• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tspの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2016年5月22日

VicoVation Vico-Opia2  

評価:
3
VicoVation Vico-Opia2
【総評】
Ambarella A12機による、1440pでのHDR撮影が可能な機種。
メーカーサイトにもあるが、メモリカードでSandisk Ultraシリーズは使用不可な点(このカード以外にも読み書き速度が遅いメモリカードは使用不可能)に注意。

Marcus4ではあったHDMI出力が無くなっていますので、リプレースを考慮されている方は注意。

サンプル動画を公開しています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/730385/blog/37932884/

メモリカードは以下の2点でファイルの欠損無く動作していることを確認しています。
・Transcend microSDXC/SDHCカード Class 10 UHS-I U3 633x (Ultimate) TS64GUSDU3
・SanDisk Extreme PRO SDSDQXN-064G-G46A

画質に関しては、H.264のコーデックを使用している限りは解像度が上がっても全体的な画質はこれ以上は望めないのかな、という印象です。

Gセンサーが過敏なため、Gセンサーによる緊急録画はOFFにしています。なんとなく泥沼に填まりそうですがもう一台、西日本のLED信号に対応し、かつGセンサーがもう少し鈍感な機種を増設しようかと考え中です。
※2016/08/01追記: 今は緊急録画を有効にしています。理由は後述。

【満足している点】
解像度が上がることで、より細部を鮮明に撮影してくれます。(特にナンバープレート)

Marcusシリーズのブラケット・電源ケーブル・GPSモジュールがそのまま使用可能なので、Marcusシリーズを使用していた方はお手軽に差し替え可能なのが良いです。

Marcus4では録音レベルを最小にしても音が割れることがありましたが、Opia2は「最小」「中」でも音が割れること無く録音されます。「高」にすると音楽の再生ボリュームによっては割れることがあります。

【不満な点】
付属の吸盤ブラケットの球状部の固定が甘く、ナットをきつきつに締めてもユルユルな点。

Marcus 4に比べてGセンサーが敏感すぎること。感度を一番鈍くしても道路の継ぎ目で反応したりしなかったり、5mm程度の水たまりが出来るであろう緩くて広い何でもないようなくぼみで反応したり、クラッチペダルを通常よりも勢いよく底まで踏み込んでも反応したり、この車との相性は良くないみたいです。
※2016/08/01追記: v2.2Gのファームウェアへアップデートしたら改善項目の「3. G-Sensor sensitivity improved.」が効いているみたいで、設定を「低」にしてみたらMarcus4よりも若干鈍いくらいの反応で緊急録画に切り替えてくれるようになりました。これで緊急録画が10ファイルの制約以外はまともに使えるようになります。

Marcus4では無かった緊急録画ファイルの上限が10ファイルという制約があります。いくらMicroSDカードの容量に余裕があっても緊急録画ファイルが10ファイルを超えた時点で古い緊急録画ファイルから消去されてしまいますので、運用には注意が必要です。

※2016/06/14 追記:
動作を確認したメモリカードと、録音に関することと、Gセンサーに関することを追記しています。

関連情報URL:http://www.vicovation.com/product.asp?IDno=66&lang=eng

関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=K9wft0BxwUg
購入価格27,800 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※Lisway

このレビューで紹介された商品

VicoVation Vico-Opia2

4.20

VicoVation Vico-Opia2

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

VicoVation / Vico-MF2

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

VicoVation / Vico-Marcus3

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

VicoVation / Vico-Marcus5

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

VicoVation / Vico-MF3

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

VicoVation / Vico-Marcus 1

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

VicoVation / Vico-TF2+ Premium

平均評価 :  0
レビュー:0件

関連レビューピックアップ

G-FACTORY スマートルームミラーH5S

評価: ★★

PIONEER / carrozzeria VREC-DH301D

評価: ★★★★★

KENWOOD DRV-EM4800

評価: ★★★★

Dream Maker DMDR-30

評価: ★★

COMTEC ZDR045

評価: ★★★★

Anesty エアサンダー ダブルアクションサンダー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴン Bluetooth オーディオレシーバー BR-C8 http://minkara.carview.co.jp/userid/730385/car/1177088/8338240/parts.aspx
何シテル?   03/21 13:34
自分自身ではまったり派だと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信越ポリマーで塗装面と未塗装面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 22:37:47
⑤Mackintoshフロント(右)リア(右)スピーカーエッジ張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 22:28:18
④Mackintoshミッドレンジスピーカーエッジ張替  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 22:25:38

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の突然のエンジン終了で探してもらったのがこの車。 前車と比較して間違い探しクイズ状 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再度、スバルのMTを探してください、と言ったら見つかったのがこの車です。 2019/0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの MT を探してください、と言ったら出会うことができました。 痛んだ箇所を治し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation