• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

量産型 百式改

ナウシカに見入っていた(汗)
 何でだろう、何度も見てるのに
 見てしまう( *´艸`)

 そして!

 今日は!

 「13日の金曜日」

 しかし!

 平成生まれの子達は
 知らない様でして…

 ジェイソン…カオナシに似てない⁉

 来週の金曜ロードショーは!

 『千と千尋の神隠し』です。
 上手い!

 ちなみに、1/13は!

 『ピース記念日/たばこの日』です。

 でわでわ、

 量産型 百式改 始めます。

 MSR-00100S 量産型・百式改

 Z-MSVに、登場するエゥーゴの試作MS

 今、流行のメガ・ランチャーを
 持たせてみました。

 バインダーの接続部にアームを付けて
 スナイパー仕様もイイですね。

 「改造してみる価値はありますぜ!」
 (ジオンなまりで)

 くれぐれも、オーバーロードに、気を付けて。

 

 

 

 
 全方位画像です。

 今回は、足の部分を「青」で塗装した。
 ちょっとは、量産型ぽく見えます?

 「百式改」で、通常仕様の脚のパーツが
 余ったので、その時に塗装してた物です。
 赤にも戻せますが、塗膜の剥がれと
 かなり、しっかりとはまってるので
 もう戻す事は無いでしょう。

 顔のアップです。

 百式改とも、顔の形状が違います。
 
 センサー部分は、シールです。
 百式改の時は、クリアーパーツの下に
 シールでしたが、量産型では
 クリアーパーツにシールを貼るタイプだったので
 センサー感は薄いです。

 肩の文字も、右肩のみの設定。
 水転写デカールは、2つ有るので
 両肩にも貼れます。

 肩の形状は、百式改と同じ。
 肩のスラスター部分はシールが
 付いてますので、塗り分けしなくても
 この通りです。

 ビームガトリングガンを装備する
 ハードポイント部です。

 ビームガトリングガンを装備。
 
 火力・オプション兵装ともに
 充実した装備を採用。

 百式改の、後頭部ぐらいの
 奥行き。

 キットには、ビームガトリングガンが
 2個付属してますので、両肩に装備
 出来ます。

 
 ビームガトリングガンを装備した
 状態での全体像です。

 ウィング・バインダーが量産型で
 廃止された為、接続部には
 蓋がされてますが、キットには
 ウィング・バインダーは付属してます

 ので!

 ウィング・バインダーを装備した状態。

 塗装は「青」に、してみました。

 元々、RE1/100 ディ・ジェで使用
 してた物です。

 
 ウィング・バインダーを装備した
 量産型・百式改の全体図です。

 青、バインダーもしっとりして
 違和感が少ないと思います。
 量産型と言え、百式はこれですね。

 量産型の肩の部分を
 百式仕様に、戻してみました。

 今度は、顔に違和感がでますね。
 やはりバランスですね。

 百式ver2.0
 
 今回、使用した塗料は
 『百式ゴールド』を使用しました。
 表面はクリアー塗装無しです。
 ちょっと、赤みがかかったゴールドだと
 思います。

 イイ色ですよ。

 今回は、カメラアイは
 「走査線」を選択。

 クリアーパーツ側にも走査線の
 ディテールが有りますので
 立体的に見えて、これはこれで
 カッコいいです。

 またまた、『顔』に戻りますが
 百式改とは形状も違い
 バンダイプレミアム販売の
 実力・やる気が見えます!

 どうか、「フルアーマー・百式」の
 発売に期待!

 量産型 百式改と、百式改でも<br />
 形が違うのね
 メッキ仕様の百式の顔と比較。


 つや消しメッキの百式ver2.0と
 比較。

 REDと、Blue。
 どちらが好み⁉

 百式改も出してみました。

 こんなに、百式ばかり作る事は
 これまで無かったですが
 これだけ、バリエーションが発売せれる

 「いい時代になったとは思わないかい」
 byワッケン

 百式が、2体だったので
 量産型・百式改に変えての
 スリーショット

 百式改の、非メッキ仕様も
 あったらイイな、と思います。

 デルタプラスも持って来たよ。

 いい大人が、おもちゃを広げて
 何してんだか…(笑)

 デルタプラスは、下地シルバーに
 クリアオレンジ+クリアイエローで、塗ってますが
 「百式ゴールド」で、塗りなおしたいな。

 以上で、量産型・百式改でした。

 ゲームでは、映像化してる機体ですが
 アニメの映像で活躍してる所などを
 見てみたいですね。

 ガンダム・センチネル辺りで映像化して
 頂いたり、ビルドファイターズ系での
 登場を待つしか無いでしょうか?

 ユニコーンの時の様に、旧MSでの
 タイミングじゃないと見れないのかな?

 
ガンプラ最高!

ブログ一覧 | ガンプラ完成レビュー | 趣味
Posted at 2017/01/14 01:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

食事処たむら水産⑧
RS_梅千代さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年2月12日 18:53
君の名ウシカ大ヒットしてますね( ´艸`)ムププ
そろそろナウシカ2製作してもいい頃だと思うんですけど…新訳ZZぐらい絶望的ですね(笑)

現代のジェイソンは、厚切りなのよ!(・∀・)
ちなみに映画のジェイソンは、チェーンソーを使ったことないのよヽ(´▽`)/

バビントン整備兵「ルナちゃん仕様に改造してみる価値はありますぜ!」
百は「もも」とも読めるので、モモタ式ルナちゃんの完成なのですヽ(*´∀`)ノ

ビームガトリングは肩装備だとオート射撃が無いと当てるの難しそうなウエポンですね。(・◇・)
百式いっぱいバリエーションありますけど、TV版黄色っぽい仕様って発売してましたっけ?

いい大人が、おもちゃを広げて…大人の特権ですな(●´ω`●)ゞてへぺろ


コメントへの返答
2017年2月21日 0:18
バビントンさん!
コメント有難う御座います。
(≧▽≦)

バビントンさんの事を、前々前世代から
知っていた様な…ひょっとして
入れ替わってた?君の名は!!って、
語るほどの者じゃ、有りませんぜ!
っと、ジオンなまりで。

「お前は、何を言ってるんだ!」

新訳ZZ。
イイですね。
ZZでの登場するキットが増えて来たのと
「富野外貨」を増やす為にも、「新訳ZZ」
製作発表を期待して待つ一人です。

スプラッターハウスのジェイソンは
チャーミングな「チェーン・ソーン」を愛機!
仮面を外すと「アムロ」だったりして!
サイコミューシステムで、心に語り掛けて
洗脳するスキルを持つのよ!
トライさんで、習えます。

「カガリ・カラー」の金の機体を奪った
ロアノークから、ルナちゃんが金色の意思を

ルナちゃん「忘れてた?私は金なのよ!」

バビントンさんの2017年度のマシーンは
「ワクワク金色仕様」ですね!
白銀の世界に黄金のカラーですね!
まるで、「ナウシカの世界」です!
マツコもビックリな知らない世界です。

デュエルの肩の武装の様にですね。
確かに左右にしか動かないので(笑)
機体制御も必要になりますね(/ω\)
TV版の様な黄色いカラーリングは
MG百式+バリュートシステムなら
つや有り黄色が成型色で有りますぜ!

子供の時はよくオモチャを無くしたのに
大人は増える一方です(汗)

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation