本日2回目の作成…(涙)


さぁ!何の新作でしょうか!!


『MG ガンダムX』
なんと、




武装も、劇場版の「イメージボード」に

こんな感じで、モニョモニョっと絵が






『MG 戦国アストレイ頑駄無』

続々とキットを盛り上げる

いったい、どんな攻撃をするのやら!?
ジムスナイパーK9の、サポートメカの

これが、進化型

『HGBF ケンプファー アメイジング』




12/21 発売 『F91』
12/28 発売 『ハリソン・マディン専用機』
発売中 『Vガンダム』
2014/1月 『V2 ガンダム』


2014/3月 Wガンダム ゼロ

2014/4月 『ターン・エー ガンダム』
以外に、カッコいい。
2014/2月 『エールストライク ガンダム』







ちょっと、BB三国志みたいで
『デスティニーインパルスガンダムR』
PG ガンダムアストレイ ブルーフレイム


『HGUC ユニコーンガンダム3号機
『MG ガンダムver3.0 ver.GFT』

PSビータ ガンダムブレイカー 初回
スマート・イコカを手に入れたので
iPhone4sの、ハードケースを
『ICカード対応』に変えました…
が、ココからが本題。
改札機に翳しても反応しない(汗)
単なる「カードケース」を購入した
…モモタです。
改札で御迷惑を掛けました…
後ろの皆様、スミマセン。
さてさて!
寝オチのままで、更新が遅れました
GPベース+αの、レビュー、始めます。
『GPベース』です。
作ったガンプラのデータが収められてます。
これを、「バトルシステム」にセットすると
『プラフスキー粒子』が発生するとの事。


GPベース全方位画像です。

MGに取り付けたりする
『LEDユニット』が有れば
「GPベース」にセットし発光ギミックを
楽しむ事が出来ます。
身近に有ったLEDが、『ピンク』
だったので(笑)
「ピンク」だと、こんな感じです。
「アクションベース2」ほどの可動軸を
持ってませんが、ガンプラを飾る
アームが、収納されてます。

透明のカバーが開閉可能です。

モニター部は、説明書と一体に
なってるので、切り抜いて納めてます。
「トライエイジ」カードにも対応してます。


このカードは
「HG ビルドストライクガンダム フルパッケージ」
の初回特典に付属してた物です。
…では、ガンプラ・バトルごっこを
一度、試して見ましょうか?
用意するものは…
名前、何だっけ?
光るベースです。
これからセットする、ガンプラには
股下に、『接続箇所』が無いので
専用のアタッチメント・パーツです。
「プリーズ セット何とか GPベース」

「プリーズ何とか セット オブガンプラ」

「プリーズ プラフスキー何とか」

「しゅーぅん」



「びょ~ん」

モモタ「フリーダム・ガンダム、行きまーす!」
萌えです。

遅れましたが
飾ると、こんな感じに。

「燃え上がれ!ガンプラ!!」
以上、燃え上がったガンプラ。
『GPベース』の、レビューでした。
GPベースの、『 iPhone 』
出ないかな?
そして、アプリで喋ってくれるとか!(笑)
何なら、GPベース風の『ハードケース』で
アプリ付き。
後…ICカード対応で(笑)
昨日は、出かけてたのですが…
ポストに…
『不在連絡書』が…
ご依頼主様が…
『ガンダム』って、悪戯にも程がある(笑)
ので、午前中は、待機(笑)

当たっちゃいました(笑)
TV 放送開始記念品
『ビルドガンダム・プラフスキー粒子ver』

そして、大事なポイントがココ!
いよいよ、今週木曜日から始まる
『ガンプラEXPO 2013』
ここで限定発売する、同じ
「プラフスキー粒子ver」と
同じパッケージなのか!
ココが、大事だす(笑)
では!
ガンプラ最高!!
バンダイさん!、有難う御座います!
積んでるガンプラも消化
しなくちゃいけないのに
溜まりっぱなし、ネタ達…
連投ですが、上げる時に
上げさせて頂きますの
モモタです。
『ガンダムビルドファイターズ』のOPを
歌う『BACK-ON』
「ニブンノイチ/INFINITY」
の、シングルCD初回特典
『フリーダムガンダム・プラフスキー粒子ver 』
が、完成しました!
夜勤調整で、サクサクっと、2時間。
色も塗ってないので
久しぶりに説明書の順番通りに(笑)
では!
フリーダムガンダム・プラフスキー粒子ver
行きまーす!

まずは、パッケージ。
スペシャル初回特典の
『CD+プラモデル』

蓋を開けるとまず、CDが。
このケースの下に、ランナーが収まってます。

では、早速の完成品を!




全方位画像です。
HGのフリーダムは初めて組むキット
で有りまして、通常の成型色は
知らないのですが、結構これも
塗り分けの多いキットですね。
ビームライフルも、薄いブルー1色ですが
モナカで組み上がってるので
何度も重ね塗りが必要ですね。
本体色のクリアーもラメが入っており
『プラフスキー粒子』の表現的には
とても綺麗です。
これまでの「クリアー」素材は
最近では、「白乳色」ぽくて
とてもx2、クリアーでは無かった。

この、ラメがとても綺麗。

もう『SEED』も10周年を過ぎてる
ので、最近HGレベルでは稼動域
は、それなりなんでしょうかね。

シールドと、ビームライフル。

背中のバインダー。
青、1色です。
左右に広げてみました。


ハイマットモード。
実は、広げ具合が解らないので
説明書を取り出しました(笑)


ハイマットモードでの全方位画像。
綺麗の、一言です。


MA-M20 ルプスビームライフル
を、構えてみました!

M100バラエーナ プラズマ収束ビーム砲

射撃ポーズを!



MMI-M15 クスフィアスレール砲
ハイマットモードからの、レール砲!

あらゆる、角度から(笑)

飛行シーンを!!

以上で、
HG フリーダムガンダム プラフスキーver
でした。
ガンダムビルドファイターズの第1回放送
記念で、ビルドストライクも
同じ、プラフスキーverで応募があったのですが
フリーダムの方で、このプラフスキー仕様を
手に取る事が出来ましたが、
出来れば、ビルドストライクでも感じたい
ですね。
今月末にアキバで行われる
『ガンプラEXPO』でも
限定販売として、ビルドストライクの
プラフスキーverを購入できます。
番組プレゼント品が、限定発売
されるのにも、ビックリでしたが(笑)
『楽しさ広がる! バンダイ!』
バンダイさん、『MG』でもこの
『プラフスキーver』は!
いけますよ!!
バンダイ最高!!
ガンプラ最高!!
もう一回、第6話見て涙腺…緩まそう(笑)







セイ君と、見知らぬ女性とが
委員長の目には、どう映った
何を思い込んで…

次の日、学校で委員長に

『どよ~ん』
「プップ~ぅ」
ユウキ「何処かで、会った様な…』

ミホシ「セイ君のガンプラ見せて!」
なんと、3回戦の相手は
対戦相手の発艦シーンです。
MSは、ガーベラ・テトラ



事務所の方針で、ガンダムを
ガンプラ作製技術を身に付け…

キララ『しかし!』

レイジ『どんな手を使ってでも勝つ…
『負けた…』

…
先週の日曜日、高田バイパスで






足の裏側は、部分塗装は無し。
早い段階で、「武装」の話しに。





EW454F 『オオトリ』をベースに
第4話でさっそく登場しましたね!




お試しで、シールをマスキングテープ代わり
では、変形して!






これから、ドッキングを!!






チョバム・シールドを、装備した!
ビームライフルを、装備してみた!

第3話で、見せた!
おっ!強力!!

ラル「ベストコレクションとは、違うのだよ!




ケルディムが、ラストで撃った
王道。
エクスカリバー風に、構えてみた!

両手で構えたら…もう、このポーズ。
イオリア「私は、託してみたい…まだ諦めては
『♪プロタイプ~ぅ、いつも~ぉ

|
ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/13 00:54:05 |
![]() |
|
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/25 00:25:01 |
![]() |
|
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/06 11:45:44 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット 新たな愛機です。「これでまた、戦える…」 |
![]() |
ホンダ フィット ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ... |
| イギリスその他 ロンドンタクシー フォトギャラリー用 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |