• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシzの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2015年4月10日

自作3連メーターフード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回、サンドイッチブロックが手に入ったので油温計を取り付けようと思います。
しかし、すでに水温計と電圧計でスペースはいっぱい・・・
油温計だけ別に付けようか・・
重い腰を上げて3連メーターフードの作成に挑戦
今回、用意したのがトユ
メーター取り付け部分は内径60ミリとジャストサイズ(^^♪
差込口は一段細くなっているのでいい感じでできそうです。
Panasonicなどの浮き文字がありますがパテ埋めするので問題ないでしょう

2
差込口は外径59ミリなので58ミリのホールソーで穴を
左に行くにつれて少しづつ手前にくるように穴を開けています
3
切り口を鑢で整えてはめてみると
差込口にはメス側にはめ込むようにカエリみたいなものがついているのでガッチリ食い込んで抜けなくなりました^^;
三つとも差し込んで取り付け
4
自分の着座位置に合わせて角度を調整
このままでも外れることはないでしょうが
念の為裏からはホットボンドで固定
めんどくさがりやな性格なものでこのままでもいいかなっと・・

いやいや、パテも購入済みなのでトライします。
5
ダイソーの万能エポキシパテ10個使いました
6
センスの欠けらもないですねw
7
強引にプラサフを吹きました
ひどすぎるw
チャレンジしたことに後悔が・・・
画像がありませんが
ここから溶きパテを盛っては削るという作業に
この作業が一番時間と労力を費やしました
8
いきなりですが
塗装直後です

続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CRZ バックドア裏側サビ取り

難易度:

バックドア裏側サビ取り後の処理

難易度:

バキュームセンサー交換

難易度:

リアブレーキキャリパー取り外し方法

難易度: ★★★

SP武川 LEDサ-モメ-タ取り付け ②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 自作右足用フットレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/732800/car/2398560/4795629/note.aspx
何シテル?   05/20 11:23
トシzです。よろしくお願いします。 目も悪くなってきたので 安全支援システムの高い車に乗り換えしました^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカーLED化&デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 03:40:01
ボディ 線キズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 05:42:43
フロントドア内装分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 22:03:43

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CR-Zから乗り換えました
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ車は初めてです。 いろいろ情報を集めたいのでみんカラデビューしました よろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation