• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

MG ガンダムver3.0 その① 内部フレーム編

MG ガンダムver3.0 その① 内部フレーム編  ☆ その① 内部フレーム編 ☆

 セイラ「慣れて行く…戦いに。」
 モモタは、盆休み仕事だったので
 日常でした(笑)。
 が、夜勤だったので明けが辛い。

 年々と、夜勤が堪えます…
 「ヤキン・ドゥ作戦」(死語)。

 『おまえは何を言ってるんだ!』

ロックオン「この言葉(装備)!使える!!」


 ガンダムver3.0です!

 さくさく!っと、行きたかったのですが
 8/10発売から、10日立ちました(汗)。

 まずは、ないぃぶな!
 『内部フレーム』から!

 では、「モモタ、行きまーす!」。

 所々、ver2.0との共通パーツ有りです。
 LEDで、目が光るシステムなので
 いつもの『黄色』シールが無しです。

 まだ外装無しですが、
 男前の面してます。

 
 
 

 では、恒例の
 『青春オーロラスピン 「スワンの涙」』
 での、全方位画像です。

 何だか、良く見ると
 内部フレームの大まかな所が
 『AGEシリーズ』のフレームに、似てますね。

 膝下はもろ、AGEです。


 内部フレームの所々に外装パーツが
 有るのです。

 
 金色の部分はシールになってます。
 ので、ここは金色で塗ってみました!
 グレーの部分はマスキングでカバーして
 塗装。


 一部のパーツ構成は『RG』と似てる。


 膝を曲げると連動して装甲が
 スライドする仕組み。

 足首は、AGEそのもの。
 SEED系、ウィング系とも似てる。


 足の裏のスラスターは銀色で!


 
 アムロ「コイツ…う、動くぞ!」

 コア・ファイターと差し替え出来る様に
 コア・ブロックが付属しております。


 何故か!?後頭部です。
 バルカン砲も、別パーツでした。


 ビームライフルも、ver2.0のパーツも
 付属。
 ver3.0の、グリップが…し、白い。


 ランドセルです。
 これっと言った、内部フレーム無し!
 意外とあっさり。


 『RG』の様に、スラスターが計4個。
 ノズル内が、クリアーパーツになってます。
 写では、付けてませんのよ。
 

 ノズル、ちょっとデカイ?


 購入時の第一印象は、
 「内部フレーム少ない」、でしたが
 大分と、簡易化されてる様で…
 肘と膝ぐらい、こまめに出来てます。

 本当に、『RGの1/100』サイズって
 感じですね。

 実際、手元には既に完成してます。

 顔は、本当に『男前』です!

 武装は、グリップと、ビームサーベル以外は
 ver2.0と共通。

 さぁ、アクションせいが気になる所
 ですね!

 では、最後に!

バンダイ最高!!
ブログ一覧 | ガンプラ作ろう! | 趣味
Posted at 2013/08/21 02:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TGRラリーチャレンジで哀川翔さん ...
AOGM(平間)さん

今日は北海道初のミニカーイベントで ...
もけけxさん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

ポタリングとNMAX部品注文
osatan2000さん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

この記事へのコメント

2013年8月21日 5:59
順調ですねぇ♪( ´ ▽ ` )ノ

RGと似すぎているのが
私には辛かったのですが、
MG好きにはもってこいですねぇ♪

毎度のフォトアップ、お疲れ様です。
コメントへの返答
2013年8月21日 14:42
Shiuzy!さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

少しでも、ネタが途切れない様に
フォトを細かく区切れば、アップする
負担を和らげる、手段に移行中(笑)。

こんなに早くRGに1/100が出るとは!
Shiuzy!さんがまた、お台場に
訪れるキッカケが出来ましたね!
モモタもですがね(笑)
宅配は、やはり「セブンイレブン」でした
か!(≧∇≦)
結構な距離が有りましたからね!

2013年8月21日 10:54
おはようございます(・ロ・)ノ

おぉ!!アクション性が気になります!!!

キバリポーズも可能でしょうかね~(^O^)?
コメントへの返答
2013年8月21日 14:44
ダービー☆さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

決まりの『キバリ』ポーズ出来るでしょう
か!次回にブログでUPします!(笑)

足裏 の匂いも嗅ぐポーズも
出来そうですよ!(≧∇≦)

ニナ「いやん!私のガンダムが!」
(笑)
2013年8月21日 12:21
僕は関節のシールが残念なことになったので、マーカーで誤魔化しました。(笑)

RGと違いフレームを組み立てる作業をしなくてはならないので、思ったより時間がかかりました。

しかし、組み立てていて面白いキットでしたね。(*^▽^*)
コメントへの返答
2013年8月21日 14:49
ARIA-Rさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

実はダクトを左右間違えてバラす際に
胸のパーツを割っちゃいました(汗)
2個買してたので、何とか…(笑)
さり気なく、言っちゃた!(≧∇≦)

ヤスリかけて、治します!

そうですね!RGの内部フレームは
ランナーから切れば、出来てますもんね!
でも、大分と内部フレームは簡易に
なってますよ!
ランナーが大きい分、ポロリも少ない
ですよ!
いずれ、MG ガンダムver3.0 GFT ver
出ますね!(笑)これは!(≧∇≦)
2013年8月21日 16:17
こんにちは。

肘&膝のゴールド部分、クリアランスはどうですか?


シールより塗装ですよね!!


Fbの次はVer3.0の予定^^
コメントへの返答
2013年8月22日 13:28
ゆう@TYPE E(エコ)さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

金色部分は、干渉無さそうですが
軽く弾け消し程度で十分ですよ!

モモタも、GP-01が只今、放置状態(笑)
ver3.0も、マグネット・コーティング仕様
と、ロールアウト仕様と選択出来るので
もう一台、頑張ってみようかな?(笑)
2013年8月21日 20:37
こんばんは

目立たない内部フレームまで丁寧な仕上がりですね!
共通パーツありはちょっと残念ですね…
まるでZG劇場版にTVフィルムを流用して作画が違いすぎるようでしょうか?(笑)

コアブロックをオミットして胴体の動きを人体並みにできたら
どんなポーズもできそうですが…
コンバチで再現してほしかったです!
コメントへの返答
2013年8月22日 13:33
gs4339hさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

内部フレームに関してはver2.0の共通
パーツはダクトや腰ぐらいですね!
武器やシールドは、ver2.0で極めてる様で
(笑)
仮のコアブロックを、多重関節にする
案はイイですよね!
どちらかの選択で、一年戦争仕様とver2.0
がセットになった感じでお得ですよね!
gs4339hさん!バンダイに言ってみましょう
(≧∇≦)

2013年8月21日 20:40
さすがヤキン・ドゥーエ攻防戦を生き抜い英雄モモタさん!
ルナちゃんもびっくりで、お疲れ様です<(_ _)>

一枚目の写真が、謎の四つん這い動物に一瞬見えました…
『おまえは何を言ってるんだ!』(笑)

ああ、このガンダムver3.0 モモタさんなら、ルナちゃんカラーに塗装してくれたんだろうなぁ…すっごい楽しみだなぁ…完成披露会が!(笑)

コメントへの返答
2013年8月22日 13:39
バビントンさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

ヤキン・ドゥーエ攻防戦は激しかった!
本当に、睡魔との戦い…
『こいつは死ぬ程、眠いらしい…
起こさないでくれ!』
の台詞が相応しいです(笑)

ver3.0を、ルナちゃんverに、ですか!(笑)
そっ、それは!
『ガンダム・セブンイレブン・カラー』
仕様みたいに、なりますよ!(笑)
でも、完成披露会は、楽しいそう!
(≧∇≦)


プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation