• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OYONEのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

話題の株主総会に行ってきました!

話題の株主総会に行ってきました!はい、パシフィコ横浜の大ホールで行われました日産自動車の株主総会に行ってまいりました。

なんと、朝日新聞報道のWeb記事に開場を待つ列の中の写真があり、なんと私の後ろ姿が写っていました!!!

赤い丸で囲った後頭部の薄い、ショルダーバッグを抱えたおじさん(正確にはおじいさん)が何を隠そう私の勇姿です(何処が?)。

夕刊掲載写真では右部分がキレイにトリミングされていましたが(笑)。

いつもの様に総会会場に入る前の所に車が展示されています。
今年の目玉は50th 記念のGT-RとZです。





記念の番号札です。


総会の内容についてはYouTubeでも中継されていましたし、Web上でも色々な記事が出ていましたので省略します。
日経新聞のこの記事が議論の中身を逐次で追えるので議論の様子はわかりやすいかなと思います。

前回の臨時株主総会に続いて3時間以上の長丁場、ほぼ西川社長の独壇場で喋りとおされたので、株主の皆さんもそれなりに納得されたかなと思います。

ルノーとの関係は今後もギクシャクするとは思いますが、北米市場と欧州市場での不振挽回が急務ですので、先ずは前に進むしか無いでしょう。
もちろん具体的な事には触れませんでしたが、米国だけでなく国内も含めて新車の投入を進める様な雰囲気の発言もありましたし、期待するしか無いですね。


では
Posted at 2019/06/25 22:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

箱根登山鉄道あじさい号

昨日(6月24日)のことになりますが、箱根登山鉄道の毎年恒例あじさいライトアップであじさい号に乗車してきました。

先ずは小田急線相模大野から箱根湯本までロマンスカーに乗車しました。この列車です。


箱根湯本駅で小田急線から箱根登山鉄道に乗換え、この季節限定のあじさい号に乗車します。あじさい号では途中のライトアップ箇所での停車や徐行のサービスがあります。その分ゆっくりですが。

とりあえず駅のホームで記念撮影。



箱根湯本駅を出発、途中でライトアップされたあじさいの撮影です。


登山鉄道ですので急カーブの連続です。
カーブを通るときの車輪とレールとの摩擦を避けるため、散水しながら登ります。往復で300リットル以上撒くそうです。


綺麗ですね!


今回の乗車で初めて知りましたが、箱根登山鉄道の路線では途中に3箇所のスイッチバック箇所がありました。この先の行き止まりでスイッチバックします。


スイッチバックする毎に運転手さんと車掌さんが前後交代するために駆け足です。右の半身が駆けていく車掌さんです(笑)。


途中停車駅で前方を撮影。


終点の強羅駅に着き、折り返しです。
強羅駅出発の時には駅員さん総出で見送りです。


宮ノ下駅にはふじやホテル寄贈の椅子がありました。日本最古のリゾートホテルとか。アインシュタイン、ヘレンケラー、ジョン・レノンと小野洋子等著名人が宿泊したそうです。


はい、途中のあじさいです。この頃から雨が降り始めました。


途中から雷が鳴り、滝の様な驟雨の中、列車は進み、塔ノ沢駅に到着。
駅から徒歩0分の(駅のホームの一角にある)銭洗弁天です。


流石に滝の中をお参りする勇気もないので列車の中からお参りです。
ご利益は・・・無いでしょうねえ(笑)。

というわけで、帰宅したのが23時を過ぎていた結婚41年目の記念日の行事でした。
猫が遅い帰宅に文句を言っていました。

今回は車の話が出てきませんでしたが、あしからず。


では
Posted at 2019/06/25 22:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月06日 イイね!

なんと!FCAが統合諦め?

今朝になって、FCAがルノーとの統合を断念するという報道が流れています。
恐らくですが、フランス政府の過剰な干渉を嫌ったのかなと思います。
だって、工場の閉鎖も人員の削減もダメということは、統合効果を出しちゃダメというに等しいのですから。イタリア政府もちょっかいを出したいようですし、政治が絡むと駄目ですね。


では
Posted at 2019/06/06 09:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月05日 イイね!

はい来ました、行って参ります。

今日、定時株主総会の案内が届きました。


今年は
・定款の一部変更
   監査役会設置会社から指名委員会等設置会社に移行
・取締役全員任期満了に伴う選任
   井原慶子、豊田正和、ベルナール・デルマス、アンドリュー・ハウス、
   木村 康、永井素夫、ジェニファー・ロジャーズ(以上社外取締役候補)
   ティエリー・ボロレ、ジャンドミニク・スナール(以上ルノー)
   西川廣人、山内康裕(以上日産)
が焦点でしょうか?

といっても、ルノーと事前協議して決定した人選ですから、揉めることはないでしょう。

今後2週間余りでルノーとFCAの関係にどのような進展があるのか、その話が当日の質疑で出るかどうか、興味があります。


では、行って参ります(笑)。
Posted at 2019/06/05 17:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

開成町あじさいまつりに行ってきました

開成町あじさいまつりに行ってきました今日は天気も曇りで、ちょうどあじさい見物にはもってこいということで、神奈川県足柄上郡開成町に行ってきました。


日曜日ということもあり、人出もソコソコでしたが、肝心のアジサイは多少早かったかなという感じでした。





白い花が特徴のアナベルはこれからですね。今度の土日が見頃かな。


そのほかの品種の花を並べてみました。





売店もたくさん出ていて、今日は神奈川県西部の高校吹奏楽部の演奏会も開かれていました。


10時前に会場に着いたので、駐車場も余裕があり、ゆっくり見学ができました。昼前にはかなりの人出で混んできました。

かれこれ14年前に来て以来ですが、なかなか盛大になってきましたね。


では
Posted at 2019/06/02 19:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAKU さん
ご愁傷様です😱」
何シテル?   08/11 20:27
2017年11月から新型リーフに変わりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ OYONE (日産 リーフ)
2017年11月下旬からJukeからLeafに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation