• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

リゼル ロメオ8計画 

 MG リゼル 『ロメオ8計画』

リゼルに『メガ・ビーム・ランチャー』を装備させよう!計画です。
で、今は隊長機を作製してます。
ついでに、内部フレームを見てみましょう。
一つ目みたいで『ザク』を思わせる雰囲気。


肩は、メタスを思わせるセンサー付き。
胸は、やっぱし『Z系』ですね。






足も『Z系』を思わせる。
これまでの、『Z系』と違い複雑な機構は無し。
股間部が引き出し式になってます。





一部、外装から、はみ出る内部フレーム。
軽量化?コストダウン?
でもUC0096時代だけに、MSが大きい。
νガンダムにもにてる内部フレーム。




左手には、ビームサーベルを装備。
外装を外すと、こんな風に見えるんですね。






右手には、グレネード・ランチャーを装備。







胸をTMS形態へ。
90度展開状態。Z系の様に180度水平と、まで行かず。
コックピットも、ほぼ前方へ。





ポージングです。
構えたカッコにしてみました。
何処ぞの映画に出るロボットみたいですね。





後、姿です。
フレームのみだと、可動範囲は抜群にあり。






背中部です。
隊長機のバックパック⇔通常機のバックパックの換装は
難なく可能です。
背中のノーズテールのセンサーの色が違うので
換装する際には、ちぐはぐしますね。



フレームのみだと、片膝立ちが出来ます。
逆襲のシャア以降のMSに、アムロとシャアも見学。
シャア『連邦のMSは化け物か!』
アムロ『こいつは伊達じゃ無い!』
シャア『私が乗るからには、赤にして、もらはないとなっ!』
アムロ『エゴだよ!』
以上、MG リゼルの内部フレームでした。
Posted at 2011/12/02 14:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920212223 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation