• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

MG νガンダム作製日記①

 ☆ MG νガンダム作製日記① ☆

 いつでも、モモタの胸は空いてます…トゥース!。
 春日局です。
 …「大奥」見てましたから(笑)
 言いたかっただけです…。

 さてさて、冗談は置いといて…

 やっと、ぽちぽち進む出した「νガンダム」。
 RGの「Z」や、MG「ダークハウンド」ましてや
 HG「ミーティア」ですら、放置。

 年内までに、一体何体完成するのか?
 年賀状も有るんですけど…ね。


 MG νガンダムの「内部フレーム」です。
 アムロ「たかがメインカメラが、作ってなくたって
       アスランが見てるから、伊達じゃないさ!」
 ↑意味不明


 UC0093の、MSはデカイですね!。
 さらに、このMGを作製する方へ…。
 先の長い、ピンセットが有ると楽ですよ!。
 サイコフレームの裏に、シールを貼るのですが細かいです
 シールが!。


 「ウィーン!(起動音)」 ※アスラン下降中。

 マリューさん「νガンダム、整備に出して置きます」

 アスラン「頼んだよ!マリューさん。」

 キラ「あっ!ガンダムだ!」


 マリューさん「違うわよ!これは「RX-93」でも
          ガンダムの方が強そうね!」


 アスラン「キラ君、ここは危険だ!民間人は
       入らない方がイイ。」

 キラ「はい!…あれが、アスランさんかぁ。」


 キラ「これでまた、戦える」


 ラクス「ハロを、お忘れですわよ!」


 アスラン「これは、コア・ブロック・システムじゃない!?」

 マリューさん「さすがね!合格よ!」


 マリューさん「きゃー!私のガンダム、がぁ!
             サイコフレームが付いてる!」


 アスラン「ガンダム、直ぐに持って帰る!」
     「命令だっ!」


 ラクス「伝えて下さい…ラクスは平和の歌を歌います…
     ♪憶えていぃますぅかぁ、目と目が合った時を…」

 マリューさん「私は、MS乗りが嫌いよ!」

 キラ「待ってたよ!子猫ちゃん!」

 アスラン「なんでやねん!」

         
 以上、「種キャラ劇団の劇でした。」
 お付き合い、有難う御座います。

 ver.kaだけに、ここまでは、素晴らしい出来です。
 まだ「白い部分」が、何も出来てません!


 
 ラクス「お待ちして、おりますわぁ」

 頑張ってますよ! ラクスさん。
Posted at 2012/12/20 19:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MS開発途中 | 趣味
2012年12月20日 イイね!

かみんぐすん!

 次機は、これだ!


 解るかな?


 平行作業をしてしましました。
 νガンダムの様な、カラフルな機体なので
 「ついで塗装」を。してしまうと、パーツを無くし易く
 なるので、気をつけよう!
 
 「ガンプラあるある」でじた。
 
Posted at 2012/12/20 03:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ作ろう! | 音楽/映画/テレビ
2012年12月20日 イイね!

FIT 無限 ドア・バイザー

 ☆ FIT 無限 ドア・バイザー ☆

 来年の「F1」は、誰を応援するんだ!カンバ~ック
 モモニャンです。

 前車でもあった、『モモタ初号機』にも
 装備していた、『FIT用・無限ドアバイザー』を装着
 しました!

 これが、その画像だ!(なんで上から何でしょう?)



 下地が「白色」で、ボディも「白」なので
 なんか見にくい(汗)。

 話しが反れましたが…
 「一般的なドアバイザーの場合、窓を少し下げた
 状態で使用すると開口全部から排出された空気
 が過流となり開口後部から再び室内へと逆流
 する傾向にある。
 ベンチレーテッドバイザー(本名所)はフロントバイザーを
 本体下端に装備されているゴムブレード(画像無し)
 により、窓を少し下げた状態でもバイザー後方は
 閉じた状態とし開口部位を前方に限定する事で
 室内から排出された空気の逆流を阻止する。

 更に走行時に発生する負圧により、空気の
 排出を効率的に促す。」

 と、無限さんが言ってらっしゃいます。



 モモタの周囲のHONDA乗りさんも、この手の
 バイザーを知らなく、純正や市販品を装着してます。
 純正と同じ値段なら、こちらの方がイイよね。

 リア・バイザーには「無限」の文字が彫られており
 「GD」の時は、表側に文字が彫られていたのが
 「GE」では、内側に文字が彫られていました。
 なので、「GD」と比べると目立たないのですが
 D曰く、「無限の文字が日差しで焼けたそうです…」
 上記の件で、改良に至った訳です。
 
 空気抵抗良くして、馬力も「5pa」 UPです!
Posted at 2012/12/20 02:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月20日 イイね!

AGP・ウィングガンダム(EW版)CODE:淡雪 後編

  前回にからの続きです! 【前回はこちら

 
 本日は、『アーマー』を外して行きますよ!

 

 足首から下は完全に付け替えです。
 太もも裏に、ダボが有るのではめ込みます。
 足首のアングル・ガードは、ボールjトイントになっており
 可動します。

 

 腕のアーマーです。
 手首を外した後に、差し込みます。
 奥まで差し込まないと、手首がポロリしやすく
 なります。

 
 アーマーを外した、腕です。

 

 腰の装甲は、背中にダボが有り差し込みます。
 フロント/サイド・アーマーは連結されて、90度開きます。

 
 

 腰アーマーの、全方位画像です。
 意外と可動範囲も広く、ポロリするパーツは
 無かったです。

 
 

 先に肩アーマーの可動範囲です。
 腰アーマーのサイドと同様に90度開きます。
 肩アーマーも付け根がボールジョイントなので
 グルグル回ります。
 背中のウィングを先に取り外さないと、胸アーマーが
 外れません。

 
 
 

 ウィング・バインダー(仮称)周囲画像です。
 無理に、はめ込んだので付け根部分が白化
 してしまいました(笑)。

 

 胸アーマーです。
 両側のアーマーを中央部から引き離す様に
 少し力が要りますが、引っこ抜きます。

 
 
 胸も、腰・肩同様に90度に開きます。
 残念な事に、胸アーマーの塗装が、胸に付いて
 しましました!

 

 胸アーマーと、外した状態のMS少女です。

 

 ヘッドアーマーの取り外し。
 ヘッドアーマーは髪と一体化してます。
 ヘッドパーツ付きと、ノーマルパーツと、2つ付属。

 
  フェイスパーツは2種類付属しています。
 EW版では正面を向いたフェイスパーツが無かった
 そうで、限定版には、正面フェイスが標準になってます。
 フェイス面も付け替える事で、4パターンの表情の
 変化が、見られます。


 ここからは、『MS少女』単体のレビューです。

 
 
 
 
 
 
 

 画像ラッシュです。
 上手く可愛いく撮れてないですねぇ(笑)。

 

 以上で、AGP ウィング・ガンダム MS少女
 でした。
 皆さん!購入意欲は沸きましたか?
 AGP推進委員会では、随時!新作を報告
 して行きたいと思ってます。
 …ガンダム関連のみですが(笑)。

 

 ガンダム・エースにも、連載されており、毎号
 色々なAG達が紹介されてます。
 ガンダムだけに、拘らず「ジオン系」のAG達が
 華やいてますよ!

 

 今後は、今回の反省を糧に
 『萌っ子度』の向上に励みます。
 GFF(ガンダム・フィクス・フィギュレーション)の様に
 最終的に、燃え尽き終了して行く可能性は
 『大』でしょう。
 でも、続く限り見つめて行きたいと思う。

 では、また次回!!
 Bye、Bye。


Posted at 2012/12/20 02:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 7 8
91011121314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation