2017年11月09日
第2回 おおさか ホビーフェス
関西最大!模型ホビーの祭典!
朝から行くつもりでしたが
自宅でホビーしてたので
午後からの出発でした。

すーぱースーパー関西人の
モモタですが、マイドームおおさかに
行くのは初めて。
ヤフー乗り換え案内を片手に目的地へ。
朝ドラ「あさが来た」で登場した
五代友厚像が近くに有るので
ついでに見ようと思いましたが
出会えず…(汗)
何処かに出かけてたのでしょう?
(なぜ)

川口名人、あさが来る(やって来る)。
心の師匠
オオゴシ*トモエさんも!

会場で配布していたチラシです。

本日のスケジュール…
カメラ越しに、気が付いたけど
「撮影禁止」。
このスケジュール表を撮るためっだのよ
ステージは撮ってません!
何人かは、撮ってましたけど…
着いた頃には、13:30からのイベントも
終了してました(汗)
川口名人に、一本に絞る!!
なので、館内散策。

館内では、メーカーが至る所で
イベントを行ってました。
タミヤ・ブースでは、ミニ四駆コース。
見てたら、作りたくなりますねぇ。

車模型も色々。
NSXは身体が勝手に撮っていた。

シルビア、かっけい!
そう言えば、館内でラジコンが
ドリフトしてる実演もあった。

CVIVCもいた。

こんな事だったら早く行けばよかった

コトブキヤさんも来てたので
フレームアームズ・ガールも展示。
源内あおちゃん
ですが、モモタはブキコ押し。

マクロスのAGP版!?

マクロスのプラモデル

塗料メーカーや、工作器具など
沢山、実演や展示してましたが
人でいっぱい(汗)
モモタも、ガンダム・マーカーを使う
エアースプレイを見に来ましたが
何処にあるのか解らないままでした。
あっ、プチッガイの新作です。

ロックオン専用 GM…
違いました…名作のMSV
「GM・スナイパーカスタム」
ポージングが決まるとカッコいい!
「狙い撃つぜ!!」

これが、食玩なのか!?
後で解りましたが、ガンペリーの
居場所にガムが入ってるとか!

連邦軍の新造戦艦です。

ガムが映ってますね!

メガ粒子砲も展開するそうです。
砲台は後付け。
機銃や、主砲も取り付け出来る。

FWコンパージはもう購入はやめようと
思ったやさきでの、この懸賞。
WB(ホワイトベース)が当たると言う
事だったので、当たたら買い続ける。
ハズレたら辞める。事にしました。
が、どうやら巷では懸賞の結果が…
ガンダムFCで当選者がいました。
ので、
「マリーダ・モモタ…ここまでです」
外れましたね(笑)

川口名人のイベントまで散策してましたが
「TOYラジ」が始まるとの事だったので
心の師匠でも有る
「オオゴシ*トモエ」さんの生トークを!
とっても、楽しい模型会話で癒されました。

イベントの記念に
「TOYラジグッズ先行販売」

サインも頂きました!
師匠!有難う御座います。

これが、モモタの私物。
GBWC 2017は、これを見て
戦うつもりでした!

この本もサイン付き。
実は、ビックカメラでサイン付きで販売
思わずポッチってしまいました(滝汗)
なので、師匠のサインは「2つ目」です。

TOYラジのトークショー後に
お手洗いに行ったのですが
すれ違いざまに「ニパ子さん」と
So Goo!(遭遇)
ニパ子・ブースで写真を撮らせて
頂きました。

ファンになりそう(照)

遂に登場、名人 カワグチ様。
凛々しいお姿…惚れてしまいそう。
(/ω\)
ここから、新作PG「エクシア」と
共にトークショー。
ガンプラとの向き合い方など
お教え頂きました。
「塗装すると、塗膜が剝がれますが
そこは、割り切って変形して遊ぶ時は
無塗装でいいんじゃないかなぁ。(略)」
当たり前の言葉なのですが、モモタ
「じ~ん」と、きました。
何でだろう?…解ってますが。
この話しの続きで、こんな事も言ってました。
「やらしい話ですが、2体買って下さい」
※塗装用と遊ぶ用(略)

やらしい話ですが
トークショーの後に頂きました。
川口名人のサイン!
(≧▽≦)

次回は、会場が大きくなって
「インテックス大阪3号館」
次は、並んででも早朝から行くべし!
ホビフェス最高!

ちなみに
トークショーの間、展示してた
PGエクシアは、川口名人と御一緒
だったので、カラっぽでした(わらい)
ブログ一覧 |
プラモデルの事とか | 趣味
Posted at
2017/11/09 22:25:47
今、あなたにおすすめ