• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

赤岳修行紀行⑦完結編

投稿日 : 2011年12月22日
1
当初は、行者小屋から最短ルートの南沢を下るつもりだったが、赤岳鉱泉にて休憩を取る事になり、そちらに向かった。

鉱泉で、センセは牛丼、私はカレー。
2
よっしーは、ラーメン。

み~んな800円。

やっぱし小屋はありがたい。
そして暖かい食べ物。。。

しばし休息。。。眠くなりそうwww
3
まだ帰りは2時間あるので早めに出発~

鉱泉前の、アイスキャンディー。
4
登ってみる?
の画。。。
5
よっしーも・・・
6
下界はイイ天気。。。。

しかし・・・
今回はなかなかハードな旅でした。
7
「12時間遊んだね~」
っと私が言ったら、せんせは、
「遊びなんですか?」
っと・・・・
「これは修行ですっつ・・・」
(@_@;)(おっ!
8
なるほど・・・
確かに、徹夜で夜中から徘徊し、12時間以上極寒2900mでナニが遊びと言えるのか?・・・・
センセも、なかなか鋭いっ。。。

しかし、何だろう?
「次はドコ行く~?」

(-_-;)(やっぱし病気だなっ。

最後までお付き合い、ありがとうございました。
<(_ _)>(感謝

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月22日 1:48
あ〜カレー旨そう( ̄¬ ̄*)ジュル
・・・・・・・・・・・・
ガマンします・・・・。
ラーメン・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
もう寝ますo(__*)ZZz

変態への修行だったんですね〜^^;

山行、レポ、お疲れさまでした。
次回はどこだろ〜?
コメントへの返答
2011年12月23日 17:42
1~5段階のカラ差がありましたが、私は1カラ~
(ーー;)(充分からい~

ガマンも修行ですっ!

変態修行、やはり現代人には必要です(違

極限を知れば知るほど、ナニか、変わる手答えを感じるんですヨネ。。。
何なんだろう???(謎

次回は・・・・晴れた雪山!
2011年12月22日 8:31
冬山見応えありましたぁ~っうれしい顔指でOK

ほんとおつカレー様でしたわーい(嬉しい顔)

「よくがんばったexclamation×2」ってセンセを誉めてあげて下さいねウィンク指でOK
コメントへの返答
2011年12月23日 18:03
最後までお付き合いありがとうございました。
<(_ _)>
げっ、出たっ。(カレー様ww)
-20℃w(寒っ

ホント、センセはよく頑張りました。
肉体的にもですが、精神的にも大変だっとだろうと・・・
色々な意味で、大きくなったかと・・・
\(~o~)/(おおきくなれよ~(違
2011年12月22日 8:59
後半のきれいな写真を見ると
「雪山いいなぁ」と思うのですが、
④の下りだしとか、、、もう、、、いろんな所が縮こまります(;´Д`A ```

素人目線からは
これは、、、皆さん救助隊か何かを目指しているんじゃないかと見えてきますw

無事でなにより、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年12月23日 18:10
安全が保障されていない分、自由感がいいんでしょね~(前向
ナニをやっても自己責任。。。
町では、退屈過ぎて遊べませんwww
(-_-;)(病気?

救助隊かぁ~。
まぁ、多少は災害時に役に立つ事もあるかも?
なんでしたら、救出に向かいますっ
(@_@)ゞ
2011年12月22日 21:12
ラストの絵は・・・まさに・・・
to be continuedですね~(笑

これが有名なアイスキャンディーですか!
でかいですね(*´д`*)

ハンターさんも、よっしーさんも、センセさんも
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年12月23日 18:19
ほほほっ!
イイですね~to be continued~
来月は・・・天気を選んで・・・
(-_-;)(選べるか?

アイスキャンディーはこの時期から成長していきます。
この日は、一組だけ。。。
やってみたいけど、専用道具がほすー(笑

最後までお付き合いありがとうございました。
2011年12月23日 1:09
お疲れでした~
冬山、いいですね。

先生のひとこと、「修行かと・・・」は爆笑です。
「修行」の真意がお分りになって来たようですね(笑)
「ビョーキ」まであと少し! ですね(^^ゞ

コメントへの返答
2011年12月23日 18:22
最終回までありがとうございました。
冬山・・・ちょっと呆れた?かしら(笑

おっ!
修行を重ねると、ビョーキになる訳ですね。。。
そして又、修行・・・?
(-_-;)(終わらないw

山の沼はおそろし~www
来年はどなたかモ?(笑沼~
2011年12月24日 22:28
雪山の修行は自分的にはNGですが晴れた青空の雪山は憧れるというか心を洗いに行きたくなります(^ ^)

やっぱり、山の写真はすんごいデスネ!!
コメントへの返答
2011年12月24日 22:47
いやぁ~、本当であれば、晴れるはずだった・・・
だった・・・後の祭りwww

でも、その分、次に晴れれば嬉しさ100倍~!
なんだかんだ、天気はいい方がいいんです。。。

毎回いいと、それも???
人って贅沢なんですねw(汗

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation