• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月15日

プロパイロットのリプロ効果

昨日、Nissan LEAF Owners′ Meeting in FUKUSHIMA 2019 に参加しました。
幹事さん、準備から手配から色々大変だったと思います。おかげさまで楽しく参加させていただきました。ありがとうございました!!!

当日の様子は皆様がアップしていますので、当ブログでは先日リプロをかけたプロパイロットの様子をレポートします。

当日朝、自宅を出て東名→首都高→常磐道の道順で移動しましたが、
プロパイロットの機能のうち、前車追随のACCはかなりの雨の中でも問題なく動作しました。
ところが車線を認識せず、ハンドル支援が全く動作しません。そのうち機械がごうを煮やしたのか、途中で「カメラの機能が動作していません」と警告が表示されてACCもストップ、止むを得ず全手動で運転を余儀なくされました。

これはダメだな、リプロは失敗か? と思い、とりあえず充電ということで千代田PAに入り充電後スタートすると、あら不思議、プロパイロットが復活。ACCはもちろん、ハンドル支援も動作する様になりました。
原因不明???

ただ、帰宅後にドラレコ映像をチェックしてみたところ、NGの期間はワイパーが連続運転(高速ワイパーではない)していたのに対し、千代田PAからの運転ではワイパーが割合早めの周期の間欠になっていた様です。

ちなみにワイパーはこんな感じで視界を遮ります。




原因判明!(かな?)

雨の中でプロパイロットを効かせる時にはワイパー速度に要注意!

ちなみに、帰宅道中では、高速道の充電渋滞を避けるために、いわきから水戸の先まで下道を移動しましたが、下道でもプロパイロットは快適に動作しました。
信号で前車に続いて停車する時には、相変わらずかっくんブレーキ気味なのは以前と変わりません(笑)。


その他の変化で気になった点は、SA/PAから本線への合流が近づくと「この先で左側からの合流車両に注意しください」とのアナウンスが頻繁に出る様になったことです。記憶では、以前にはなかったアナウンスです。

これが、SA/PAから本線への合流部分、ICやJCT毎の合流部分全てで流れるので、結構気になります。まあ一応これも改良点なのかな?

下の映像に聞き取りにくいですが流れます。その後、右車線からエクストレイルが車線変更して割り込みますが、ピーピーと警告音が鳴り、車間を維持するため減速します。これはリプロ以前からの機能ですが。



ということで、では
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/15 11:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年7月15日 12:58
福島offでは、お話出来て良かったです。ツーショットもありがとうございます(^_^)

一昨日点検に出した時に、リプロのことすっかり聞くのを忘れていました(^^;
OYONEさんの記事を見て思い出しました💦
常磐道走ってほぼPP使いました。幸いなことに、たまに車線認識できなくなるのか、自動から外れる時がありましたが、さほど困ることがありませんでした。
ワイパーの速度は影響ありますね。でも、ワイパーしなければ雨滴で認識率も下がるはずなので、自動でワイパー制御して欲しいです。
コメントへの返答
2019年7月15日 18:50
オフ会では初めてお目にかかりご挨拶させていただいてありがとうございました。

リプロの効果、日産自動車が言うように、モードが切り替わる時にその旨表示されないバグの修正だけなのかも知れませんが、KAKUさんがリプロされるなら確認いただけるとありがたいです。

ワイパーの高速側はダメという話は聞いたことありましたが、普通の速度でもダメなのかもしれませんね。
カメラ1台だけのセンシングでは無理があるのかな。スカイライン搭載予定のPP2.0はかなりのカメラやセンサーが付くようですので、より賢くなるのでしょうね。

プロフィール

「@KAKU さん
ご愁傷様です😱」
何シテル?   08/11 20:27
2017年11月から新型リーフに変わりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ OYONE (日産 リーフ)
2017年11月下旬からJukeからLeafに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation