• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

山の沼、その1、

投稿日 : 2010年06月12日
1
じゃかじゃあ~ん!!
子供に帰る瞬間!!

開封前のこのひと時!心拍数上昇!
不安と期待!

ちょっとずつ開けよう~(^v^)
2
つま先だ。
テューだ。

内側のラバーコートがクランポンの傷から守るため、やや迫出している。

テューに出っ張りが無いから、クランポンはセミ、クリップ式のみだよん。
3
シンプルな構造なのに、センターで締め圧が調整出来る。
足首から先と上の強さを別々に調整可能。

基本、登りは足首動くよう緩め、下りは前にずれないよう、しっかり、って事にはなっている。 まあ、好みのところだけどネ。
4
シャルモのロゴと、ゴアテックスロゴ。

トリオレより軽い。

なんと片側、実計量、700gジャスト!!

スバラシー(@v@;)

この軽さが欲しかった!!
5
クライミングゾーンなるソールトゥ。

ここに岩のポイントをかけてクライムするという、そんなゾーン。

どんなグリップか、やってみたい…。

ソールはガチガチではない。
6
クリップのヒール。
軽い割にしっかりしてる。

少し曲がるソールだけど大丈夫かな??

まっ、スカルパだしね。信用してみますか。
7
全貌!

以前のモデルはブルーベース。
ニューモデルになって、オレンジ、イエローベースに変更。

楽しくなる配色かも。割と好き。


8
アックスと並んで…。

オサレじゃないんでしょうか~?

人少ないとこに行くんですけど…誰が見る?

まあ、楽しくのぼろう~が、もっと~ですから(*^^)v

その2は、歴代をご紹介…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月12日 21:58
すっげぇ~!!!!!!

この撮り方と解説・・・・・(恐

まさに、山・・・・・・・・・・・・・フェチ^^

この色彩はMADE IN JAPANではまね出来ないです!!(素
コメントへの返答
2010年6月12日 22:21
いらっしゃいませm(__)m

コメントお待ちしておりました。


ありがとうございます。
調子に乗りますので、ソコソコにお願いいたします。

残念ながら、フェチの方以外のコメントは帰ってきません。(^^♪



この色彩、オーダーしました。
なんてねぇ~(^^ゞ




プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation