
 パイロットの生存率の向上は急務であり
 脱出カプセルでは、高い生還率では
 なし得ないと判断したZAFT技術陣は脱出した
 パーツが戦闘機へと変形するシステムを採用。

 垂直尾翼が変形時に母体と干渉し
 塗膜が剥がれ易くなってます。

 それでは、インパルスの醍醐味の一つ。

 合体!

 と、行きましょうか!


 コアスプレンダーがっ!
 
 
 Vガンダムや、クロスボーン・ガンダムの
 コアファイターと、良く似た機首の
 変形シークエンスですね。

 
 レッグフライヤーと!

 

 ドッキング!!


 伸縮していた足が伸びます。

 チェストフライヤーが!

 ドッキング!!

 

 この後、肩が正規の位置にスライド。


 頭部のカードをボディ側に、スライド!


 男前の顔が、現れました!


 シルエットフライヤーが、フォースシルエットと分離!

 フォース・シルエットとのドッキング!


 ドッキング!


 TV同様に、カッコいい!

 
 
 
 

 『フォース・インパルス・ガンダム』
 ディアクティブ・モードです。

 
 
 
 
 書き込まれた、ディテールがとても綺麗。
 情報量も多くて、完成度の高いMGです。

 個人的に、ビーム・サーベルが長いのが好き。

 
 間接を動かすと装甲がスライドする。
 この辺りは『PG』の技術が取り込まれて
 ますね!

 
 ビームライフルを、構えた姿。





 以上、MG フォース・インパルス・ガンダム
        ディアクティブ・モード   
 でした。

 インパルス・ガンダムは、以前も触れましたが
 MGの中でも、

 『ベスト 10』

 にも、入るの出来です!。

 モモタも、大好きです。

 ソードは、発売しましたが
 『ブラスト』が、未だに未発売です。

 HDリマスター化に伴い、販売に扱ぎつけて
 頂きたいですね!(笑)。

 次回は、これかな!(笑)


バンダイ最高!!
ブログ一覧 | ガンプラ完成レビュー | 趣味
Posted at 2013/06/14 18:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年6月14日 18:31
レド・モモタさん こんにちは!

もう次のキット完成ですか!おめでとうざいます!
さすが コーディネーターですね!

モモタさんはモノトーンカラー好きですね♪
合体システムは何とか条約の対策とかでしたっけ(笑)?

コアスプレンダーが変形の時羽根のミサイル捨てるのが勿体無くて(笑)
たしかエネルギ-補給は月からのマイクロウェーブで…

ぜひ日の当たらないブラストのレビューをお願いします!
映像が全然印象に残っていませんね(笑)
コメントへの返答
2013年6月14日 18:49
gs4339hさん!(≧∇≦)
コメント有難う御座います!

『モモタは、gs4339hさんの支援が必要』
『支援を求める』
(笑)

これは以前に作った物です(笑)
タイミング悪くお蔵入り状態でした(笑)
ストライクのお陰で、日が当たりました。

合体システムは問題無いですが
ニュートロンジャマーキャンセラーの
搭載機が条約違反になってます。

毎回、思ってました!
ミサイル撃ってから合体すればイイのに!
って(笑)
でも、無理して接近しカツみたいに
事故に会うのも悲しいです(≧∇≦)

月の光が、種運命では
デュートリオンビームになってます(笑)
エネルギー無限大(≧∇≦)

唯一、ブラスト仕様でアビス・ガンダムを
撃破してますからね!
月基地も!(笑)

2013年6月14日 20:13
こんばんわ(・+・)!!

ベスト10ですか(・∀・@)!!

モモタと、散歩さんのベスト10を教えて下さい(・∀・)!!
コメントへの返答
2013年6月15日 21:30
ダービー☆さん!(≧∇≦)
コメント有難う御座います!

これまでで一番難しいコメントです!
(笑)
自分で言っておいて…(≧∇≦)。

『MGベスト10』
MG インパルス・ガンダム。
MG 量産型 ザクⅡ F型
MG 量産型 ザクⅡ F2型
MG ガンダムMk-Ⅱ ver2.0
MG Zガンダム ver2.0
MG ガンダム ver.ka
MG ガンダムver2.0
MG Vガンダム ver.ka
MG アッガイ
※順位無し
アッガイは、ちょっと丸みがありますが
内部フレームにザクが使われている所の
設定が『MGオリジナル』ギミックの
始まりだと思います。
ver2.0シリーズは、最強ですね。
ディテールが増加してますから。
変形MGは、『Z』でしょう。
史実でも、フルアーマーの設定が無いほど
完成度の高いMSだけにプラモデルにも
企業努力が発揮されてます。
ver.kaシリーズは、ガンプラ界に
新しい風が、注がれた感じがします。
再びガンプラを作る、キッカケにさせた
キットです。
ザクⅡが無ければ、『ガンダム』は
無かったと思います。
その中でも、『F2型』は実質「ver2.0」
です。
それで究極のザクが『ザクver2.0』です。
モモタの持っているMGの中でも
『ザクⅡver2.0』を、一番多く持ってます。

どれも全て甲乙つけ難いMG達です。
2013年6月15日 2:43
こんばんは。

夜中である事に同意する。




MGでルージュRM発売決定ですね!!

一般販売なのが、特にうれしい^^ノ
コメントへの返答
2013年6月15日 21:37
ゆう@TYPE E(エコ)さん!(≧∇≦)
コメント有難う御座います!


ガンプラを作り続ける事が使命である。


発表されてましたね!
ストライク・ルージュ。
新型ストライカー・パック付きで!
(≧∇≦)
モモタは、密かに期待している機体は!
『MG ストライク・ブースター』です。
(笑)
ルージュをベースにしてますからね!
(≧∇≦)
2013年6月15日 4:54
私の中では禁断のフォースインパルス!

※3年前、アカツキ、ストライク、
そしてストライクフリーダムと
作った時に、インパルスも…と
思ったのですが、予算オーバーで断念…

私も毎回捨てるミサイルは
勿体無いと…(^_^;)

しかし、作りはとてもしっかりと
してるんですよね♪( ´ ▽ ` )ノ

モモタさんの丁寧な作りをみて、
気持ちが再燃してます♪(^_^;)
…買いませんが…(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月15日 21:41
Shiuzy!さん(≧∇≦)
コメント有難う御座いました!

知らないShiuzy!さんの過去を
知りました(≧∇≦)。

暁だけがMGで無いですね!(笑)
10年目を迎えたこの年にこそ!
MG化に期待してしまいます!
インパルスver2.0が出たあかつきには!
御購入の検討を願います!

2013年6月15日 17:58
フォースインパルスはアニメ画像より随分スマートになってかっこ良すぎますよね!
僕もいつかはつくりたいなーと思ってます!
プレバン限定でもいいのでブラスターシルエットとか
売ってほしいですよね!
コメントへの返答
2013年6月15日 21:48
黒連星さん!(≧∇≦)
コメント有難う御座いました!

ブラストって、そんなに人気が無かった
のでしょうか?
以前、バンダイの工場見学の時に
質問コーナーがあって、誰かの質問で
『アストレイがアンダーゲートで
作製されてますが、ゴールドフレームの
発売は有るのですか?』
の質問に、バンダイ陣営の回答は!
『販売の予定で有りましたが、ただ、ただ
…タイミングを失いました…。』
種運命10周年…このタイミングを失うと
もう後10年後ですよね!(≧∇≦)
2013年6月15日 20:39
わ~!ルナちゃんの愛機だ~!
インパルス、ルナちゃんと同じでナイスプロポーションですね(笑)
しかしこれは、モモタさんオリジナルカラーですか?

そして、アニメとガンプラのコラボレーションでの紹介もおもしろいですね(^o^)

皆さん指摘の、使い捨てカメラこと「QF908航空ミサイルランチャー」は、
機動戦士ガンダム SEED DESTINYオフィシャルファイルメカ編に、
シルエットフライヤー同様 分離後オートで母艦に帰還している。
らしいです(笑)
人から聞いた話なので、ウソか本当かわかりませんが…

たしかにそろそろ『ブラスト』も出てもいいのに…ですね!
なんてったって、ルナちゃんがレクイエムのコントロールブースを
見事に破壊、レクイエム発射阻止して活躍した機体ですから(笑)
コメントへの返答
2013年6月15日 21:57
バビントンさん(≧∇≦)
コメント有難う御座います!

ルナ「忘れてない?私も赤なのよ!」

ルナちゃんの第2の機体。
ルナちゃんが乗ったとたんに、乙女っぽく
なった、インパルス・ガンダム(笑)

アニメ画との連動は、バビントンさんの
影響力ですから(笑)。
モモタも女子会トークを、やってみたい
です。

シルエットフライヤーが帰島するのは
まだしも、ミサイルが戻って来られると
整備班はビビリますよね!(≧∇≦)

ガーナウオーリアをメインに搭乗して
ただけに、ブラストの方がルナちゃん
向きの様な気がしますよね!

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation