• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

HGUC GMⅡ

HGUC GMⅡ

GMⅢが発売してからの『GMⅡ』。
MGも『クァンタ』が発売してからの『OOライザー』も、あったしね。
意外と広い『肩アーマ』。
足は『GMカスタム』基準。
その他は、ほぼ『GMⅢ』。

でも、念願の発売は嬉しい一言。
この調子で、『HGUC GMver2.0』と、行きますか?
胸のセンサーが、シール→マーキングシールに変わって
キラキラ感が無いのでちょっと安っぽい。
せめて、ハンドパーツは付けて欲しかったなぁ。



GMⅡにもMK-Ⅱのバックパックの装着は可能。
『スーパ・GMⅡ』にも出来そう。
腕が『ボールジョイント』だから、他のHGの腕に換装可能。
HGUCの互換パーツの汎用性は高い。




武器は『ビームライフル』と『ビームサーベル』。
ネモと、同じ武装。HGUCネモのフラグが立ちそうですか!?
HGUC『バリュート・システム』仕様として発売もどうかな?
『S・F・S』も出来れば出して欲しい。
UCエピ4では、空中戦も有るみたいだし。



腕も2軸方式にて、よく曲がります。

時代背景的に『GMコマンド』や『GM改』よりは性能が飛躍
してるはず。
Gジェネでも、GMカスタム→GMⅡに進化してたよな。
見た感じあっさりしてますが。


射撃ポーズ。
まだ肩のスラスターや細かい場所の塗装は施してません。
赤は、残り少ない赤系の寄せ集め。
白も残り少なかった色に。グランプリ・ホワイトと追加。
など、寄せ集めカラー(笑)。
外に出ないから手持ちの塗料に限りが!?


エピ4冒頭6分のワンシーン。
GMⅡ/Ⅲが揃って出演するなんて夢の様な…。
これに『ネモ』も。
後、『ビーム・ジャベリン』が欲しい…。
以上、HGUC GMⅡでした。
ガンプラ最高!
Posted at 2011/10/27 23:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ完成レビュー | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45678
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation