• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

ガンダム・スクエア  8回目

ガンダム・スクエア  8回目こんばんは!
 モモタです(汗)。

 昨日、うちの嫁サマーが
 会社が休みだったので
 お出かけしました。

 用事も済ませ、時間が空いたので
 また、万博公園に行って来ました…

 なので

 『ガンダム・スクエア  8回目』です。


 ツイッターで、ガンカフェの1/10キットが
 バルバドスから、バンシィーに変わったと
 情報を入手。

 変わってました。

 二人で来ましたが、ガンダムドライヴの
 コースターは、2枚でした。

 ドリンクに付いてるコースターは
 鉄華団メンバー柄と、三日月。
 三日月は、被りましたね。

 嫁サマーが、引いたのは
 『ガリガリ君』

 モモタは、「マッキー」狙いでしたが

 引いたのは、「オルガ」でした(笑)。

 嫁サマー、曰く
 「ディズニーで食事するぐらいの
    値段やねぇ…(苦笑)」

 モモタ「スンマセン」

 お気に入りの店員が今日は居ました。
 店内も、込んでましたが、女性客が多かった。
 意外と、ガンダムトークをしてる方が多かった
 です。

 外は、雨模様だったので
 カントダウンと、太陽の塔の画像は
 撮れなかった…と、言うか嫁サマーが
 居たので、うっかり撮り忘れていた。

 食事後、待ってるお客様も居たので
 早々に退去。

 内容が無いので、以前のネタを。

 ガンプラ・セレクトの第2弾です。

 「女性パイロットのMS 10選」
 です。




 皆さんが、想像してたMSは
 有りましたか?

 前回に購入した
 「バルバドスクリアーカラーver」
 が、完成してました。

 鉄血のオルフェンズ
 このシリーズでは、初めてのガンプラ
 レビューです。

 意外と。

 HGも進化してますね。
 シールを多用してるにも
 関わらず、1000円切っての
 完成度は高いですね。
 MGが出るまでは買わない
 つもりでしたが、その他MSも
 作る気にさせる主人公MSでした。

 プレバンから、バルバドス全形態を
 再現、出来る商品が出るそうですね。

 ガンカフェでの、オルフェンズ・フェアは
 5/9までなので、今回で行く機会は
 最後だと思います(多分)。

 ゴールデンウイークも今日からですね。

 皆様も、行ってみてはどうでしょうか?


ガンカフェ最高!
Posted at 2016/04/29 00:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | グルメ/料理
2016年04月24日 イイね!

前売り券

暖かい日でしたね!

 朝一から、塗装ってました。

 何故なら、ネットでの情報。

 機動戦士ガンダム
 THE ORIGINⅢ

 の、前売り券第2弾の発売日
 だったんですね。
 第1弾を知らなかったモモタ…

 しかも!

 サンダーボルトも映画館での上映を
 行うそうで、こちらも本日 前売り券の
 発売だとか。

 ジ・オリジンと、サンダーボルトの
 前売り券を同時購入者には
 「コラボクリアファイル」の
 プレゼントですか!

 では、全貌を見て頂きましょうか!

 映画告知用チラシ


 サンダーボルト告知用
 チラシ

 両者の前売り券

  FW GUNDAM CONVERGE
  シャア専用ザクII フル装備
  [劇場限定メタリックVer.]

  イオ&ダリル パーソナルエンブレム
    イヤホンジャックセット

 コラボクリアファイル
 ジ・オリジン サイド

 サンダーボルト サイド


 FW GUNDAM CONVERGE
  シャア専用ザクII フル装備
  [劇場限定メタリックVer.]
 
 の、紹介です

 フェイスUP

 

 

 

 

 

 全方位画像です。

 一年戦争時、ジオン公国軍の
 主力機として用いられた
 MS-06ザクⅡの指揮官機仕様。

 
 バズーカに持ち替えました

 ヒートホークを構えて見ました。

 これは、シャア専用ザクII
 『フル装備版』でありまして

 通常「ガンダムコンパージ#2」
 でも発売しているザクⅡには
 2種類あります
 
 ①バズーカが付属してるタイプ
 ②MS用対艦ライフル装備

 ①、②の、2種類がフルセットされ
 劇場限定メタリックVer.で
 塗装されてます。

 武装を取り外した状態です。




 以上、前売り券発売と
 FW GUNDAM CONVERGE
  シャア専用ザクII フル装備
  [劇場限定メタリックVer.]
 でした。



 早いものでもう
 ジ・オリジンⅢまで
 一か月をきりました。

 そして、その次は
 サンダーボルトですね。

 すでに
 MG フルアーマーガンダム
      ver.ka

 の、発売が決まりましたね。 

 『ver.Ka』には、驚きです。



 まだまだ、話題が尽きません!



ガンダム最高!


Posted at 2016/04/24 02:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | 音楽/映画/テレビ
2016年04月23日 イイね!

ガンダム・スクエア  7回目

夜が眠れナイト!(≧▽≦)

 こんばんは!
 モモタです。

 早速の本題。

 タイトル通り

 『ガンダム・スクエア  7回目』

 です。

 ガンダム・スクエア のHPを見てたん
 ですけど…

 『4/21より、イベント限定ガンプラ2種を
 販売開始』

 アスラン「行くしかないじゃないか!」

 夜の業務だったんですが週末は込むし
 万が一、売り切れも嫌なので
 後悔する前に、スクエアに出勤して参りました
 (/ω\)

 まず、出迎えてくれたのは
 ザクの整備工場。
 何だか、中を改装中だとか!
 やはり、地球上だけに
 ハンガーデッキの設置中なのでしょうか!

 ガンダムvsザクⅡ像です。
 修学旅行生も多く
 像のまで、記念撮影でしたよ。

 2016年4月7日より
 「ガンダムコネクトポイント」
 東京・大阪でカウントダウンが
 スタートしました。

 1979年「機動戦士ガンダム」の
 放送開始された記念すべき日で
 お台場の実物大ガンダム立像前と
 大阪エキスポシティーのモニュメント前で
 「ガンダムコネクトポイント」が設置されました。

 来るガンダム 40周年に向けて
 カウントダウンタイマーが稼働開始。

 4/22で、後1080日です。

 では、まずお目当ての商品から…

 「量産型プチッガイ」

 量産(さん)型だけに3個( *´艸`)
 嘘です。
 最後の方で、あるあるネタで

 ポイントの関係上…と、言う事で

 キャラホビ2015限定商品が最初で
 そのあと、ガンプラエキスポで再販された
 グッズが、ここで、ガンダムスクエア店でも
 販売されました!
 ネットでの購入も考えてましたが
 待ったかいが有りました。

 パッケージは、「コレクションシリーズ」を
 思わせるイラスト。
 実際、箱絵にも興味がありました。

 あの修学旅行生が全員買っていたら
 売り切れてたでしょうね。

 もう一点は
 「ガンダムバルバドス
  滑空砲装備 クリアーカラーver.」です。

 こちらも、ガンプラエキスポ(だったと思う)
 での、限定商品が再販されました!

 本当に有り難い話です…。

 これで、物欲は満たされました…
 のと、お昼をとっくに過ぎてたので
 次は…

 食欲(/ω\)


 鉄血のオルフェンズ
 「決して散らない鉄の華フェア」開催中

 フード、デザートをご注文のお客様に
 「フェア限定メニュー・ペーパー」をプレゼント。

 上の写真が表紙。

 裏(?)がメニュー・ペーパーです。

 対象メニューで、プチグラス付きドリンクセットを
 選択すると、さらに

 ①オリジナルコースター(全6種)
 ②フェア限定プチグラス(全6種)

 今回の成果は

 コースターは、「三日月」
 プチグラスは、「アイン」でした。

 ※コースター、プチグラスは
   選択出来ません。

 ソフトドリンクは「シノ」を選択。
 流星号仕様です(≧▽≦)

 ポイントの関係上、+ジャブローコーヒーも
 オーダーしました。

 フェア商品の中でも!
 さらに、特性カードが貰えるメニューを選択

 メニュー名は!

 「チョコレートの人からの贈り物」


 三日月「あっ、チョコレート人…」

 マッキーから、受け取りました(笑)。

 遊戯『これで、俺のターンENDだ!』

 まぁ、カードや、コースターをいっぱい貰って
 デッキも増えました(笑)。

 近々、遊戯王も映画だとか?
 個人的に
 「3枚のカード生贄に、○○召喚!」
 「俺のターン」
 などの台詞が好きです。


 まとめ
 今回の頂いたデッキ(笑)

 「ガンダムトライヴ」コラボキャンペーンも
 開催中。
 PCブラウザーゲームらしいです。
 「ガンダムトライヴ」で使用できるシリアルコード
 付きの限定カードとと、モビルディスク
 「ガンダムバルバドス」を頂けるメニューもあります。

 コースターは、フェア中なら頂ける様です。

 プチグラスの「アイン」です。
 ガチャガチャのカプセルの中に
 キャラクターの名前が書いてあり
 抽選箱から取り出す方式でした。

 グラスのイラストが白黒なので
 まるで、アインの遺影に見えた(汗)

 編集してみました。

 「グレイズ アイン」

 発売中です。
 
 そろそろ、フィナーレです。

 席番は、前回同様『12』でした。

 いつもの、ガンダムお姉さん(良く動く人)は
 居ませんでしたが、新たなスタッフが
 とても気さくな方でした。
 Vガンダム35話で悲しみをおって
 先が見れなくなった様です(涙)

 カウントダウンが終わる40周年まで
 ガンダムスクエアで、頑張ってくれる
 そうです。
 「ヨロヨロに(手を震わせていました)なって
 も頑張ります!」って、モモタよりも若いのに(笑)

 また、行くきっかけが増えましたね。

  
 エキスポ内のツタヤで資料を購入

 『ジャブローズ・スカイ 2巻』

 限定ガンプラを見つけた時の

 『安堵感』

 『限定品は3個買い』

 『買うたやめた音頭』


 通づる事ばかり…の

 ガンプラ漫画

 です。

 興味のある方は是非!!



 なんだかんだで!



ガンプラ最高!


Posted at 2016/04/23 04:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | グルメ/料理
2016年04月09日 イイね!

MG ジ・オリジン ガンダム その①

朝から、大掃除しました!
 モモタです。

 あちぃ…(汗)

 BOXスピーカ…と、PS VITA…
 どっち買おうか、迷ってます。

 さてさて、

 外装を施しました!

 『MG ジ・オリジン ガンダム』









 全方位画像です。

 丸い部分や、角ばった部分。
 新旧、イイところ入り混じった感じ。

 肩は、垂れ下がり気味。
 これまでの「ガンダム」とは、また
 違った雰囲気です。


 アレックスの様な、武装。

 左右分ありますが、オミットにする場合は
 片腕分しか有りません。

 昨日、腕は「ver2.0のまんま」と
 書きましたが、肘の部分は新規パーツ。
 手首も若干違てました。

 ランドセル側の、ビームサーベルのラックが
 可動するので、これまでより
 ビームサーベルが近づいてくれます。

 太もも裏も足を曲げれば
 スライドします。
 アングルガードは
 足首では無く、上部外装部分に
 ボールジョイントの受け側が有り
 これまでとは、接続が違います。
 上の隙間から見ると、接続部が
 見えるねぇ。

 コアブロックが無い、初期型なので
 上半身が、これまでのガンダムより
 反ります。

 ランドセルの構造も、これまでと
 違います。

 バーニアとの間が、内部フレームと
 思いきや、外装の一部だったので
 色に統一感が…ここ注意です。

 最近のよくあるパターン。

 ガンダムの「ダム(脹脛)」の中に
 バーニアが有ります。

 展開すると機動力UPです。

 以上
 「MG ジ・オリジン ガンダム」
 その①でした。

 次回は、武装編です。


 腰の反り方がとても気に入ってるので

 大気圏突入後で締めたかったのですが
 反らすのを忘れた失態…(汗)

 RG風に、白を何色(3色)かに分けましたが
 普通に1色の方が落ち着いて見えそう。

 後期仕様も発売しそうな予感…

 って事は、ひょっとしたら
 ジ・オリジン版 コア・ブースターと
 劇場版 コア・ブースターのコンパチ仕様で
 発売しないかな?

 なんて、妄想で楽しむ

 暖かい今日この頃でした。


ガンプラ最高!


 BOXスピーカにしようかな?
 
 (≧▽≦)

Posted at 2016/04/09 15:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ完成レビュー | 趣味
2016年04月08日 イイね!

MG ジ・オリジン ガンダム の、内部フレーム

4月。
 始まりましたね。
 毎朝の電車の中の人が多い事。
 新生活が始まった様です。
 来週辺りからは
 学生も増えるのでしょうね。
 モモタです。

 昨日の嵐の様な「雨」が降る前に
 無事に「お花見」が出来たのと
 晴れた日の、日中の暖かい事!
 ガンプラ日和にも、恵まれ。
 久々に、作製しました。

 でわでわ、

 MG ジ・オリジン ガンダム

 去年、発売のキット(≧▽≦)

 ガンダムらしくない内部フレーム。
 諸説通り、初期型はコアブロックが
 ありません。

 ツイッターでは、昨日は
 『ガンダムの日」だとか。
 正面です。
 一部、ver2.0のパーツが使用されてます。
 斜め前の姿。
 ver2.0の、汎用性の高さが伺えます。


 横からです。
 腕は、まんまver2.0なので
 MP1(エモーションマニピュレーターSP)を
 ver2.0でも換装出来るって事なのね。

 後ろです。

 ガンプラ作って無い間に
 肌色のキットが増えた(笑)

 このポーズを見て!

 A.ラストシューティング
 B.ラオウの…あれ。
 C.は、プライスです。皆様の想像力は?

 スーパーふみな辺りから…かな?
 イオナも、そうです。

 明日ぐらいに、外装パーツも
 くっ付けおうかな。

 今夜は、さらっとこんな感じで。 


 最近は、内容が浅いなぁ…

 いつもか!(≧▽≦)

ガンプラ最高! 
 

Posted at 2016/04/08 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MS開発途中 | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation