• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

エピオンとGMⅢの都合。

土曜日からの日焼けと腰痛が治まらない…モモタです。

エピオンの残りの青いパーツとGMⅢの合わせ目を消した

残りの白いパーツの塗装準備が終わりました…。

今回は初めてシールド裏を黒く塗ります。

マスキングが面倒くさいから、今までやらなかった。

今日のBS11で『ガンプラを作ろう』を見ました。見たらやる気出ますね。

また女性のアシスタントが付いてましたが、あの方より良いわ(笑)。

エピオンの外装を装着しました。

赤は、ガンダムカラーのシャアザクver2.0の赤を使用。

グレーはオリジナルの混ぜ混ぜ色。

爪と爪の間のパーツを黄色で塗ってしまったが説明書を良く

見ると、グレー系だったので、また改めてシルバーで塗装する。

腰のサイドアーマー内部を、シルバーで塗りシャアレッドの濃い色で外装しました。

少しでも機械質が出れば良いかなっと。

腕のUPです。

御覧の通り爪は、まだ付けてません。

ガンダムカラーは光沢じゃないから、変にテカテカせず好きです。

しかし塗料代が高い。もう少し量が有ればなぁ。

エピオンの足です。

MGシナンジュに似たパーツ(笑)。シナンジュのが出来たから

こそ、今のエピオンが有ると言っても過言じゃない。

青のパーツを暗めにするか、黒くするか迷ってます。

恐竜らしくするか、MSぽっくするか…悩みます。

武器のロッドも同じ青のパーツですが色分けします。同じ色ばかりじゃね!

GMⅢの腰です。

白は、なんだっけなぁ、316+ガルグレー。

モモタさんは、この白がいつもベースです。

一番好きな白は、『MGガンダムver.ka』のホワイトです。

今の時点でキッチリ塗れてるのは白と赤だけですから、組めたのは、『腰』と、

『肩のミサイル・ポッド』だけです。明日の朝にもう一度塗れたらいいな。

でも明日は宝くじも買いに行きたいしなぁ。外でたらまた、汗かくんだろう…。

でも、このGMⅢは出来が良さそうなので完成が楽しみです。

Posted at 2011/07/18 04:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 趣味
2011年07月07日 イイね!

MG ガンダムver1.75 プロトタイプ・ガンダム

前回、G3ガンダムの時に、『一年戦争』を英語で

『ワン・オブザ・イヤー』って、書いてしまった。(もう訂正したよ)

車じゃないだろう(笑)って、事で攻略本を引き出して来た。

正解は『ワン・イヤー・ウォー』でした。

ちょこっと、パラパラ見てたら、またゲームがしたくなってきたが、ページをめくると

目に付いたのが、『プロトタイプ・ガンダム』だった。

昔、ガンダムズで買った『B-クラブ』から発売してた『プロトタイプ・ガンダム換装キット』

を、一度作ったまま放置してたので、プラサフを使う事が有った次いで再度、作製。

瞬間接着剤を用いず普通の接着剤で付けたが、くっつかない(笑)

プラサフ吹かずに黒塗ったら剥がれる(笑)

もう最悪。

あっ、腕はこんな感じ。

アングル部分です。なかなかMG化しない『プロトタイプ』。

B-クラブから出たキットは販売しない方針何ですかね…。不明。

で、雑誌見てたら製作秘話みたいな記事があったので読んで

みると、接着は『瞬間接着剤』で!

塗装は、『プラサフ』を、吹いてから塗る。みたいな事が書いていた。

瞬間接着剤も、たまたま家に有ったので、プラサフを塗って

乾いた後、いざアングル部分を接着剤でくっつけたが、なかなか

上手く出来ない。更に接着剤を乗せ苦戦しながらもくっついた。

が、しかし意外な部分がくっついた…指です。

ちょっと、冷や汗が出た。指を開くにも…開かない。焦って無理やり引き離したが

冷静じゃなかった(笑)。昔、親から言われた事を思い出しました。

最悪、もう指が離れんと諦めそうになったが無事に取れた…良かった。

乾いたのでブログ用に、写真撮るから『盾』を持たせましたが

残念な事に塗膜が剥がれやがった!だから『盾』は背中に

掛けた。ビームサーベルに引っ掛ける事にした(涙)

しかも肘の関節に接着剤まで回り込みやがって、曲がらない。

これ以上、左手は曲がりません。

1/144 ガンダム(¥300)以下の可動範囲(笑)

不幸が続く…。

ビームライフルの先端も見つからない。

と、言う事で不幸だらけの『プロトタイプ・ガンダム』でした。

嫁に話ししたら、『お湯に浸けたら、取れるで』って、事でした。

そうなのか、どうかは、試す気は御座いません。

こんな事件が起きない様に、バンダイさん、MG化、お願いします
Posted at 2011/07/07 18:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 趣味
2011年07月04日 イイね!

MG ワン・イヤー・ウォー ガンダム G3カラー

この足を見たらガンダム何verでしょうか?

ver1.5かな?





さぁ、お腹の部分です。

このガンダムのお腹の部分が私は好きです。

カクカクしてて。



さぁ、顔です。

もう解りましたか?

MG ワン・イヤー・ウォー (一年戦争版)ガンダムです。



この時、遅れながらも小説版『機動戦士ガンダム』2・3巻を読んでた頃です。

偶然にもG・F・F・の『GアーマーG3ver』を手に入れた時でしたので真似てみました。

どう見ても、ガンダムSEEDみたいな、フェーズシフトが取れた

色合いになちゃった(笑)。

でも、これはこれで良いだろう。

のちに、ガンダムver2.0で『G-3』出たし(笑)。

話し戻りまして、小説版のマーキングにも合わせてます。確か。

ところどころ、デカールが足りなかったから、数字の大きさに

バラツキが…これもガンプラの醍醐味!上手く行かない!(笑)



後に言う、ver1.75ガンダム。

コアブロックはオミットされ、プロポーション/アクション重視。

各外装パーツはディテールアップされ、スミ入れ居た際は

素晴らしいリアル感有りです。

また詳しくは、オリジナルカラー及びアニメカラーで話す事に。

今回は『ガンプラ作ろう!』からのオリジナル塗装G3ver。

塗装を施した事でマグネット・コーティングされ、通常カラーより

スピードUPする設定です。ニュータイプ専用の機体です。

さっ! みんなで、ガンプラ作ろう!!
Posted at 2011/07/05 02:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 趣味
2011年06月21日 イイね!

MG ガルマ専用ザクⅡ

MG ガルマ専用ザクⅡ

HGUC では、頭部に『バルカン砲』と大型『ヒート・ホーク』を装備
し発売されてます。
今回は、シャア専用ザクⅡをカラーリングのみ変更。
頭にバルカンを埋め込むテクは私には無い。




アニメでは、ドップにしか乗らなかったガルマ。
式典用のザクは持っていると言う史実。
サイドⅢに有るのか地球に有るのか不明だが『ザビ家』専用ザク
が揃うと圧巻なんでしょうか?

デギン専用・ギレン専用・キシリア専用・ドズル専用・ガルマ専用。
『圧倒的じゃないか!』ギレン総帥も声を上げる。


ガルマもシャアと同じS型を選ぶだろう。『なぁ、シャア。』
ガルマvsシャアの模擬戦とかも行ってたんだろうか?
ガルマって、どうしようもない時って、やっぱし『特攻』!?
ガルマの掟。♪ガル・ガル・マル・マル♪明日もザクに乗るのかな?
(※ ↑ ガルマさん、スミマセンちょけました。)
また1stガンダムがリメイクされるなら、やって欲しい演出です。


ガルマ専用ザクⅡでした。
バンダイさんへ、まだ『MSV』シリーズが続くなら、最後はザクⅡ
で、締めて下さい。
ザビ家専用ザクⅡ・5点セットで、発売願います。
Posted at 2011/06/21 13:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 趣味
2011年06月11日 イイね!

MG リック・ディアス アムロ専用機

MG リック・ディアス アムロ専用機

カミーユ・クアトロを、空に送り届けたアムロ。
小破した機体は回収時に塗装も施した。
アムロに戦ってもらえるようにと…。



赤色は『MG Zプラス』の、オレンジを使用。
白も同じく『Zプラス』と同色。
 デカールは、『Zプラス』
        『MG Exs-ガンダム』その他、色々。




さすが!重MSなかなかの厚み。
バルカンの展開もMGならでは!
人差し指には、トリモチ・ランチャーも付いてる。
指先も稼動。武器も豊富で良かです。




しかし、稼動範囲が狭い。
Zガンダムの第1話で、コロニーのハッチ前でしゃがんだ
あの位は、動いて欲しかった。
間接曲げると干渉し色も剥げるし(笑)
『一般機』からの塗装なんで、今回の作例も動かせません!
色が剥げるから。


『MG百式バリュート・システム』が発売され、リックディアスも
続くのかと楽しみにしてました。『MGコア・ブースター』みたいな
サイズで、GMⅡ・ハイザック・ネモ・リクディアスに取り付ける
付属パーツをつけて『MGバリュート・システム』みたいに販売
して下さい。バンダイさん。
※GMⅡは、まだ売ってませんでしたね!ここも宜しく。
Posted at 2011/06/13 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation