• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

プラティパス ハイドレーションシステム詳細

投稿日 : 2010年06月26日
1
プラティパス ハイドレーションシステム全貌
上側には、ザックの内部につり下げられるよう、穴があいている。
口は、ザックの中で横に積んでも水が出やすいよう、
サイド側についている。
回転可能。
チューブの途中にクリップあり。
2
念の為、500ペットボトルの重量34㌘
炭酸系はしっかり厚みがあるので、やや重め。
イロハすや、エビアン系は薄いので軽い。
3
旧、プラティパス1Lの重量30㌘!
ペットボトル500二本分の容量で、一本分以下!!
さすが…。
4
新プラティ、+、チューブ
91㌘。
意外とチューブの重さがあるのが解る。(約60グラム)
5
厳冬期用の凍らないように入れる袋。
68㌘。
それでも凍る時は、これにホカロン入れる。
6
吸い口。
真中に切れ込みがあり、軽く噛むと
「ぴュ~」
と出る。
手でつぶしても、
「ぴュ~」

おしゃぶりおしゃぶり\(-o-)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月27日 17:33
ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ♪

なるほど~
重さとの戦いですなw
少しでも軽量のほうがいいですものね。。。
私のイヤな思い出は、3000級の山に初期の一眼レフを持ってゆきザックが重かったこと!重かったこと!
でも、高山植物のコマクサを初撮りしてきましたよん(^o^)/
コメントへの返答
2010年6月27日 18:01
ボンソワ~ ( ̄o  ̄ )ノ♪

年齢と共に、重さ、気になる様になって来ましたねぇ…
一緒に行くのが若いのが多いもんで、つい、闘志燃やしちゃうんです。
諦めてませんカラ(-o-)/

又、気にしてないと、便利便利で、どんどん重くなっていくし…。


流石!プップさん、女性で一眼持って3000級はレアですぞ~。(^。^)y
コマクサ、カワイイですもんねぇ、ワタシも大好きです。
そんなコマクサを真剣に一眼で撮ってる女性を見たら、
キケンな病にかかりそうです(●^o^●)



プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation