• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

MG Hi-νガンダム ver.ka HWS・ウェポン

台風接近中!
 さてさて、遂に本日のブログに!

 Hi-νガンダム ver.ka に、「HWS・ウェポン」


 で、御座います(≧▽≦)。

 まずは、お顔からです。
 イケメンですねぇ。




 まずは、プチ全方位画像です。
 画像が暗いでしょ・
 奥行きもあって、デカールもあって
 取扱い注意です。

 シールド 「第2形態」です。
 このシールド、予想通り左肩が落ちます。
 胸のアーマーを装備する際に、両肩を
 引き出した結果だと思いますが
 シールド+写真のシールド…重量級です。

 これだけでも、ビルドブースターぽい。
 実際はバズーカの砲身を短縮しますが
 キャノン的な、雰囲気を出したくて、出したくて。

 





 

 

 厚み、過去のMG最高クラス。

 専用ライフルが、写ってるので!

 これだけのサイズの大型ライフル

 
 
 マニュピレータも、保持力に限界がありますが
 ライフル側に保持するパーツが付いてるので
 たれません。

 

 

 構えも、OK!

 ちなみに、MG シナンジュ・スタインに
 付属する、同ライフル。


 これがまた、長さはほぼ同じ
 ですが、ディテールや、保持パーツが無い
 など、今回は改良されてますね。

 しかも、シナンジュ・スタインでは
 強化ライフル単体ですが、
 通常ライフルから、強化ライフルを
 装着する設定が誕生してます。

 なので、これが通常のライフル。

 HWS・ウェポンにも、ライフルが付属する
 ので、MG ビルドストライクの
 強化型ビームライフルの様に、使わない
 パーツが残る事もなく
 強化型と通常ライフルを
 組み替える必要も有りません。
 ライフルにデカールを貼った状態で
 強化型ライフルを装着すると
 デカールは剥がれますよ。

 
 遅れながら、各部のアップです。

 両肩のミサイルも、エナメルで塗り
 余計な部分を拭き取る事で、細かな部分
 も綺麗に塗装出来ました。



 ミサイルハッチ・オープンです。

 
 ハッチ側の内側を削る事で、開け閉め
 の際に、塗膜が剥がれない様に対応。

 Hi-νガンダム側は、第2形態ですが
 HWS側が、展開し忘れました!

 肩も、第2形態状態です。

 写真…暗いですねぇ。

 最大の難関でした…

 斑模様のシールド。

 
 
 塗装をしても良かったのですが
 ユニコーンのマーキングや、『01』のデカールが
 斑模様と一体化。
 ファンネルはちゃんと、別様で
 有ったのに。

 調子乗って、マークソフターを
 塗りすぎて、破けてしまった!

 出来る限りで、ポージングーぅ!

 やはり、動かせない…。

 コマンド入力!
 「上x2→舌x2→幹→額→美樹→弘→美→∀

 で、ギミック「隠し腕」登場。

 更に、左手には、ビームサーベル!
 右手のガトリングガンからも
 ビーム刃、放出!

 ガトリングガンにも、ギミックが!

 左腕の隠しビームサーベルからも
 ビーム刃で、ユニコーンガンダムの様に
 トンファー扱いで!

 ぶんぶん振り回しますよ!
 右腕もライフルから、ビームサーベルに
 持ち替えて…

 アーデさん「セラフィム!」

 無双状態です。

 これで、ファンネル展開してたら
 無敵でしょうかね!

 以上で、長きに渡って
 『MG Hi-ν ガンダム ver.ka』
 +『HWS・ウェポン』でした。

 HWS・ウェポンは、バンダイ・プレミアムからの
 発売ですが、同梱版でも良かったのでは!?

 まぁ、無理は言いませんが

 今回のMGは、もはや『アート』ですね。

 子供の頃、よく動かして遊んでましたが
 (今はしませんが…少しは(笑))
 動かす、うんぬんですね(笑)。

 全塗装をした時点で、可動に
 関しては動かせない方向…
 かもしれませんが(我が儘)
 …塗ってしまうのですよね。

 完成してる、ロボット魂とは
 また出来も違うし…両者のイイ所を…
 難しい話なんでしょうね。


 あれ?モモタ何言ってんだ?


 
 今回、Hi-νガンダム ver.kaを完成後に
 νガンダム ver.kaを見合わせると
 νガンダムが色あせて見えてしまった…
 別物なんですが、関節がグラグラ感な
 νガンダムに、ビックリしたのも
 本当です。

 進化する、ガンプラ

 ガンプラって、凄いですねぇ。

ガンプラ最高!!

 
 しかし、飾る場所がもう無いなぁ(汗)

ブログ一覧 | ガンプラ完成レビュー | 趣味
Posted at 2014/10/06 02:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 9:19
完成おめでとうございます♪( ´ ▽ ` )ノ

いやぁ…ものすごいパーツの
お化けデスねぇ…(^_^;)
全塗装にマーキング、仕事量の
膨大さが感じられます。

…飾る場所…やっぱ、
もうないですか…(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月6日 14:29
Shiuzy!さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

時間は、掛かりましたが
ヒケ処理や、細かな塗り分け
までは、やってないので
作製スピードは中の中でしょうね。
Shiuzy!さんが、作製すれば
色々なアイデアが浮かび、もっと丁寧に
作製されると思いますよ!(≧∇≦)
冗談無しで飾るのに奥行きも有るので
場所の確保が必要です。
ガンプラ片付けなきゃ…(笑)
2014年10月6日 11:06
ども(・ω人)ども

なんかもう機動戦士じゃないような(ノω`*)
アムロが絶対乗らない機体になってますよねんwwww

オイラにはちと手の届かないキットですかねぇ。。。
BB戦士が出たら買うかも(。・ω・)ゞデシ

お疲れ様デスた☆(o・ω・o)ゝ
コメントへの返答
2014年10月6日 14:34
吉吉吉さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

作ってる最中は元気が低下しましたが
完成後には、元気なG!になりました
(笑)
拠点防衛用でも突撃用でも
御構い無しな機体ですが(笑)
是非とも、映像化して欲しいです!

吉吉吉さんも、トライして頂きたいです

『富野のG』は、難しいですね。
やはり、話の展開が速いですね。
2014年10月6日 12:38
なんというか。。。
すさまじいですね。
ガンダムとしてのひとつの到着点なのかもしれませんが、
それにしてもすさまじいボリュームです。

これだけのパーツですから、作業工数も相当だったと思いますが
いつもながらのガンプラ愛あふれるレビュー。

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2014年10月6日 14:41
黒連星さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

企画段階で、既に決定してた
事だと思いますが、ver.kaの割に
アンダーゲートも多数、有りましたが
中途半端な気がしました。

究極のガンプラのテーマは何処に?(笑)

最近のMGは、月一の販売を必ず出荷
している訳では無いので
ゆっくり、イイ作品を出して
頂きたいですね。

アプローチとしては全然、文句無し
です。ガンプラの域は達してますし
やり残した場合は、ver2.0が
控えてますので
楽しさ無限大です。
人生の最後までに
MGガンダムは、ver…なんぼまで
行くのか…楽しみです。
その為にも、元気なG!で、いたい。
(≧∇≦)
2014年10月6日 15:48
完成、おめでとうございます!

ものすごいボリューム感ですね。
製作もさぞ大変なことだったのではないでしょうか。
しかし一切の手抜きなしというのは、ヘタレの私からすると、尊敬してしまうレベルの高さです。

最近のMSの武装は全体的にデカブツが多いですね。
本体だけでなく武装でも迫力が出る効果は捨てがたいものがあります。
時代によってガンダムもガンプラも進化してますね~。

ガンプラ最高!
ガンダム最高!
バンダイ、バンザーイ!
コメントへの返答
2014年10月7日 11:53
ザクとは違うさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

改めて、有難う御座います。
みんカラの方々の中でも
妥協の言葉も許さない強豪な
方もおられます。
モモタなんて…(笑)。
ガンプラは、何処まで進化して
行くのでしょうかね?
今や、作画に追いついた様な勢い。
形に出来ない物は無いのですね!
しかし、大型MS/MAの需要の有無で
模型化するか、しないか…。
バンダイの技術で、全ての兵器が
模型化となるまで、お付き合いしたいと
思う所存で御座います(≧∇≦)

バンダイ最高!
ガンプラ最高!ですね!
2014年10月6日 16:17
僕はようやくHi-ν本体が完成しました。

HWSは、いつか暇があったら作る予定です。

その他にも作ってない物がゴロゴロあるので(^-^;
コメントへの返答
2014年10月7日 12:04
ARIA-Rさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

モモタも優先順位は、上下してます
今回は、粋のいい内に
作っちゃいました(≧∇≦)

うちも、作ってない物が
ゴロついてます(;´Д`A
2014年10月8日 8:02
完成お疲れ様でした!

所で、飾る所無いって
どの位あるのでしょうか…?
コメントへの返答
2014年10月10日 10:02
Hrs☆さん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

Hrs☆さんの作品と比べると
(比べる事が辛い(笑))
完成度は低いですよ(≧∇≦)
手の入れ様が、Hrs☆さんの
方が半端ないので…
でも、無事に完成しまた!
やり残しが多々あるので、2台目の
時は(有るのでしょうか?)ためらい
箇所を克服します(≧∇≦)

MGなら、持ってないのを数える方が
速いぐらい揃ってますが(;´Д`A
既に作っては、お気に入り以外
プチプチに包んで箱の中です。
作り直したいのや初期の筆塗り品も
飾って、日の当たる所へ出して
やりたいです。
2014年10月8日 17:57
こんばんはo(^o^)o

完成おめでとうございます(^-^)v
作製お疲れ様でした!
素晴らしい完成度です♪
妥協が感じられません
武器類もとても丁寧な仕上がりです
FAZZ超えの重装甲ですね!

ポロリが無いのが残念ですが(笑)
ガトリングガンとビーム刃の同時使用は可能なのでしょうか?
もしかしてビームガトリングガンですか?
ジェエレータ出力は余裕がありそうですね(^-^)/
コメントへの返答
2014年10月10日 10:09
gs4339hさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

お褒めの言葉、有難う御座います。
まだ、「乳ハンマー」が完成してませんが
(≧∇≦)

結構、妥協してます(笑)
FAZZも、ど偉いですが、FAZZには
専用台座が無いので惜しいキットです。
ZZガンダムver2.0が発売の時は
台座付きでお願いしたいですね!

ガトリングガンとしか記載してませんが
ビームガトリングガンなら
ビームが一点に集中してビーム歯が
成型する…ならカッチョいいですね!

R18指定の割にポロリが無いのですよ!
エッチ愛乳ガンダムは!

ビルド・ファイターズ・トライを見て
買っちゃいましたよ!
GM・ガーディガン。
両腕には、ガトリングガンが付いてます
…また(笑)
2014年10月24日 23:03
完成おめでとうございルナヽ(・∀・)ノそしてお疲れ様でルナヽ(´▽`)/
チョーカッコいいです(≧∇≦)/
シールドが2つに分割されルナんてカッコ良すぎですよ!

101匹ワンちゃんカラーのシールドは迷彩という設定でしょうか?
HGだと幾何学模様?みたいなカクカクラインが引かれたた物でしたが(゜д゜)

丁寧に作成されたガンプラは何度見ても、いいものだ!ですねヽ(*´∀`)ノ
タミヤのレーシングカーモデルでプロが製作したマスターワークシリーズがあった気がしますが、ガンプラもそんなシリーズがあれば楽できるんですけどね(笑)
コメントへの返答
2014年11月8日 2:52
バビントンさん!
コメント有難う御座います(≧∇≦)

バビントンさんが作製する機体も
『BWM』バビントンワークスモデル
じゃないですか!
そのうち、MGも名を変えて
『MGWM』MGワークスモデルとか!
名前ばかり長くなる、このパターン!
…死ぬ程、眠いんだ…起こさないでくれ!
違うx2、そうじゃない!
HGのカクカク塗装は!
「スプリッター塗装」の事でしょう!
昔、ナムコから出たゲーム…
あれは「スプラッターハウス」でしたか!
キャラがデカイと動きが鈍い!
違うx2、そうじゃなぁい!
あのシールドの模様は、ダルメシアン犬
に似てますが実は梅雨どきの
食パンによく発生する…カビです。
プラモデルにも栄養がある様で
放置するとカビる様です!
違うx2、そうじゃない!
…落ちが、無いルナー
( ´Д`)y━・~~

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation