• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシzの愛車 [ホンダ CR-Z]

パーツレビュー

2011年8月29日

PUMA スピードキャット2.9ミッドSF  

評価:
4
PUMA スピードキャット 2.9 ミッド SF
久しぶりに車のパーツではなく自分の体へのパーツです。
スピードキャット自体レーシングシューズをタウンユースにアレンジされた物ですが
さらにつま先部分などをタウンユースにアレンジした2.9モデルのミッドカットしかもフェラーリとのコラボモデルです。
(フェラーリとのコラボにしては地味ですね)
つま先に派手な刺繍もないので立っている時は普通の靴にしか見えません(おじさんにはここが重要です(^_^;))
靴底の厚さは通常のスピードキャットより若干分厚いような気がします。
なので手持ちの別メーカーのミッドカットモデルと比べてもペダルインフォメーションは落ちます。
加えてペダル操作での横移動時にたまに引っかかったりするのでサーキットなどのハード走行には向かないでしょう
ドライビングにも対応したタウンシューズといった感じです
あと、見た目に反して意外と軽量
手持ちのミッドカットモデルは長時間履いていると足首のあっちこっちが痛くなってくるのですが
この靴は長時間履いても痛くならなかったです。
サイズは通常の1cmUPでピッタリでした
ドライビングに関しては普通ですが、お安く買えたのでおすすめに昇格(^_^)v


購入価格3,000 円

このレビューで紹介された商品

PUMA スピードキャット 2.9 ミッド SF

4.20

PUMA スピードキャット 2.9 ミッド SF

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PUMA / スピードキャット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:234件

PUMA / スピードキャット SUPERLITE MID SF

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

PUMA / ドライビングパワー ロウ SF

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

PUMA / プレイトン LEA

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

PUMA / レプリキャット Lo

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

PUMA / フューチャーキャット スーパーライト SF - フェラーリ

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

不明 ドライビングシューズ

評価: ★★★★

5ZIGEN SUPER LAP

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード ダストカバー【タイプC】90mm

評価: ★★★★

MUGEN / 無限 Carbon Number Plate Garnish

評価: ★★★★★

Red Bull racing カラフル キャップ

評価: ★★★★

MUGEN / 無限 Rear Wing

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月29日 17:13
安っ!!
お買い得でしたね(^0^)d
コメントへの返答
2011年8月29日 17:22
履く機会がなく出品していたのを入札しておいたら誰も入札しなかったので購入することになりました^^;
新品、未使用の正規品でこの価格なら文句はありません(^-^)

プロフィール

「[整備] #CX-5 自作右足用フットレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/732800/car/2398560/4795629/note.aspx
何シテル?   05/20 11:23
トシzです。よろしくお願いします。 目も悪くなってきたので 安全支援システムの高い車に乗り換えしました^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカーLED化&デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 03:40:01
ボディ 線キズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 05:42:43
フロントドア内装分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 22:03:43

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CR-Zから乗り換えました
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ車は初めてです。 いろいろ情報を集めたいのでみんカラデビューしました よろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation